訳あって自分の通っていた高校について色々調べていたら、こんなページを発見した。何だよ、「スーパーイングリッシュランゲージハイスクール」って。無駄にかっこいいな(笑)。
もちろん、オレは英語を全く喋れないし、在籍していたのはバイリンガルコースではないのだけど、笑っちゃうのは、バイリンガルの奴でもテストでは自分より悪かったりしたんだよね。あのコースは帰国子女のために設置されていたわけで、要はこれ、日本人が海外で日本語のテストを受けて現地の人に負けるようなものでしょ。まぁ我が国の英語教育がいかに役立たずかってことの象徴とも言えるかな。
あと、サイトを見てもうひとつ思ったのは、高校の偏差値なんて随分怪しいよなぁと。今は知らないけど、当時は内申点がすごく重要視されていて、オレみたいに「テストはできるが(宿題をやらないから)通信簿の数字が芳しくない」タイプは冷遇されまくりだった。中学時代の英語は実力テストでも満点に近かったのに、通信簿では10段階の7か8だからね。何を基準に学力を測っているのか、いまいち分かんないよ(笑)。
ついでに言えば、同じ学校でも、オレのように高校から入った奴と中学からエスカレーター式に上がってきた奴とでは学力の格差がハンパなかったしね。前に書いたように、うちは英語と数学の授業が習熟度別に分けられていたのだけど、E1・E2・M1・M2あたりのレベルの低いクラスはエスカレーター組が100%を占めていた。一歩間違えたら特殊学級じゃね?みたいな奴もチラホラだった(笑)。
ていうか、ここでオレが出身高校をカミングアウトするのって初めてかも。結構な歴史的瞬間よ、これ(笑)。
もちろん、オレは英語を全く喋れないし、在籍していたのはバイリンガルコースではないのだけど、笑っちゃうのは、バイリンガルの奴でもテストでは自分より悪かったりしたんだよね。あのコースは帰国子女のために設置されていたわけで、要はこれ、日本人が海外で日本語のテストを受けて現地の人に負けるようなものでしょ。まぁ我が国の英語教育がいかに役立たずかってことの象徴とも言えるかな。
あと、サイトを見てもうひとつ思ったのは、高校の偏差値なんて随分怪しいよなぁと。今は知らないけど、当時は内申点がすごく重要視されていて、オレみたいに「テストはできるが(宿題をやらないから)通信簿の数字が芳しくない」タイプは冷遇されまくりだった。中学時代の英語は実力テストでも満点に近かったのに、通信簿では10段階の7か8だからね。何を基準に学力を測っているのか、いまいち分かんないよ(笑)。
ついでに言えば、同じ学校でも、オレのように高校から入った奴と中学からエスカレーター式に上がってきた奴とでは学力の格差がハンパなかったしね。前に書いたように、うちは英語と数学の授業が習熟度別に分けられていたのだけど、E1・E2・M1・M2あたりのレベルの低いクラスはエスカレーター組が100%を占めていた。一歩間違えたら特殊学級じゃね?みたいな奴もチラホラだった(笑)。
ていうか、ここでオレが出身高校をカミングアウトするのって初めてかも。結構な歴史的瞬間よ、これ(笑)。