三浦あんしんBlog!

三浦あんしん保険は釧路市の保険代理店。2009年4月に開業して15年目、皆様のおかげです、ありがとうございます(^^)/

10/31

2013-10-31 23:05:23 | 日記
今日のニュースより ↓

レガシィ「ツーリングワゴン」2014年で廃止/読売新聞 2013.10.31

初代、2代目のワゴン(2代目はグランドワゴンだったか。。。)を乗り継いで、仕事上燃費最優先でトヨタにするまでレガシィが選択肢の一番目だった。

しかし最新のレガシィは日本の国内向けというより海外向けを意識している大型化で、自分にとっては魅力を感じないクルマになってしまった。。。

それでもスバルは昔と違って車種のバリエーションも増え、レガシィブランド以外が育っているようなので一つの役割を終えたということか。

今は違うクルマに乗っていても少し寂しい気持ちである。。。(T_T)

10/29

2013-10-30 17:15:33 | 日記
いつも標茶方面に行ったときには寄っているパン屋さん「ベーカリーみゅうみゅう」

今日も釧路へ帰る前に寄ってみると、新商品が。。。

「なめこパン」。。。

なめこが入っている???というわけではなく、人気のキャラクターということで(^^ゞ

写真を載せようかと思ったが食べてしまった。。。(@_@)

キャラメルクリームが入ってておいしかったです~(^O^)/

お昼前に行くとたくさんの種類から選べるのでいいと思いますm(__)m

10/27

2013-10-28 11:40:35 | 日記
晴天となった日曜日。

キリンの「スカイ」君を見に、動物園へ ↓


「スカイ」くん


アムールトラ。 すごい迫力!


今年生まれたライオンの赤ちゃん


うちらの密かな楽しみは。。。 ↓


ワピチって??? ↓

エゾシカと同じなかに飼われてて、どれがどれだかよくわかりません。。。(^^ゞ


アルパカのあかちゃんもいました(^O^)/

ということで一時間くらいの散歩。

動物園もこの時期にしては子ども連れの親子も多くにぎわっていて良かった。

帰りは大楽毛のそば屋「江戸東」に行っておいしいそばをいただいて帰ってきた。
※食べ物の写真はいつも撮り忘れてしまう。。。(@_@)


10/26

2013-10-27 23:45:54 | 日記
昨日の演奏会、朝から打ち上げまで怒涛の一日で次の日の日曜日はグッタリ。。。(@_@)

今回の演奏会は昨年の40周年記念で大きなゲストに来ていただいて盛大に行なったのと違い、自分たちだけでのステージ。

準備期間も例年に比べて極端に短く不安もたくさんあっての当日だったが、演奏は自分たちのチカラを出せたのではないかな?

お客さまもあたたかく我々の演奏を聴いてくださったので、演奏する側もリラックスして吹くことが出来た(*^_^*)

ステージ上では観客の雰囲気というものが伝わってくるので、お客さまの気持ちというのはすごく大事だと感じた。

演奏する側も、プログラム構成から演奏のパフォーマンスまで、お客さまにプラスの気持ちを持ってもらえるよう考えないとならない。

まずは何はともあれ終わってホッとした(^^ゞ

10/25

2013-10-26 00:53:26 | 日記
スゴい雨が降っている。。。(@_@)

いつ晴れるのかなぁ~。。。

明日は朝から楽器の搬出があるから、そのときには小降りになっててほしいんだが。。。

あとは雨で事故などが起きないことを願って、明日は早いので寝ますzzz

10/24

2013-10-25 17:51:32 | 日記
今日は朝から弟子屈へ。 そして即トンボ返りで釧路。

お待たせしてしまったがいろいろな話が聞けて良かった(^^ゞ

そのあとも手続きや事故対応などで夕方まで。

あと、明日の演奏会のチケット販売も。。。(^O^)/

明日は演奏会、天気は午後から晴れの予報(*^_^*)

ぜひぜひお越しを~m(__)m


釧路吹奏楽団第45回定期演奏会
10月26日(土)18時~ 釧路市民文化会館大ホール
大人:当日800円 中高生:当日600円(小学生以下無料)

10/22

2013-10-23 10:29:31 | 日記
昨日は夕方から地域FM局で演奏会の宣伝をしに行ってきた ↓

北海道・釧路のラジオ局 FMくしろ 76.1Mhz

地元FM局でありがたいなぁ~、と思ったのが、先日の台風でクルマが孤立してしまったときの放送。

道路が冠水して身動きが取れなかったときには、周りの状況がどうなっているのかまったくわからない。

そのときにFMくしろでは現在の市内の状況を逐一放送してくれていたので、なんとなく全体像がつかめたのが良かった。

ふだん平和で何もないようなときには、我々の演奏会など小さな話題を取り上げてくれることもありがたいのだが、やはり緊急のときに身近な情報をすばやく対応してくれるというのが地元放送局の本当の存在価値なのかもしれない。

ということで、再放送もあります(^^ゞ 

FMくしろ・サウンドステージ 再放送:10/25(金) PM8:00~ 

※付き添いとして言ったつもりがけっこうしゃべってしまった。。。(@_@)

サイマルラジオ(インターネット放送)で全道・全国・全世界で聴けるそうです。。。

演奏会の案内はこちら ↓ 聴きに来てくださいませ~ (^O^)/