ミヤソノブログ

美味しいものと、趣味の演劇・美術鑑賞、
そして浪費コレクションの一部を公開。
たまに日記あり。

冷麺とマンゴープリン

2006年07月14日 | お外ご飯
「流離の、女」は有楽町に勤めているが、
近くに盛岡冷麺で有名な「ぴょんぴょん舎」のお店ができたということで、
岩手出身SさんとⅠちゃんで早速出陣。

二人に先に待っていてもらったところ、列をなしているではないですか!
いつも温和で冷静なSさんすら、ちょっといらついてます(笑)
お店は10席しかなく、しかも狭い・・・。
もう限界、というところでようやく入店。
席に座ったと同時にすぐ出てくる冷麺。すごいね。

盛岡ではキムチが別の皿に盛られており、辛さを調節できるらしく、
Sさんの教え通り、「別辛」で注文。
スープだけすくって飲むと、「少し味が濃い?」ような気がしましたが、
キムチを足しながら食べていくとちょうどよくなってきます。
麺のあのゴムゴム感(なんだかおいしくなさそうな表現だ(苦笑))も
たまりません。

しかし、かなり並ぶこと請け合いです。
行かれる方、その辺は覚悟してください。
あと席数ないので、2人とかで行ったほうがよさそうです。

Sさんと別れ、Ⅰちゃんとデザートを食しに「CHINA GARDEN 銀座 麒麟」に。
ここはマンゴープリンは絶品のお店なんです!
マンゴーがごろごろ入っていてフレッシュ。
でもとってもまろやかです。
「流離の、女」はそんなにマンゴープリンって好きなわけじゃないけど、
ここにきたら必ず頼みます。
中国茶もおいしいです。

なんといっても、銀座においてこんなにゆっくりできるお店ってあんまりないのでお気に入り。
あんまり混んでほしくない。(笑)

そんなゆっくりできるお店なので、Ⅰちゃんとすっかり長居しちゃいました。
女性が大好きな要素がつまったお店です。