ヴェルソワ便り

スイスはジュネーヴのはずれヴェルソワ発、みんみん一家のつづる手紙。

なんでこんなにカワイイの

2009-03-26 08:14:18 | クラウンローチ
今日は我が家のアイドル、クラウンローチのろーちんのかわいい寝姿をお見せしましょう(親バカ)。

ごはんの後、お腹いっぱいでえさの入っていた器(おちょこ)で寝てしまったろーちん。

胸ビレで器にひっかかる姿はもはや魚ではない?!それにしても何もタテに入らなくてもいいと思うけどね・・・しかも頭が上で・・・。

と、今度は頭から突っ込んでました。

ZZzzz・・・


頭に手ぬぐいでものせてやりたい・・・可愛いすぎる~!

もちろんこれらの写真は合成でも、ヤラセでもありません。



ところで、日々こんな姿を見せるろーちん水槽の前で、思わず”なんでそんなにかわいいのオ~!?”と叫んだら、向こうの方で本を読んでいた次男が

”ん?”

と反応してました・・・。このフレーズちょっと前まで、次男が何か言ったりかわいいしぐさをした時に私の言う、お決まりの文句だったのです。次男、自分がかわいいって言われたと思ったらしい(゜ー゜;)・・・さすがに最近はそういう場面はあまりないよね・・・。40kgほどの肉弾に”ママ~”ド~ンっと抱き付かれると、こっちが吹っ飛びそうな今日この頃ですものね。


さて、ろーちんに戻りましょう。
実は上の画像は、ひと月半ほど前のもの。病気もせず、毎日良く食べるろーちんはすくすく育っていて、特にこの一ヶ月あまりで1cm近く大きくなってしまいました。

横になって寝るのが特徴、と前回お伝えしましたがそれだけではなかった。


立っても寝る!
上手に尻尾で立って、後ろの植木鉢で支えています。私が想像するに、食べ過ぎてお腹を下にできないのではないかと。まるでメタボオヤヂが通勤電車内でうたたねする図みたい・・・可愛いというよりむしろ滑稽だよ(;´Д`) つか食べすぎ!このお腹!!




寝姿の最後は今までで一番ギョッ(魚だけに)とした、コレ。今度こそ死ンヂャッタカ???と思ったショットです。


お腹を上にして寝るのはヤメレ~!!心臓に悪い・・・。

春!・・・だよね?

2009-03-24 11:40:35 | 日記
先週くらいからすっかり暖かくなったジュネーヴ。冷たいアルプスおろしのため空気はひんやりしているけれど、日差しはすっかり春。昼間はコートがいらないほど気温が上がる日も。

最近は窓を開けるとほんのり肥やしのにおいがしたり、とんびのピ~ヒョロロロ~という声が聞こえたりする。楽しき哉、田舎生活。家にいると罪悪感を感じるほどのお天気です。そろそろ引きこもってないで、お散歩に行かないと。

週末にはいつも水槽用品を買いに行く行くガーデニングセンターで、ベランダ用の植木をしこたま買ってきました。


いまひとつ周りの置物にマッチしていない、ラベンダーと春の寄せ植え。


キッチン脇の小さなベランダには小さな水仙の鉢と、植え込んだばかりのハーブたち。パセリ、セージ、ローズマリー&タイム♪のスカボローフェア(古っ!)寄せ植えにしてみました。この他にも、アリウム二鉢、大振りなアジサイ二鉢、イチゴの苗も購入。

今日は久々に少し雲が出ている。

裏山ジュラは雪かしら。

と思ったら

わかりにくいけど、お天気雪です。

そうこうしている間に、みるみる吹雪。


家猫しろみ、当然今日のお散歩は中止です。ろーちんのお世話でもしよう~っと。

ジュネーヴ・モーターショウ

2009-03-16 23:23:30 | 日記
気がついたら、落語だの熱帯魚だのカメレオンだの、まったくジュネーヴやヴェルソワに関係ない内容が続いていたので、今日はご当地モノで。


日曜日、朝起きたら曇っていたので、スキーは諦めてジュネーヴ・モーターショウ最終日に行ってきました。一年中空いているジュネーヴの道が唯一大渋滞する二週間なので、めずらしく家族で電車に乗って空港横のEXPO会場へ。着くころには大晴天で、ちょっと後悔するM氏。でも東京モーターショウにも行った事の無い私たち、初モーターショウ見学です。はりきって行ってみよう!!



まずは時代の趨勢か、EVカー、ハイブリッドカーと銘打ったクルマが目に付く場内。ソーラーパネルによる電力使用のものもある。


 


家庭の差込口で充電できる。とっても簡単。


こんなかっこいいハイブリッドカーも。


HONDAのブースではASSIMOくんがハイブリッドの新車をアピール。お茶を出したり走ったりパラパラを踊ったりと大活躍、大人気!ほとんどクルマよりASSIMOくんが主役でしたね。

ASSIMOくんがこっちを見てくれると、なんだかウレシイ。

これからのシーズンを考えてか、展示してある車の半分くらいはカブリオレ。さすがにランボルギーニやフェラーリ、ポルシェなんかは触れないけど、プジョーとminiのカブリオレに乗ってみました。

プジョー308CC

こっちはmini

内装がカワイイ~♪

とっても楽しい~、んだけども。
私の持っていたモーターショウのイメージは、ぐるぐるまわる台の上にかっこいいクルマと綺麗なオネエサンが乗っていて、(オタク系?の)すごいレンズつけたカメラ持った人たちがパシャパシャ撮っている、というものだったんだけど・・・オネエサンはいないしクルマはエコカー多いし。なんか地味な感じ?

