三浦あんしんBlog!

三浦あんしん保険は釧路市の保険代理店。2009年4月に開業して15年目、皆様のおかげです、ありがとうございます(^^)/

6/24 CM

2011-06-24 23:12:27 | TV
損保ジャパンからのアナウンスで、今日からBS朝日「世界の名画」でCM放送が展開されていくそうで、

ホームページでも見ることが出来るとのこと ↓

損保ジャパン 企業CM「ひまわりと少年」篇



独立祝いに支店長から同サイズのゴッホ「ひまわり」のレプリカをいただいて感激!玄関に飾ってある。

ホンモノが新宿の損保ジャパン本社ビルにある「東郷青児美術館」にも展示してあり、一度だけ観たことがあるがホンモノの迫力はスゴかった。

機会がある方はぜひ一度観に行って堪能してみては。




1/5 思いがけず。。。

2011-01-06 08:17:19 | TV
昨日我が家に思いがけず地デジTVがやってきた。

カミさんが新年会に出席して景品でいただいてきたのだ。

おととい、我が家も地デジと思い、2人で電気店へ行っていろいろと見てきたのだが、

あまりの知識のなさに愕然とし打ちのめされて勉強し直して出直そうと思っていたのだが、

とりあえずこれでアナログ放送終了後もTVを見ることはできそうだ

11/6 日本シリーズ

2010-11-07 08:26:04 | TV
昨日のプロ野球日本シリーズ第6戦。優勝のかかった試合は15回引き分け。

それにしても長かった。。。

終わったのが24時ちょっと前。 ほぼ6時間の試合。

8回にロッテが追いついて試合から目が離せなくなり、途中から本を読みながらTVの前で観戦していた。

よくフジテレビも最後まで中継したなぁ~。。。 

お客さんも終電間に合ったのかなぁ。。。

札幌ドームだったら終電は終わってるし、みんなどうしたんだろう。。。 

地下鉄の営業延長して走らせるのかな???



1/5 大河ドラマ

2010-01-05 23:19:24 | TV
3日に放送されたNHK「龍馬伝」1回目。

1回目から非常に面白かったと感じた。

内容もそうだが、映像が今までにない「質感」でとても良かった。

例年、春の演奏会ではNHK大河ドラマのテーマ曲を演奏していたが、

今回の曲は。。。アレンジがどんな感じになるのか、ちょっと心配。。。




今日ラジオで流れていた「エルビス・コステロ」 懐かしかったので ↓

Elvis Costello - 'She' with the Liverpool Phil

Elvis Costello - Alison



12/25 相乗効果

2009-12-26 02:05:37 | TV
さっきまで放送していたTBS系の番組。 小田和正が毎年行なっているイベント。

今回はたくさんのアーティストが全員でメドレー。ボーカルからコーラスまですべて全員で。

ものすごく長いメドレーだが、プロのパワー&小田和正のアレンジで素晴らしいものだった。

音楽をやっているとたまに感じることがあるが、それぞれの能力が合わさった足し算で得られるものではなく、

それぞれの能力が相乗効果を生んで、掛け算のように想像以上の音楽の力が生まれることがある。

今回のメドレーもそんな感じだった。

また、それを受け取った観客もパワーをアーティスト側に送り込んで、それがまたチカラを生んでいく。




音楽以外でも同じようなことが言えると思うが、どういうことなのだろう?と自分なりに分析してみると。。。

「相手を肯定すること」

というのがキーワードなのかな?という気がする。

発信した人に対して、受け取った側が「それ、いいねぇ」、と思えばそれが発信した側に伝わる。

肯定されればいい気持ちになるし、もっといいものを伝えようというチカラが生まれてくる。

それが想像以上のチカラが生まれる仕組みなのかなぁ?と自分なりに分析をしてみた。



自分なりの結論!

「批判ばかりではいいものは生まれない」
「批判をすることも必要だが、それは相手を肯定するということが大前提にないといけない」

そんなことを夜中に考えているうちに。。。こんな時間になってしまった。。。

10/6 試験

2009-10-07 07:10:43 | TV
おはようございます。

今日はこれから試験です。 がんばります。 ギリギリまでがんばります。

玄関掃除と靴磨きと散歩は昨日からまたがんばってます。


では~




※ 昨日のTVNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」は良かった。

パーソナリティの2人の感想があったので。。。↓

住吉美紀「すみきち&スタッフブログ」

茂木健一郎の「超一流の仕事脳」