この間、社会見学に来てくれた
壬生小学校2年生のこどもたちが
お礼と感想文を書いてくれたらしく、
担任の先生がわざわざ持ってきてくださいました。
小学2年生なのに、とっても丁寧な敬語で
綴られたお手紙を読んでいると
担任の先生の教育や指導の素晴らしさが見えてきます。
こどもたちの純真な感動や励ましに
力強いパワーをもらいました
(写真は感想文集の表紙です。
こどもたちの名前が入っていたところは隠させていただいてます。)
話は変わって、今朝一番のお客様。
背筋を正した品のある紳士が 一枚の紙を片手に来店されました。
「大体 千円分くらいのギフトを包んで
この紙を掛け紙にしてください。」
手渡された紙を見ると
“この菓子は この地域の老舗を
若い方が継いで頑張ってらっしゃるお店のものです。
よかったら これで団欒をお楽しみください”
と 言った内容の文章が美しい筆でしたためられていました。
渡す相手と共に 地域を愛している
そのご紳士の 粋な計らいを感じることが出来て
“私達は地域の方々に見守られているんだなぁ”
と頼もしく思ったのでした。
壬生小学校2年生のこどもたちが
お礼と感想文を書いてくれたらしく、
担任の先生がわざわざ持ってきてくださいました。
小学2年生なのに、とっても丁寧な敬語で
綴られたお手紙を読んでいると
担任の先生の教育や指導の素晴らしさが見えてきます。
こどもたちの純真な感動や励ましに
力強いパワーをもらいました
(写真は感想文集の表紙です。
こどもたちの名前が入っていたところは隠させていただいてます。)
話は変わって、今朝一番のお客様。
背筋を正した品のある紳士が 一枚の紙を片手に来店されました。
「大体 千円分くらいのギフトを包んで
この紙を掛け紙にしてください。」
手渡された紙を見ると
“この菓子は この地域の老舗を
若い方が継いで頑張ってらっしゃるお店のものです。
よかったら これで団欒をお楽しみください”
と 言った内容の文章が美しい筆でしたためられていました。
渡す相手と共に 地域を愛している
そのご紳士の 粋な計らいを感じることが出来て
“私達は地域の方々に見守られているんだなぁ”
と頼もしく思ったのでした。