昨日の夜はちょっと飲みに出てしまいました。
ま、普通の飲み会ってワケじゃなくて、仕事のことも少し説明する場面があったりって集まりです。
日頃、マチに住む皆さんの暮らしを良くしたいなーと思って、いろいろ取り組んでいるつもりなんですけどね。
想いと現実には少なからずギャップというものが存在します。
これがね、自分が思っているより大きい場合があるんです。
マチの人たちとの情報交換は、そんなギャップを感じさせてくれるいい機会。
そしてその溝をちょっとだけ埋めてくれるような…。
よぉーく話を聞いて、こちらの考えも聞いてもらいましょう。
すぐどうこうってことにはならないかも知れませんけどね。
何事も積み重ねていくことが大切です。

会場は居酒屋忠でした。
駅前通りにある信号のところ。
志満川の向かいです。
大将がいつも陣取るカウンターには席が4から5。
少し狭いですかね。
あとは、宴会用の大きな部屋が1つと中くらいのが2つ、小さいのが1つあったかな。
広さ的にはまずまず、あずましいお店です。
お刺身はマグロにホタテ、ウニ、シメサバ…。

こっちはアワビとカズノコ。

うま味がギュッと詰まったアワビ。
これから年末にかけてが増毛の漁期ですからねー。
これは蒸したヤツかな。
とてもやわらかです。

これはエビとジャコ。

そしてカレイの唐揚げ。
身がふわっふわでした。
美味かったなぁ。

アワビのウロ。
いつもなら黒っぽいか青みがかったものなのですがね。
これはクリーム色。
珍しい。
ま、普通の飲み会ってワケじゃなくて、仕事のことも少し説明する場面があったりって集まりです。
日頃、マチに住む皆さんの暮らしを良くしたいなーと思って、いろいろ取り組んでいるつもりなんですけどね。
想いと現実には少なからずギャップというものが存在します。
これがね、自分が思っているより大きい場合があるんです。
マチの人たちとの情報交換は、そんなギャップを感じさせてくれるいい機会。
そしてその溝をちょっとだけ埋めてくれるような…。
よぉーく話を聞いて、こちらの考えも聞いてもらいましょう。
すぐどうこうってことにはならないかも知れませんけどね。
何事も積み重ねていくことが大切です。

会場は居酒屋忠でした。
駅前通りにある信号のところ。
志満川の向かいです。
大将がいつも陣取るカウンターには席が4から5。
少し狭いですかね。
あとは、宴会用の大きな部屋が1つと中くらいのが2つ、小さいのが1つあったかな。
広さ的にはまずまず、あずましいお店です。
お刺身はマグロにホタテ、ウニ、シメサバ…。

こっちはアワビとカズノコ。

うま味がギュッと詰まったアワビ。
これから年末にかけてが増毛の漁期ですからねー。
これは蒸したヤツかな。
とてもやわらかです。

これはエビとジャコ。

そしてカレイの唐揚げ。
身がふわっふわでした。
美味かったなぁ。

アワビのウロ。
いつもなら黒っぽいか青みがかったものなのですがね。
これはクリーム色。
珍しい。
