LINK! つないで

ようこそ。ソウルに住んでいて日本語のお勉強が楽しいヨンです。

お金は大事にしなきゃ

2008-07-23 | 日本語、韓国語
こんにちわ。
めっちゃお久しぶりです。

今日はお金に関しての両国の言葉の使い方について話したいと思います。

まずはお金を下ろす!

私は初めてお金は「下ろす」ものだと知って面白いと思いました。
おろすって高いところから何かを下に移すという意味ですね。
銀行は高い所って感じがあるのかなって思いました。

韓国では돈을 찾다(お金を取り戻す)といいます。
一応銀行にお金を預けたんですからそれを「取り戻す」と表現します。

特にATMでお金を下ろす時には돈을 뽑다「お金を抜く」という表現を頻繁に使います。
この뽑다「抜く」は꺼내다「引き出す」と意味が強いです。
今の時代に小金を下ろすために窓口でお金を下ろす人はほとんどないですから
「お金抜きに行ってくる」というとATMのことを普通に思います。

他にお金についての面白い言葉をあげましょう。

1.돈벌레(かねむし)

語感といいますか?とってもどんな感じの言葉なのかよく分かりますね?
お金のことしか知らない人のことをいう言葉です。

韓国語の벌레(虫)は本当に虫の意味もあるんですが「それしかしない人、それしか知らない人、熱心な人」という意味もありまして強いて言えばネガティブな感じがあります。
벌레の付く他の言葉は

공붓벌레(勉強虫) 勉強することしか知らない人のこと
일벌레(仕事虫) いわゆるワーカーホリックのことですね。


2.돈세탁(金洗濯)

裏金を洗濯するという言い方がありますね。それのことです。


これからも機会がありましたら韓国語の面白い表現について話したいと思います。
これを機会にみなさんもなんで日本では「お金を下ろす」というんだ?!と
考えていただくと嬉しいです。

なんで女の人の名前は3文字まで?

2008-03-07 | 日本語、韓国語
前々にmiyoさんに聞いたことがあるんです。

女の人の名前に4文字はないよって。

あれ?ほんとだ~って初めて気づきました。

それがなんで今更気になるのかはまったく分かりませんが、
女の人の名前はなんで普通3文字まででしょう?
女の人で4文字の名前を持ってる人はいないんでしょうかね。

男の人は4文字でぜんぜん普通なのにね。
なんで男ばっか4文字でいいんだぁ!って小さな疑問が…

あの、だいたい名前の文字って制限があるんでしょうかね?
韓国では普通名前は二文字ですけど特に数の制限はないのでけっこう長い名前もぜんぜんありです。
実際2002年政府が調べた結果一番長い名前は「하늘빛실타래로수노아」だと。
日本語にすると「空色のかせ糸で縫い取る」って感じで実際にはたぶん「ハ・ノア」って呼ばれてるんでしょうね。

日本はどうでしょうか。
日本の名前のこと、話してくれませんか?

親知らず

2008-01-28 | 日本語、韓国語
今日は親知らず。知恵歯を抜いた。
ドリルの音には簡単に死ぬかと思った。
人間って恐怖を目の前にすると自然に足が震えてくるんだな~ってことにも気がついた。

私は四つ全部出ていて今日は左の上と下の歯を抜いたけど
下のやつは縦じゃなくて横に出ているということで
ドリルで歯を砕けて抜くという手の込んだ、そしてまたメッチャ恐ろしい方法で。

はぁ~右もまったくおんなじだからその時はまた正気で病院へ行けるかどうかが心配。

今日は一日中薬飲んで横になってておかゆしか食べれなかった。
いや、これやせるかも。(笑)

ところでこの「親知らず」とか「知恵歯」とかいう表現が面白い。
韓国ではこの歯のことを「사랑니・サラン二」という。
日本語でいうと「恋歯」ってところかな。
恋をする頃(思春期)に出るから…だと思うけど。
英語では「wisdom tooth」というし。
なんか面白いな。

急に…

2006-11-21 | 日本語、韓国語
急に気になるんですけどなんで外国人は日本人に友達言葉で話すのでしょうか。

通訳の時のことです。

この間、OASISのインタービューの記事を読んだんですよ。

ちょっと読んで思ったのが「うん?友達言葉じゃん?」ってことでした。

テレビとかラジオもそうなんですけど海外の人が何々としゃべって通訳の方が「~したんだ」みたいな言い方で通訳するじゃないですか。

普通メディアで話す言葉って基本的に敬語でしょう?
それがなんで外国人(特に英語圏)が話すのを通訳すると友達言葉になっちゃうのか~ 

なんで…かな…?
みなさんは気になったことないですか?

