ミヤソノブログ

美味しいものと、趣味の演劇・美術鑑賞、
そして浪費コレクションの一部を公開。
たまに日記あり。

ディズニーアート展

2006年07月17日 | 観劇、感激
3連休ですね。如何お過ごしですか?

私は一人遊びしてます。
本日は「東京都現代美術館」
「ディズニーアート展」を「観、る」。

本当は激混みしているディズニー展には行くつもりはなく、
常設展示されている吉田克朗の版画を見る予定だった。

しかしチケット売り場で
「ディズニー展のチケットを買えば両方見れます」と3回言われたので、
「常設展だけでいいです!」と言える勇気がなくなった。

いえいえ、きっとよっぽどディズニー展を勧めたかったのでしょう。

映画になっているディズニーの原画だけでなく、
その映画を作り上げる際に必要なコンセプトアートを展示してます。
ディズニーランドのコンセプトアートなども展示。
中では当時唯一の女性アーティスト、メアリー・ブレアのコンセプトアートがよかった。
あと眠れる森の美女が作られるまでのコンセプトアートも繊細で美しい。

果たして子供は楽しめたのだろうか?と思っていた私ですが、
出口にこんな遊びも用意されておりました。
(写真:TDLの有名アトラクションが積み木になっており、重ねて遊べる)

MOTは展示もよいだけでなく、図書館やカフェも充実しております。
本日も一人でケーキとお茶を楽しみました。
天気がよければお隣の公園でお茶を買って飲んでもよいですね。
建物見るだけでも十分楽しいので、ぜひどうぞ。

■東京都現代美術館■
〒135-0022 東京都江東区三好4-1-1