三浦あんしんBlog!

三浦あんしん保険は釧路市の保険代理店。2009年4月に開業して15年目、皆様のおかげです、ありがとうございます(^^)/

10/30 年末へ準備

2015-10-31 10:51:34 | 日記
10月も最終盤となりまして残すところあと2か月。

そろそろ年末への準備も考えなくてはならない時期になってきました。

自分的には、手帳は完了済み。 カレンダーはどこかからもらえるだろうと期待待ち(^^ゞ

年賀状は依頼の電話待ち。

年賀状のCMは嵐がやっていますが、今の若い方たちは年賀状書くのかな?

メールで済ませる時代なんじゃないのかな? よくわかりませんが。。。

年末の大掃除もイッキにやるからたいへんなので、11月からコツコツやれば、と毎年思うのですが毎年思うだけ。。。(@_@)

バタバタする前にいろいろと年末のことを思うだけでも例年より少しはいいかも(^.^)

10/29 優勝~

2015-10-30 05:37:22 | 日記
プロ野球日本シリーズは第5戦でソフトバンクが勝ち日本一に。

地元・福岡をはじめソフトバンクファンの皆さま、おめでとうございます(^.^)

こちら北海道・釧路はダイエーがありませんので優勝の恩恵があるのかどうか。。。(^^ゞ

釧路は今、それとは対極にある話題で全国的に名前が知られているようで、これで少しは釧路の位置も憶えてもらえるかな(^^ゞ

話しは戻り、ソフトバンクはシーズン同様強かったですね~。

選手が伸び伸びと自分のチカラを存分に発揮することが出来ているように感じました。

今の時代はやはり古い時代の選手を管理する野球ではダメなんだろうな、見ていて思いました。

どの組織でもそうですが、時代に合わせた対応というものがあると思いますし、上に立つ者は自分のやりやすいやり方を押し付けるのではなく、自分がどのようにすれば皆が気持ち良く動いてもらえるのかを、常々考えることが重要かと思います。

工藤監督や来年のセ・リーグの監督など、どんどん指揮官は若返って若い人たちが動きやすいカタチを作っていくのでしょうね。

エディー・ジョーンズHCのように実力のある方ならいいのでしょうが、実績もなく肩書きだけの者がトップダウンで物ごとを進めていくやり方は組織にとって遅かれ早かれ衰退もたらしていく時代なのかと思います。

そんな人間がまだまだ多いのも事実なのですが。。。(@_@)


10/28 風邪

2015-10-29 05:08:06 | 日記
お昼過ぎから急に風邪の症状が出てきまして。。。

くしゃみですとか鼻水ですとか、お客さまにはいろいろとご迷惑をおかけしてしまいまして申し訳ありませんでしたm(__)m

カミさんは晩めしのメニューを変更してスパイスたっぷりのスープカレーを作ってくれて、そのあとは汗をかきかき熱いお風呂に入り、早めに寝ました...zzz

今現在、ちょっとは良くなった気がしますが。。。(^^ゞ


話しは変わりますが、杭データ改ざん問題がいきなり釧路にも飛び火してきてビックリ(゜o゜)

実家と同じ町内の道営住宅で2度ビックリ!

横浜とは別の担当者ということで、個人の問題では無いのでしょうね。。。

会社の体質か、業界の体質なのか。。。 

別業種の私にはわかりませんが、これからは建物のひび割れを見るたびにこの問題を思い出すんでしょうね~(@_@)



10/27 冬仕様の運転

2015-10-28 09:36:25 | 日記
冬型の交通事故が増えてきているようです。

今日は気温が上がり、明日はまた早朝氷点下、というような状況が続いていますので、

運転をされる方は、気持ち的には冬仕様。 凍結路面があることを想定した速度、運転をされるようにお願いいたします。

警察の方は熱心に各所で速度取締をされているようで、一定の効果があるんだろうなぁ~(^^ゞ、と感じていますが、

事故が起こりやすいところでの速度ダウンを促すような活動も命を守ることとして重要なんじゃないかなぁ、とちょっと感じましたm(__)m

あ、決して捕まってしまったわけではないですよ(^^ゞ

事故を少しでも減らしたいと願う提言ですっ(^O^)/

10/26 手帳

2015-10-27 11:16:51 | 日記
ようやく届きました~、ジブン手帳2016(^O^)/ ↓



今週から使えるカレンダーになっていましたのでグッドタイミング(^.^)

ほとんどのネットショップでは定価販売だったんですが、1店だけ!ヨドバシだけ34%OFF。しかも送料無料!