やっぱ韓国語と日本語の感じの違いでしょうか。

あ~~気になる!

タイヤキ

2006-10-31 | 日本語、韓国語
こんにちわ、みなさん。
お元気ですか。
タイヤキがうまい季節になりました!!!
寒い季節にアツアツ、甘いあんこのタイヤキはたまらないですね。

今日は久々に韓国語ネタです。

韓国ではこのタイヤキのことを「붕어빵」というんです。

日本では「鯛」がこっちじゃ「フナ」になります。「빵」は「パン」ですね。

この「붕어빵」が韓国ではこんな意味でも使われてます。

たとえば

「아기가 아버지랑 붕어빵이네!」
-赤ちゃんがお父さんにそっくりだね!

「걔네들은 얼굴뿐만 아니라 성격까지 붕어빵이야.」
-あの子たちは顔だけじゃなくて性格までそっくりだよ。

というふうに言います。

タイヤキって同じ鉄板で焼くから形が同じなのが当然です。
だからすごく似ているという意味で使います。
家族同士で似てるという意味で特によく使われてるような気がします。

後で韓国人の家を尋ねたらたぶん80%の確立ですごいでっかい家族写真が壁にかかってあると思うのでその時「아! 가족들이 전부 붕어빵이네요.」というとあなたの韓国語実力に驚かされること間違いなしです。

気持ちがいいと気分がいい。

2006-05-27 | 日本語、韓国語
久しぶりに言葉のネタです。

最近疑問になっているのがこれです、これ。

「気持ちがいい」VS「気分がいい」

「気持ちが悪い」VS「気分が悪い」

「気持ちがいい」と「気分がいい」って違いがありますか?

例えばこういう場合には絶対「気分がいい」とは言わない。「気持ちがいい」と言いますとか。

こういう場合には絶対「気分がいい」とゆって「気持ちがいい」とは言わないとか。


皆様のやさしいアドバイスをお待ちしています。

ッコッセムチュウィ

2006-03-11 | 日本語、韓国語
春ですね!暖かいです!
けどソウルは明日また-2度だそうです。今日は10度なのにですね。
韓国ではこういう寒さを何というのか知ってますか?

꽃샘추위
ッコッセムチュウィ(正確な発音ではありません。)

꽃は「花」です。
샘は「焼もち」です。
추위は「寒さ」です。

3月になって暖かくなると今までこの地に泊まっていた冬が春が来ることに焼もちをやいていやがらしでまた寒くなるってことです。花咲くことがいやで冬が最後のいたずらするって感じですかね。

まさにこの時期によく使われそうな言葉です。


「会話」

A: 오늘 왜 이렇게 추워?(今日、なんて寒さなの?)
B: 꽃샘추윈가 봐. 내일은 따뜻하대.(ッコセムチュウィみたい。明日は暖かいなんだって。)

「コッペム」と「チェビ」

2005-12-06 | 日本語、韓国語
今日はちょっと面白い韓国語を紹介したいと思います。

いきなり出てきたこの言葉、「꽃뱀・コッペム」と「제비・チェビ」。

「꽃뱀」をそのまま日本語にしてみましょう。

「꽃」はお花。
「뱀」は蛇。

「꽃뱀」というのは実際の蛇の一種でちょっと派手な模様の皮を持っているそうです。


じゃ、今度は「제비」です。これは日本語で「ツバメ」で韓国でも春になるとやってくる親近感ある鳥です。


でもこの言葉たちは違う意味でペアーなんです。え?どうしてって?

「꽃뱀」は金持ちの男の人を誘惑して金を巻き上げる女の人のことをいうんですよ。よくない言葉ですね。

その反対でお金持ちの女の人を誘惑してお金を巻き上げる男の人が「제비」です。

꽃뱀は色が鮮やかで派手だけどするり抜け出してしまうからそういう女のことをいうようになったかもしれません。

で、제비は春に来て秋になると何処かへ行ってしまうのでこれもそういう男のことをいうようになったかもしれません。


「フランチェスカ」というドラマを見ると「ヒジン」という女の人がこの「꽃뱀」の役で「F&S Charming School」という教室を運営していろいろ「꽃뱀」のスキルを教える先生ですがこの「F&S」というのが「Flower and Snake」で「꽃뱀」のそのままでした。面白かったんで紹介してみようと思ったんですけどあまり日常でなかなか使う機会がない言葉ですね。


今度は何か面白くて、またよく使われる言葉を紹介したいと思います。今から考えてみます。じゃね~ コンコン!

