ミヤソノブログ

美味しいものと、趣味の演劇・美術鑑賞、
そして浪費コレクションの一部を公開。
たまに日記あり。

下町ロシアン

2007年04月01日 | お外ご飯
先日は父のお疲れ様会をしにランチ。
お店を散々練ったのに、
「とりあえず今回は近場でよい」という本人のたっての希望から
浅草のロシア料理店、「ストロバヤ」に。
ここは本格ロシア料理、というよりは洋食屋さんの雰囲気。
私たちはお決まりの「ロールキャベツランチセット」に。

・サラダ
・ボルシチ…のところを追加料金払って きのこの壺焼スープ
・カニの海老巻きクリームコロッケ
・ロールキャベツ
・パン
・デザート
・コーヒー/またはロシアンティー

これ以外に別で
・ピロシキ
・桃のシャンパンゼリーのせブラマンジェ
を頼む。

やはり我が家は頼みすぎのきらいがある。

メニュー見ていただいても、ロシア料理というよりは洋食屋さん。
ピロシキにケチャップとマスタード出てくるのが庶民的で好き。
(しかもこのお店のピロシキはパン生地がふわふわで大好き)

ブラマンジェは林家こぶ平(現正蔵?)がお勧めしていたらしい。

メニューみてだいたいおわかりのように、かなり昼にしてはボリュームあるんですよ。
我が家は食べ過ぎなだけなので…
みなさんはあれこれ頼まないほうが賢明だと思います。

この日は花見には満開の時期で、ここから歩いて隅田川に向かいました。
(結果、あまりの混み具合にそそくさと浅草を後にした我が家族)
食事後に浅草探索してもよいと思います。おすすめ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yao_min)
2007-04-11 00:06:29
うまそうだ。うまそうだ。うまそうだ。あぁ美味そうだ。
是非ご紹介ください。どうぞ宜しく願います。
返信する
でしょう、でしょう。 (miyasono)
2007-04-11 20:54:01
美味しそうでしょう、ふふ。
もちろん紹介しますとも!

たしか家に名刺があった・・・はずなので、
お持ちしますよ。
ピロシキは持ち帰りもできますのでぜひ。
(ブラマンジェは持ち帰りNGですが)

気に入っていただけるといいのだけれど。
返信する