日本でも名前に「健」とか「太」が入ってると男の人、「愛」とか「美」が入ってると女の人って思いますよね。
韓国でも同じ。大体名前は漢字で付けますのでどんな字が入ってるかによって男か女か大体は分かります。
まずは女の人から。
「喜・ヒ희」で終わって「ジンヒ」とか「ジョンヒ」「ヨンヒ」「ソヒ」などなど。でも「チ・ジンヒ」は男の人ですね。百パー当たってるわけではありません。
「恩・ウン은」で終わって「ジョンウン」「ソウン」「へウン」「コウン」などなど。
「恵・ヘ혜」が入ってると女っぽいです。「ヘス」「へミン」「ヘジョン」「タヘ」「ミヘ」などなど。
「美・ミ미」が入って「ミジョン」「ミナ」「ソンミ」「ミファ」「ヨンミ」などなど。
「愛・エ애」が入って「ヨンエ」「ミエ」「ジョンエ」などなど。
ちなみに私の妹の名前が「志恵」ですが「智恵」と発音が同じ「지혜・チヘ」でこれはほとんど女性の名前です。 で私??私はけっこう中性的な名前なので「女か?男か?」で女が先に出るくらいの感じです。そしてまったく女か男かわかんない名前がありまして「ジンヨン」があります。ホント、女の人も普通で使いますし男の人も普通にある名前です。でもこれが「ヨンジン」になると男っぽいですね。不思議だなぁ。
それじゃ男の人。
まずは「燮ソブ・섭」で終わると大体男です。「ジソブ」とか「テソブ」「ジュンソブ」などなど。
「哲チョル・철」も大体は男の人。「チョルス」「ソクチョル」「ミンチョル」「キュチョル」などなど。
「石ソク・석」も。 「ソクジン」「キュソク」(この人は私が好きだった男の子です。はっは。「ソク」考えてみたら頭の中に浮かんできました!元気かなぁ~)「ミンソク」「ヨンソク」などなど。
「秀ス・수」で終わったら男の人の感じです。「チンス」「ヒョンス」「ミンス」「ソンス」などなど。
「俊ジュン・준」は皆さんご存知でしょうけど「ペ・ヨンジュン」のジュンです。「ジュンス」「ジュンチョル」「ジュンサン」などなど。
漢字を表記したんですが韓国人は普通漢字で名前を書かなくてハングルだけで書く場合が多いですのでいくら友達でも漢字の表記は知らないということがほとんどです。だから漢字表記は適当に参考にしてくださいね。「秀ス・수」の場合も発音が同じの「守」なんかをよく使うと思います。あと哲も鉄でかくかもしれませんし。
書いてはみましたけどあまりまともな記事にはなってないですね。思い出したのただ列挙しただけなので。でもこれが精一杯なのでよろしくお願いいたします。
韓国でも同じ。大体名前は漢字で付けますのでどんな字が入ってるかによって男か女か大体は分かります。
まずは女の人から。
「喜・ヒ희」で終わって「ジンヒ」とか「ジョンヒ」「ヨンヒ」「ソヒ」などなど。でも「チ・ジンヒ」は男の人ですね。百パー当たってるわけではありません。
「恩・ウン은」で終わって「ジョンウン」「ソウン」「へウン」「コウン」などなど。
「恵・ヘ혜」が入ってると女っぽいです。「ヘス」「へミン」「ヘジョン」「タヘ」「ミヘ」などなど。
「美・ミ미」が入って「ミジョン」「ミナ」「ソンミ」「ミファ」「ヨンミ」などなど。
「愛・エ애」が入って「ヨンエ」「ミエ」「ジョンエ」などなど。
ちなみに私の妹の名前が「志恵」ですが「智恵」と発音が同じ「지혜・チヘ」でこれはほとんど女性の名前です。 で私??私はけっこう中性的な名前なので「女か?男か?」で女が先に出るくらいの感じです。そしてまったく女か男かわかんない名前がありまして「ジンヨン」があります。ホント、女の人も普通で使いますし男の人も普通にある名前です。でもこれが「ヨンジン」になると男っぽいですね。不思議だなぁ。
それじゃ男の人。
まずは「燮ソブ・섭」で終わると大体男です。「ジソブ」とか「テソブ」「ジュンソブ」などなど。
「哲チョル・철」も大体は男の人。「チョルス」「ソクチョル」「ミンチョル」「キュチョル」などなど。
「石ソク・석」も。 「ソクジン」「キュソク」(この人は私が好きだった男の子です。はっは。「ソク」考えてみたら頭の中に浮かんできました!元気かなぁ~)「ミンソク」「ヨンソク」などなど。
「秀ス・수」で終わったら男の人の感じです。「チンス」「ヒョンス」「ミンス」「ソンス」などなど。
「俊ジュン・준」は皆さんご存知でしょうけど「ペ・ヨンジュン」のジュンです。「ジュンス」「ジュンチョル」「ジュンサン」などなど。
漢字を表記したんですが韓国人は普通漢字で名前を書かなくてハングルだけで書く場合が多いですのでいくら友達でも漢字の表記は知らないということがほとんどです。だから漢字表記は適当に参考にしてくださいね。「秀ス・수」の場合も発音が同じの「守」なんかをよく使うと思います。あと哲も鉄でかくかもしれませんし。
書いてはみましたけどあまりまともな記事にはなってないですね。思い出したのただ列挙しただけなので。でもこれが精一杯なのでよろしくお願いいたします。

ありがとう!