初級日本語

2005-10-27 | 日本語、韓国語
この間は「やさしい韓国語文法」という本のことを話したことがありますが。

今日は本棚に置いてあったこの本が目に入ったんです。



「스타팅 일본어 초급・スターティング日本語初級」

あぁ~懐かしい~~~~~

もう5年前のことだな~ 私が大学で受けた講座の教材だったんです、これ。

それでページをめくってみたら



あら、一生懸命にも勉強していたこと!勉強のメモ。ほほほ
で、何て書いているか分かります?

上のクラブは「若い子が行く所」
下のラブは「おばあさん、おじいさんが行く所」


ま。これってホント??


そしてもう一つ。




「あるんですから」はダメで
「あるんだから」はオッケ

って書いている。いや、確かに私が書いたはずなのに全然覚えてません。これってホントですか?私は今まで普通に「あるんですから」みたいな言葉を使っていたと思いますが… どういうことなんだろう。

もし分かってる方がいましたら是非教えてください。

ハングルナル(ハングルの日)

2005-10-09 | 日本語、韓国語
今日はハングルの日でした!ハングルの文字が作られて559年目です。おめでとうハングル!

私が子供の頃にはこの日が休みの日でしたけど十数年前からはただの記念日になってしまいました。だから今の大学生はハングルの日がいつってことも知らないという悲しいニュースも耳にしました。寂しいなぁ。

さてはて私のブログにいらしてくれる方々の中には韓国語の勉強をされてる方が多いと思います。どうですか?みなさん、勉強は進んでますか???? 

私は先月とても貴重なビデオテープをKさんから渡していただきました。いや、韓国ではなかなか手に入れられないものですよ、これが。どうもありがとうございました。

で、そのビデオテープとは「NHKのハングル講座」。

みなさんがこれの話をしている時、とても気になっていたんです。いったいどんな内容でどんな形であるのか。

難しい文法用語もたくさん出てきたんでいったい何のことをゆってるのか分からなかったりもしたんだけどけっこう面白いなぁ~と思いました。え?違うって?? 全然面白くない?

で、私も韓国語のことがもっと知りたい!と思いました。韓国人でありながら私は韓国語を知らなすぎるんじゃないかという反省と共にみなさんはいったいどんな本で韓国語の勉強をしてるのかが気になって。

それでこの勢いで買っちゃったのがこの本。「やさしい韓国語文法」。
外国人のための韓国語の教材ってなかなかの本屋じゃないと売ってないから「キョボ文庫」まで行ってきました。いや、嘘です。近くに用事があったんでちょっと寄ってみただけです。

で、家に帰って開いてみました。

ま、全然優しくないじゃない。この本。

韓国語の文法ってこんなに複雑でいろいろあるんだね。

パッチムによって「로」が合ったり「으로」が合ったり「나, 너, 저, 누구」の後に「가」が付くと「내가, 네가, 제가, 누가」になるから。ややこしい。覚えなきゃいけないの多すぎるんじゃないですか。

確かに私も初めてひらがな覚えたときには「ね」と「れ」と「わ」のどこがどう違うのか分からなかったし特に「ソ」と「ン」、「ツ」と「シ」の壁は本当に乗り越えるのが大変だったんですけどね。

いや、今更ですが本当にみなさん、韓国語のお勉強大変でしょう?ホントにご苦労さまです。


でも韓国人の一人としてハングルの日をちなんでハングルを勉強しているみなさんに本当に「ありがとうございます」の感謝の一言がどうしても言いたかったです。

韓国語を勉強していてくださってどうもありがとうございます。

大変でしょうけど諦めないで続けてください。

それでもっと多くの韓国の人々とコミュニケーションし合ってください。

それが本当の両国の友情への一歩であり、架け橋になれるということ、強く信じております。


私も諦めないでずっと日本語の勉強続けていきますから。
長い道一緒にお互い助け合いながら歩いていきましょうね。