ようやく一箇所だけオネエサン回ってました!

コレコレ!これですよ~。


もうちょっとかわいい系オネエサンが良かったな・・・ま、スイスだしね・・・。オタク系カメラマンもいませんでした。




エコもいいけど、やっぱりこんなクルマに目が行ってしまいますねえ。カッコイイ~。










有名なメーカーも、私なんかは全く知らないようなメーカーもあり。世界には車を作っている会社ってたくさんあるんですね。

外形も美しいけど内装もステキ。

バッグ職人が作ったのか?!というくらい綺麗な皮の内装・・・タメイキ・・・。
ほかにもホイールやエンジン、ハンドルなどを見ているだけでも、その工業デザインのすばらしさにホレボレしました。


F1のスタートグリッドを模したコーナー。




こんなHONDAの本物は、もう見れないのかしらね・・・・。

それにしても、パリのギメ東洋美術館を見たときも感じましたが、日本の文化、技術力ってすごいですよね。日本人であることを改めて誇りに思った一日でした。

おまけ。

 
ポルシェのブースでもらった、ポルシェ・グミ。



落語とホットワイン

2009-03-09 10:14:29 | こども達
次男は落語が好き。最近の彼の口癖は”おオ~ウ、まっぴらごめんねイ!”と”よそう、また夢ンなるといけない”。人生の半分以上を外の国で過ごしているというのに、彼の江戸弁の発音はなかなかのものです。

何故また落語?と思われるかもしれませんが、9月に引っ越してきてからしばらく我が家にはTVが無かったので、たまにパソでDVDを見る以外はよくipodで落語を聴いていたのですね。お昼ごはんを食べながら母子で落語を聴く図は、なんだか21世紀のジュネーヴのキッチンではなく、昭和のちゃぶ台を囲むお茶の間のようで・・・。

そしてこんなにハマッたきっかけはたぶん、”紙屑屋”という噺。笑点にも出ているたい平さんで”白紙は白紙、カラスはカラス~”という明るい調子の良い繰り返し、内容もわかりやすくおもしろくて、それこそ何回も繰り返し聴きました。

その他次男お気に入りは”お菊の皿””不動坊”子ほめ””抜け雀””孝行糖”"のっぺらぼう””天災”、新作では喬太郎さんの”寿司屋水滸伝”や二代目木久蔵さんの”御伽村”など。
ちなみに次男のまねする与太郎ものはバカっぽさがあまりにもはまっているので、親としてフクザツです。

そんなこんなで頭の固くなっている親よりもよっぽど色んな噺の筋やサゲを覚えている次男。最近ipodが壊れてしばらく遠ざかっていたのですが、数日前YOUTUBEで落語を探していたら円生さんの”火事息子”を見つけ、久々に二人で見ていました。そこで半鐘(はんしょ)という言葉を耳にしたとたん

はんしょはいけないよおまいさん、おじゃんになる”

といってテーブルに手をちょっとつきちょこんと頭を下げたので、かなりビックリ。うろたえながら”道具屋だったっけ?”と聞く私に、”火焔太鼓だよ、ママ!”ときたもんだ。
ずいぶん前に1,2回聞いただけなのによく覚えてるね~。最近覚えるより忘れるほうのはるかに多いママには、若い子のの記憶力がうらやましい。



昨日は再びパリからO氏を迎え、裏山でスキーでした。

アルプスの山々を望みジュネーヴの町を見下ろす斜面の上で、ハイポーズ!



滑り終わってカフェで何か飲もうという事になり、じゃあ大人はVIN CHAUD(スパイスや甘みをたして温めたワイン)にしようか、と言ったらすかさず次男、

ヴァン・ショはいけないよおまいさん!”

お後がよろしいようで・・・・。

(実話です。)

ヘンなクセ

2009-03-02 20:23:10 | クラウンローチ
新登場の我が家のアイドル、クラウンローチのろーちんにはヘンな癖があります。まあ癖というよりクラウンローチという種類の魚の、他の魚にはあまりない特徴の一つなのですが。



クラウンローチはドジョウの仲間なので、狭いところに入りこむのが好き。


夜寝るときは必ず、底に沈めた小さな素焼きの植木鉢の中に入ります。

これはまだわかるとして。
ヘンなのは一応魚のクセに横になって寝る事です。
ある日、ちょっと食べすぎて睡魔に襲われたらしく・・・




植木鉢に入る直前で横たわっていた。
他のサイトで見て知っていたから良かったものの、いきなりこれをヤラレタら死んでると思ったかもしれません。それにしても水槽の最前面でのあまりの無防備な様子に、びっくり。クラウンローチは臆病な魚、っていろんなところに書いてあったんだけど・・?

更に、ごはんの後あまりに眠くて植木鉢に戻るのも間に合わなかったのか、こんな事も・・・。



ろーちんの活きづくり?!

いえ、タブレット状のエサを入れている彼のお茶碗(お猪口)の中で爆睡中のろーちんです。通りがかったカーディナルテトラやグッピーが、怪訝そうに見てますね。