台風

2019-09-30 04:55:51 | 日記

 

今年は例年にない台風災害が発生している。我が家でも台風15号の強風で早生種のリンゴに擦り傷や落果で被害が出た。先日の17号でも強風でラ、フランスの落果があったが思っているより少ない落果で安心していた。リンゴの落果はさほどなく安堵していたが玉回しした。着色の仕上がり状態を見ながら実に日陰をする邪魔な葉っぱや裏面に太陽を当ててやる為回している。

実が成っている場所で台風の強風により擦り傷、刺し傷が目立って来た。最初に玉回ししてリンゴは大分着色も進んで来たので中生種から収穫を始めた。収穫始めると案の定擦り傷、刺し傷の被害果が多く出る。黒星病、強風等の被害果でなかなか精のない収穫作業。

追い打ちを掛けるように今度は台風18号が発生している。段々勢力を強め17号と同じ進路をたどるコースでまた心配になって来る。若い時分は二百十日も過ぎると台風の心配はなくなると年輩者から聴いていたがこの頃は当てにはならないようだ。昨年もラ・フランスの収穫間際に強風で酷い落果で減収した。

今年も週末には西日本は広い範囲の強風区域に入る予報。地球温暖化の影響もあるのか自然災害が増えて困った事だ。庭木の金木犀満開になり屋敷中いい香りやっと彼岸花も膨らんで来た。