ところで、私、まちがっていました。
ジョンファちゃん、「なりきり」ってわかる?
自分で、別の人に「なったような気になる」ことなんだけど。
私は「外国人なりきり」が好きなんです。
たとえば、「今日は韓国人のつもり~!」と宣言して、友達からは韓国nameで呼んでもらうという、自己満足な遊び。
5年ほど前から、勝手に自分で韓国nameを作っているんですけど…。
それが男性の名前でした。
音の響きが気に入って「ヒョンス」と名乗っていたんです。
改名しなくちゃ…です。
ちなみに、Chinese Nameは2つ持ってます。
2つとも「龍(ロン)」がつくんです。
(ジョンファちゃんの苗字が「龍」だったから、すごく親しみを感じました)
「麗龍」と「薇龍」
他の漢字が女っぽいからOKかと思っていましたが、中華料理店の人から、龍は男性の名前だと教えられました。
性格が現れちゃうのかも。
子どもっぽいと思われるかもしれませんが、みなさんも、韓国name、つけてみませんか?
でもなりきりたい気持ちはよく分かります。私も日本語のお名前作ってみようかな。私の名前は「貞和」だから、「サダカズ」になるんでしょうか。これ、男の人っぽいですか??どうだろう。はっは
ヒョンスは実際私の友達の名前です。もちろん男の子です。でもチ・ジンヒも女の名前で男の人だから大丈夫ですよ!まったく男だと思ってたら女の人と言う場合、いくらでもありますから。だから改名する必要全然ないです。それに、もう5年間も使ってるもの。大丈夫です。
中国語の名前も男性の名前だとしたら英語の方は?こっちはちゃんと女性の名前ですか?
さっそくありがとうございます。先生。
納得。納得です。!
いいなあ。私も韓国名が欲しい。。
☆☆
美しき・・でレコード会社の社長に
ヤン・ミミというひとがいたから・・
ミミのままでいっかな。。
笑
ジョンファちゃんってお名前って
すごく綺麗だもん。。。。
それから、韓国って夫婦別姓だときいたような気がするんですが。。(ほんと?)
名前とは一生のお付き合いなんですね。
最近の名前、むずかしいからなぁ…。
詳しい方、いらしたら、助けてください。
でも、だいたい80%くらいは、名前を聞いたら、感覚的に男女がわかりますよね。
だから、なにか法則があるはずですよね。
ところで、ジョンファちゃんの「サダカズ」は日本では男性の名前です。
おおかたの場合、カナで4文字&漢字2文字は男性です。
私の英語名:Tracy と Cindi
好きなミュージシャンの名前で、これは女性名です。
うんうん!今のみみでも十分韓国ではありえる名前です。でもやはりお人形のイメージが強いからちょっと子どもっぽいかな?
韓国では結婚しても自分の名字は一生に持ってますので私にしては結婚したら名字が変わるのがちょっと。。。想像できない感じですね。私の家族でも母だけは名字が違って「ホ허」です。
>marineちゃん
あ!いいこと教えてくれてありがとうございます。本当、仮名で4文字は男の人ですね。「サダカズ」は止めて「サダコ」とか。(でもリングは恐いなぁ
英語の名前もとても素敵です。でも私は「marine」が一番いいかなぁ。ほっほ
最近の日本人の名前の傾向、いろいろ考えてみたけど、多様化しすぎて説明できません。
それで、参考になるWEBサイト、見つけました。
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/
1912年から2004年までの名前に関するランキングが載っています。
「ヘェ~~」の連続。(ちょっと古い?)
<ここで質問!>
韓国でも、「トリビア」が流行っているって、聴きました。
韓国でも、「ヘェ~~」ですか?
蓮君とさくらちゃんね。可愛いですね。韓国でもこういう統計ってあるのかしら。韓国の名前も気になってきました!
韓国では「ヘェ」じゃなくて「知識の星」といって50名程の鑑定団がボタンを押します。満点が星五つです。