2015-08-30 06:33:11 | 日記


 気温は上がらず連日の雨降りで農作業は捗らない。いつもより早くから始めたりんごの葉摘み雨降り続きでスタッフ達も休み続き。つがるりんごの収穫も終わり中生種の昂林の葉摘みをして早目の収穫を考えていたがこれから1週間も傘マークや曇り空で当てが外れる。例年今頃は残暑が厳しく朝から煩いミンミンゼミの鳴く声と夏の疲れが重なって農作業は大変。
 数少ない酪農家はサイレージコーンの刈り取り作業が真っ盛りでコーンハーベスタの轟音が聞こえるのだがまだ刈り取りは始まらない。夏の猛暑で旱魃で乾いた圃場もお盆頃からの雨続き、日照不足で軟らかい圃場。例年よりの早い刈り取り時期の広報でコンバインでの作業は難儀するだろう。
 天気相手の農業もなかなか思うようには進まない。今の所まだ昨年のような降雹被害や台風も当地には来ないので安心している。夜温が低いが日中の気温も低いので中生種のりんごの着色の遅れが心配される。
 なんだかんだと言っても気象関係は人間技ではどうする事も出来ずお空を仰いでいるばかり。お盆前の猛暑時の心配事は嘘のようだ。

つがる

2015-08-28 04:56:45 | 日記
過塾気味でりんごの軟果が心配していたが大玉りんごではない為取り越し苦労だった。お盆明けからの雨降りと夜温の低下で着色が進み実もしっかりして食感もまあまあだ。小玉や規格外のつがるりんごは地元青果市場に出荷する。ジュースりんごで出荷するよりは高値で販売できるので夕方から作業小屋で選別して出荷する。 地元の公衆浴場に行くついでに市場に寄り置いて来る。ついでのいろんな果物や野菜の出荷物を見ながら旬を感じて来る。まだ野菜の出荷は少なく狭い置き場に少しだけ置かれている。
 なす、キューリ、枝豆、ヅッキニーと様々な野菜だが高齢者が栽培出荷なのか僅かに子袋入れで早い時間に持って来ている。高齢者の買出し人が置かれている品物を点検しながら独り言を喋っている。側には市外からの出荷の高原野菜の立派な大根がD、Bに入れて積まれている。
 家内は「ありゃ~旨そうな大根だな~おでんでもして食ったら美味しいべな~」なんて喋ながら見ている。おでんの季節になったのかな~この頃気温は低く22~3度の最高気温で暖かい食べ物の季節が急に来た。

収穫

2015-08-26 05:06:00 | 日記


葉摘み作業の遅れからやっとつがるりんごの収穫にはいる。いつもの年はまだ残暑厳しい真夏日の中りんご捥ぎだが今年お盆頃からの連日の雨で気温は下がり秋空のような涼しい気候。降水量が少なく、高温で日焼け等でりんごの軟化を心配していたがさほどではなく安心する。いつもとは違い着色の進んだりんごの選り捥ぎはやらないで1回で大半を収穫する。
 昔よりはムクドリ、カラスの食害等の障害果は少なく選別楽だが異常気象で小玉傾向。春の摘果が早い園地のりんごは大玉だが遅い時期のりんごは小玉ではっきりと区別がつく。それでもサクランボの不作で農作業は捗った為にいつも年よりは大玉のりんご。
 台風の影響なのだ一上空一面のグレーに覆われていて時折強い東風が寒い。今の時期では珍しいほど気温は低く薄着から少し厚めの作業に着替えをして収穫をする。

台風

2015-08-25 02:58:21 | 日記
お盆前の猛暑、高温で農作業は旱魃被害が出て来た。天気予報では時々雨 マークは出るがお湿り程度終わりがっかりの連続。台風で雨を運んで来ないと旱魃解消が出来ないほど雨が欲しかった。

害鳥駆除

2015-08-24 03:52:37 | 日記

天気予報では降水確立は低いが今にも雨が降りそうな上空。大分日の出の時刻は遅くなり涼しい早朝、年に4~5回の害鳥駆除日で朝の農作業は禁止日。農家には各戸にチラシ配布や所処に害鳥駆除日の書かれたチラシが立て看板等で広報している。JA支所に関係者が集合して日の出と共に猟友会員や果樹部役員等で鉄砲を使い害鳥駆除を行なっている。
 毎回猟友会員の方々地区一斉の害鳥駆除の他熊や野猿発見の連絡があると緊急に出て駆除の協力を得ている。他にイノシシや熊の檻の罠の監視や点検をして貰っている。些少の協力金でボランテァ事業のようなもので一斉害鳥駆除の他は日程や時間は緊急で有り難く感謝している。地区民の協力は勿論だが職業も違う猟友会員が参加しなければ駆除は出来ない事業。
段々高齢化になり免許更新もお金がかかり会員は減っている。それでも僅かであるが若者や定年後に免許者や女の方も聞こえて来る。人慣れしている野猿や水田の畦草刈後ミミズを食べる為枯れ草をほじくり畦を凸凹ししたり穴を掘ったりして畦を壊している。圃場には稲穂を食べて田んぼに入り稲を倒してり寝て体中に田の泥塗って穴を掘った後はそこら中に見える。
 電柵等で被害防止の対応をしているがなかなか効果は長く続かないのでなかなか名案はないようだ。害鳥駆除の時間は畑での農作業は危険防止の為休んでいる。日の出の時間になるとそこら中で鉄砲の撃つ音で賑やかになる。