マーシー。

ここでも何度か登場してもらっていますけど、増毛町のキャラクターなんです。
1990年に増毛町制施行90周年記念事業で誕生したもの。
町民の方からイラスト募集をして決められたものなんです。
この着ぐるみは2作目。
誕生当時の1作目はもう少しスリムでしたわ。
でも2作目の方がかわいいと思います。
これから暑くなりますけどね。
頑張れマーシー。

と言うことで、連休中のマーシー散歩に同行してみました。
初日の3日は快晴です。
しかも駅前通りは連休中一番の混雑でした。
ヨシ、頑張るぞっ。

ところで増毛のマーシー。
見ての通りカモメです。
一応、オス。

カメラオヤジは「ああやれ、こうやれ。」って小うるさく注文してしまいました。
カモメにワタクシの言葉は通じるのかな。

そこら辺は身振り手振りです。
何となくいい感じでしょ。

そうそう。
この日は駅前通りの主要なポイントで記念写真を撮るというテーマでした。
なんて…。
ワタクシが勝手に決めて歩いていただけなのですがね。
その都度、マーシーくんには「どぉ?」ってね。

あともう2つ3つ、ポーズを考えないとダメかなぁ。

などと彷徨いていると、商家のスタッフの方たちに囲まれてしまいました。
あら、隠密行動なのに。

特に何かがあったワケでも無いのですがね。
何気ない時にふらふらするマーシー。
そういうのもアリだと思うんです。
ま、マーシーくんの気分次第ではあるのですが。

連休のマーシー散歩。
いや、マーシーくんとの散歩でした。
まだまだ続きます。

ここでも何度か登場してもらっていますけど、増毛町のキャラクターなんです。
1990年に増毛町制施行90周年記念事業で誕生したもの。
町民の方からイラスト募集をして決められたものなんです。
この着ぐるみは2作目。
誕生当時の1作目はもう少しスリムでしたわ。
でも2作目の方がかわいいと思います。
これから暑くなりますけどね。
頑張れマーシー。

と言うことで、連休中のマーシー散歩に同行してみました。
初日の3日は快晴です。
しかも駅前通りは連休中一番の混雑でした。
ヨシ、頑張るぞっ。

ところで増毛のマーシー。
見ての通りカモメです。
一応、オス。

カメラオヤジは「ああやれ、こうやれ。」って小うるさく注文してしまいました。
カモメにワタクシの言葉は通じるのかな。

そこら辺は身振り手振りです。
何となくいい感じでしょ。

そうそう。
この日は駅前通りの主要なポイントで記念写真を撮るというテーマでした。
なんて…。
ワタクシが勝手に決めて歩いていただけなのですがね。
その都度、マーシーくんには「どぉ?」ってね。

あともう2つ3つ、ポーズを考えないとダメかなぁ。

などと彷徨いていると、商家のスタッフの方たちに囲まれてしまいました。
あら、隠密行動なのに。

特に何かがあったワケでも無いのですがね。
何気ない時にふらふらするマーシー。
そういうのもアリだと思うんです。
ま、マーシーくんの気分次第ではあるのですが。

連休のマーシー散歩。
いや、マーシーくんとの散歩でした。
まだまだ続きます。