三浦あんしんBlog!

三浦あんしん保険は釧路市の保険代理店。2009年4月に開業して15年目、皆様のおかげです、ありがとうございます(^^)/

5/30 勉強会

2016-05-31 22:35:31 | 日記
雨がひどくなってきました~、気温も低くてサムかったですね~。

ただ今、勉強会の資料を作成中です。 講師を仰せつかりまして(^^ゞ

PCを教えていたときには資料作りも仕事の内でしたが、最近はそんなこともしなくなったのでなかなか上手に出来ません。。。

損保の仕事は、いろいろなものが保険の対象になりますのでそれぞれに対して知識が必要になってきます。

かといって、お客さまはそれぞれの専門家。 それ以上に理解できるはずもありません。

あとは、事故の際、修理の内容を業者さんから聞いたり、お客さまへ説明するときなどは知識を持っていたほうがいいですね。

そんなわけで、日々勉強! がんばります!

資料ちゃんとできるかなぁ~(^^ゞ

5/29 閲覧不能

2016-05-30 21:30:16 | 日記
WEBサイトで確認していることの多い新聞記事。

紙面で確認したいこともあるのでそんなときは図書館へ行ったり購入したり。

そんな新聞サイトで今日「北海道新聞」のサイトがしばらく閲覧不能に。。。(@_@)

実はもう一紙、いまだに閲覧不可能なサイトが「読売新聞」

読売はもしかして「閲覧してほしくないリスト」なんてのがあってはじかれてるのかなぁ~?なんて思ってたんですが(^^ゞ

道新まで??? 道新は違うだろ~、と思っていたのでちょっとビックリ。

それでもしばらく閲覧できなかったので放っておきましたが、先ほど帰宅してから開くと何の問題もなく今まで通り見れました(^.^)

最近の世の中は恐いので、ふだん見ている内容でカテゴリーに分けられて、都合の悪い人には見せない、なんてこともあるのかなぁ~、と思ったりもしてました。

そんなことはないんでしょうか? ないと思いたいのですが。。。 ないですよね(^^ゞ

5/28 ダービー

2016-05-30 06:15:10 | 日記
久しぶりに競馬の予想をしたダービー。

オグリキャップの有馬記念から競馬を始めて当たることわずか数回。。。(@_@)

時間があった若いときにはレースの1週間前から予想してましたが、ここ十数年、読む新聞は競馬新聞から日経新聞に変わり。。。(^^ゞ

久しぶりに行ったWINSも、マークシートが数種類あり、とまどいぎみ。。。

いろんな買い方、組み合わせ方があるんですね~今は。。。

ぜんぜん知らないので普通に1-2着を当てる「馬連」で(^^ゞ 昔は枠連しかなかったのにね。

買う金額もお遊び程度の500円ずつ3点買い。

幸い結果は本命の馬が1着だったのでわずかながらのプラス(*^_^*)

当たったのも数十年ぶりだったかも(^^ゞ


5/27 欧州CL決勝

2016-05-29 10:10:07 | 日記
更新がズレててビミョーに日付と内容がズレてますが。。。(^^ゞ

サッカー・欧州CLの決勝、観ました~(^O^)/

やっぱり最高レベルの試合を観るのは楽しいですね(^.^)

結果はレアルがアトレティコをPKで下して優勝しましたが、

先制されて相手が守備的になった状況からゴールを決めたレベルの高さと執念。

スゴいものがありました(゜-゜)

120分の戦いを観れたのも贅沢なもので夜中に起きて観る価値あったかな~(*^_^*)


5/26 スポーツ

2016-05-27 20:01:43 | 日記
今週末にサッカー欧州チャンピオンズリーグ決勝が地上波でも中継されます(^.^)

A.マドリードとR.マドリードというスペイン・マドリードダービーということで注目です。

そんな週末には日本でもダービー、競馬の「日本ダービー」が開催されますね。

6月に入るとサッカーのEURO2016(欧州最強国)も始まりますし。。。(こちらは地上波なし。。(@_@)

競馬は取りあえずとして(^^ゞ、サッカーがオモシロい6月になりそうです。

そして、それが終わるといよいよリオ五輪ですね。

こちらも楽しみです(^O^)/

5/25 稼働時間

2016-05-27 07:48:30 | 日記
保険会社(損保・生保)のシステムを利用して仕事をしているのですが、

24時間使える機能と夜中から朝まで使えない機能がありちょっと不便に感じている今日この頃。。。

朝早くに保険の試算をしたくても「9時からです」みたいに言われる生保。。。

同じく法人の賠償責任保険の試算も「8時~」

自動車や火災は出来るんですがなんででしょう。。。

それも理解してシステムを利用しないとならないのではありますが、思ったときに出来ないのはちょっとストレス(@_@)

