LINK! つないで

ようこそ。ソウルに住んでいて日本語のお勉強が楽しいヨンです。

キョンジュ

2007-05-28 | 今の韓国
あまりにも久しぶりの投稿になっちゃいました。
みなさん、お元気ですか。

私は先週韓国の「キョンジュ」という所へ行ってきました。

キュンジュはですね…日本でいうと京都、奈良って感じかな?
修学旅行でよく行く街です。
昔2千年ぐらい前にあった国「新羅」の都です。
世界遺産の遺跡もいくつかあります。
私は小6の時修学旅行で行ったきりでしてあの時は目の前にすごいものがあっても意味も分からなかったし見て写真撮ってさ、次!って感じでしたのでもうちょっとちゃんと鑑賞できるお歳になってから行ってみたいとここ最近ずっと考えていたのです。

で、ついに先週行ってくることができました。



私が二日泊まったところはゲストハウスの「サランチェ」。
二人2泊で6万ウォンしかしなかったし朝ごはんはトストと玉子焼きを提供してくれるので自分で作って食べればいいし韓屋(韓国伝統の家)を改造した建物なのでただホテルに泊まるよりは意味あると思います。
そしてキョンジュ市内に位置してるのでどこへも行きやすい!
もしかして興味がある方はホームページをチェック!
http://www.kjstay.com/

いやいや、わたくしまったくあのゲストハウスとは関係ないものなんですが一度行ってみたらめちゃくちゃよくてですね。宿泊してる人は韓国人より外国人の方が多かったです。日本人もいたしアメリカ人、中国人、フランス人。面白かったです。

金曜日の午前に出発しましたけどあの日、ソウルはめちゃめちゃ雨がひどくてですね。こりゃ日取りが悪かったんじゃないの?と心配しましたがキョンジュへ行く途中で嘘みたいに晴れていってすごく嬉しかったです。

で、キョンジュへ到着してさっさと荷物は部屋に投げ込んどいてご飯!ご飯!とゲストハウスを飛び出していきました!



ちょうどゲストハウスのそばにはよいレストランがありました。
「トソル」とゆってたぶん漢字では「兜率」だったけな。
ランチスペシャルは一人7千ウォン。やや高いですけど満足できます。
おかずが多すぎてご飯が足りなかったくらいでした。
お酒みたいに見えるのはお酒じゃなくて「お水」ですよ!