安かったので2015年度版が来るかも。。。とドキドキしていましたが、2016年度版が来て安心しました(^^ゞ

ということで今日から新規一転、使おうと思いますが、しばらくは2015年版と併用。

ジブン手帳の良いなぁと感じるところは、中の手帳だけ入れ替えてカバーは気に入ったものであればずっと使えること。

昨年買ったカバーは気に入っているので急に真新しくなってとまどうこともなく快適です(#^.^#)

ただ、ファイリングするカバーにはLIFE、DIARY、IDEAの3冊でちょうど良く収まっていましたが、DIARYが1冊増えたのでブタ手帳になっています。。。(^^ゞ



10/25 冬型

2015-10-26 05:50:42 | 日記
北海道は冬型の気圧配置と寒気の影響で、日本海側やオホーツク海側で早くも雪が降りました。

道東の太平洋側は冬型のときには晴れることが多く雪は降りませんでしたが、寒気により朝晩の山間部などでは凍結路面による事故が心配です。

季節の変わり目となるこの時季、毎年必ず事故が起きやすい場所や道路状況があります。

湿原道路は毎年カーブのところで朝に複数台の路外逸脱事故が起きていますね。

直線部分は乾燥しているのですが、カーブのところだけ凍結していてスリップしてしまうようです。

同じようなことは山間部の日陰部分になるカーブのところでも起きています。

事故を防ぐために、早朝や日暮れ以降の時間帯の走行は路面状況の変化を判断しにくいですので、まずはカーブ手前でのスピードダウン。

そして直線でも凍結路面になるとグリップ感がハンドルから伝わってこなくなりますので、気づいたらアクセルをゆるめてスピードダウン。

いずれにしましても、季節の変化を早めに感じて夏場よりも大幅なスピードダウンを心がけていただき事故を未然に防いでいただければと思います。

10/24 準決勝

2015-10-25 18:28:35 | 日記
ラグビーW杯・準決勝第1試合、ニュージーランドVS南アフリカは接戦でしたが、2トライのニュージーランドが20-18で決勝進出。

南アフリカは反則が少なくいいプレーをしていましたが、敵陣でのラインアウトで再三相手ボールになるなど、惜しいところでトライまで結び付けられなかった印象。

そのあたりを上手に凌ぎ、攻めのときには多彩なボール運びで相手を揺さぶって2トライを決めたところはやはりランク1位なんでしょうね(^.^)

今日はオーストラリアとアルゼンチンの試合もありますが、番狂わせはあるのでしょうか?

やはり決勝はオセアニア勢同士のぶつかり合いなのでしょうね~(^^ゞ

楽しみです(^O^)/



10/23 暴風

2015-10-25 11:34:34 | 日記
なんだかんだで(金)の更新が(日)AMになってしまいました。。。(@_@)

天気はいいのですが暴風が吹いていて、時おり消防車がサイレンを鳴らして通っていきますのでどこかで被害があったのでしょうね。。。

10月に入ってから先週を除き、暴風をもたらす低気圧が発生し北海道を襲っています。

強風に何度もさらされることで想像しているよりいろいろなところで被害があるようで。。。

大丈夫そうでも弱くなっているところがあるかもしれません。

ご自宅の破損も心配化と思いますが、その破損に伴って他人に被害を与えてしまうことがあるかもしれませんので、風が収まってからチェックをされたほうがよろしいかと思います。

ご自身でチェックをする際は慎重に、危険を伴う場合はムリをせず業者さんにお願いされたほうがいいかもしれませんね。

10/22 流星

2015-10-24 00:49:04 | 日記
オリオン座流星群がピークになると言われていた今日、ちょっと見てみましたが流れ星を見つけることは出来ず。。。(@_@)

若い頃には仕事終わりに支笏湖や洞爺湖まで行き、夜中にテントを張り火を起こして夜空をぼーっと見ているといくつでも流れ星を見つけることが出来ましたが。。。

10月も下旬ですので夜の屋外となるとかなりサムいですね(^^ゞ

これも若い頃ですが、11月過ぎてもキャンプをしてて凍え死にそうになったこともありましたが、もう同じことは出来ません。この齢ではホントに死んでしまいます。。。(-_-)

キャンプは好きでしたが、今ですともっぱらカミさんと公園でちっちゃな卓上炭火コンロを持ち出して、2時間も外にいればいいほうでしょうか。。。

哀しいですが齢には勝てません。すっかりサムさに耐えられないカラダになってしまいました。。。(゜o゜)

10/21 脳脊髄液減少症

2015-10-22 14:48:11 | 日記
先日のニュースで話題になった「脳脊髄液減少症」

事故などでむちうち症の改善が見られない方の中に、この症状の方が含まれていると言われています。

私の知り合いでも事故の後遺症で長年悩まれている方がいらっしゃいますが、まだまだこの病名を知らない方が多いようです。

釧路でも相談窓口として「孝仁会病院」などがあるようですので、慢性のむちうち症で苦しまれている方は一度ご相談されてみてはいかがでしょうか?