それでも以前と比べたら格段に便利になっているので、それでも良しとしますか(^^ゞ

5/24 新球場構想

2016-05-25 10:45:46 | 日記
日ハムの新球場構想。

昨日も私見を書きましたが、一報だけで感じたことを書きましたのでちょっと違う側面も見えてきたりして。。。

なんとなく感じたのはドーム側と球団側の話し合いがうまく言っていないということ。

ドーム側は第三セクターによる半官半民の経営なんですね。。。

民100%の自分(^^ゞからすると、???と思うことがたくさんあるんですが、その体制じゃしょうがないね。。。というところでしょうか。

ましてや日ハム球団はいろいろな面で先を行っている考えの経営をしているので、ドーム側と溝が開くのもこれはまたしょうがない話しかと。。。

ただ、自分が思うのは札幌ドームの衰退につながっていくようなことはお互いの努力で避けてもらいたいな、ということです。

お互いがWIN-WINになるような答えはあると思います。

拙速に理想を追い求めても行政との関係が悪化してしまっては良いものは生まれないと思いますし、

行政側も民間のチカラを最大限に発揮できるような協力を模索していく姿勢が自治体の幸せにつながっていくのだと思います。

ファンからのオモシロいアイディアがいろいろと出ているようで、それはそれで楽しいなぁ~、そんなものが出来たらいいなぁ~とも思いましたので、時間をかけていい方向に行くことを願ってます(^.^)

5/23 構想

2016-05-24 06:15:08 | 日記
【退職金 もらった瞬間 妻ドローン】(元・自衛官 60歳)

今年もサラ川大賞はなかなかシュールでブラックですね~。。。(^^ゞ 

カミさんへの感謝を忘れないようにしないと。。。コワいコワい。。。



話しはぜんぜん変わりますが、今朝のニュースでビックりしたのが「日ハム新球場構想」

札幌ドームはピンチですね。。。(@_@)

球団側の自前にするメリットも言われてましたが、札幌、そして北海道のことをトータルで考えるとどうなのかなぁ~。。。

ドームを見切ってしまうようなことになるのはどうなのかなぁ。。。

札幌ドームの株式を取得して経営に入っていくっていうのは出来ない???

そのほうが合理的にならない???

5/22 更新

2016-05-23 16:29:58 | 日記
カミさんのスマホ契約が今月で2年縛り終了ということで案内が来てまして。。。

このまま更新したほうが良いのか、それともいろいろな新しい契約方法が出てきているようなのでそっちのほうがいいのか。。。

ネットで調べてみてもチンプンカンプン(゜-゜)

理解不能になります(@_@)

やっぱりdocomoショップに行って聞いてみるのがイチバンなのかな?

保険も同じようで、皆さんやっぱりチンプンカンプンで。。。と言われる方が多いようです。

自動車も家電も購入するときや修理をするときなど、やっぱり専門家に聞きますよね。

自分で調べる時間があるなら、その時間でdocomoショップに行ってみよっと(^^ゞ

5/21 ひき逃げ

2016-05-23 05:43:53 | 日記
気温も高くなり週末の郊外道路では行楽でクルマもかなり多く走っているようでした。

釧路町の桜まつりでは、会場の別保公園付近は駐車場が満車で待っているクルマで渋滞。。。

例年のことかと思いますが、今年は特に良い天気と温かさでクルマも多かったんでしょうね(^^ゞ



そんな中、クルマの事故も増えているようです。

ニュースでは、帯広で死亡ひき逃げ事故が発生し数時間後に運転手が出頭・逮捕されるという痛ましい事故が報道されていました。

夜間の事故ですのでドライバー側により注意が必要な状況かと思いますが、注意をしてても不幸にして事故の加害者になってしまうこともあります。

気が動転してしまうのはよく理解できるのですが、被害者を置いて現場を離れてはいけません。

逃げ切れることは確率として1%くらいと言われています。

現時点ではひき逃げをして逮捕されれば、後で出頭したとしても実刑になる可能性は高くなると思います。

ただ、すぐに救護措置をすることで被害を最小限に食い止め、事故後の正しい行動で自身の身を守ることにもつながるかもしれません。

おクルマを運転される方は、事故を起こしたくて起こす方はほぼいないと思いますので、事故をしてしまったときに正しい行動がとれるかどうか、一度だけイメージをしてみると不幸は少なくなるかと思います。

気をつけて楽しいドライブを(^.^)