気ままに俳句

思いつくままの笑俳句です。

三和の森の薪能

2015年08月11日 00時38分25秒 | ブログ

    ◎     8月9日、光信寺にて21回薪能が有りました。地域の夏祭りと重複だったので

          今年は伝統芸能の薪能を見に行きました。夕方夕立が降って野外なので心配

          でしたが後、晴れました。毎回出し物が違うので楽しみです。

                    

                             光信寺の中庭、広いです。

                    

                        特設会場の支度中です。

                    

                  小学校の能クラブの鞍馬天狗です。立ち振る舞いが綺麗です。

                    

                   火入れ式の後、舞囃子の紅葉狩りです。プロの方なので

                   極められていて動きが綺麗です。流石です。

                    

                   狂言の魚説法です。シテを務める人は2004年生まれで

                   すでにプロとしてご活躍です。しっかりしてて可愛いですね。

                    

                      言葉もはっきりして分かりやすかったです。

                    

                          ここで休憩15分

                    

                    

                     トウモロコシや特産品や飲み物が売られています。

              始まる前に豪華弁当を頂いたのですが写すのを忘れてしまいました。

                    つちのこ饅頭珍しいので買ったら大きい栗が餡の中に

                       1個入ってて美味しかったです。(5個650円)

                    

                    

                    

                    

                     能の橋弁慶です。武蔵坊弁慶と牛若丸のお話です。

                    

                太鼓や小鼓等、出演の方々は国総合認定重要無形重要文化財

                方々です。動きに無駄が有りません。流石です。

                    

                    牛若丸を務めるのは小学5年生で初大役だそうです。                      

                    

                    

                野外なので涼しく観賞でき素晴らしいですよ。大勢のお客さんでした。

                プロによる古典芸能の薪能が身近で拝見出来て幸せなことですね。

                    


三郎の滑り滝

2015年08月07日 23時26分16秒 | ブログ

      三郎の滑り滝へ行きました。今日は2,3度温度が低く石清水の流れが

        涼しく癒されました。の滝、の滝、の滝とあってその途中も入れると

        滑り滝として大きいので遠方からの子供ずれのお客さんも多いようです。

                1の滝は小さい子供さんや小学生が多いですね。

               

                  浮き輪に乗ったお子さん、親子ずれ多いですよ。

              

                 子供らの 飽くこと知らず 滝滑る (俳句) 季語―滝滑る

                 伝説の 大蛇の滝の 轟ける (俳句) 季語―滝

                 孫生れし メール届きし 雲の峰 (俳句) 季語―雲の峰

                 緑陰を 登る石段 風涼し (俳句) 季語―風涼し

                 滝音に 掻き消されたる 蝉の声 (俳句) 季語―蝉の声

                 大岩も 小岩も神慮の 滝清水 (俳句) 季語―滝清水

                    2の滝は急なので滑れません。     

              

                  3の滝へ行く途中の石段

                              

              3の滝はなだらかで子供から若者まで滑っています。

              

                    桃の実

              

               滝へ上る途中も楓と水のれがすずしいですよ。 

              

              滝へ上る途中はの木が沢山植えられていて爽やかです。

              秋にはこれが紅葉しますね。

              

     ◎    今年は釣り堀の鱒がいなくて、鱒の塩焼きが無くて残念でした。

          ここのおでんは美味しいですよ。厚揚げ、蒟蒻、竹輪、おむすび

          頂きました。うどんやラーメンも有りますよ。滝の茶屋です。

              

              

                 かき氷もカップです。ミルク金時頂きました。

              

          途中途中に地蔵様や大日如来や上の方には竜神様も祀られています。

               

                        タイワンホトトギス

              

                     水引の葉が斑入りでした。

              

          今日一日涼しく過ごせて良かったです。動けることに感謝しましょう。

                            ( 三郎の滝は府中市に有ります。)

 


原爆忌と夏休み子どもお茶教室

2015年08月07日 21時16分45秒 | ブログ

  ◎    広島に原爆が落とされて70年経ちました。NHKテレビも原爆の関連が

        多く報道され当時の悲惨さが伝わり、原爆の怖さが戦争を知らない世代

        にも認識されたでしょう。原爆忌の阿部首相の映像(テレビ)多くの方々が

        出席されてて、テレビで拝見しました。

             

             

             

             

           戦争も原爆も聞いたりテレビ等でしか知りませんが、怖いですね。

              原爆で亡くなられた方々に哀悼の意を表します

              二度と戦争も原爆投下も有ってはいけませんねえ。

             

  ◎   夏休み子どもお茶教室(お作法)が有りました。まず花寄せの花を好きな

       花瓶か籠に活けました。(8月3日)道具は先生方で、花は皆さんで持ち

       寄りで沢山の花でした。             

             

                   なかなかお上手ですね。

             

               それぞれ好きな所へ掛けています。

             

             

                    好きな所へ置いています。

             

                  ソウゼン籠に矢筈茅に芙蓉の花

             

            次は作法通りに席入り拝見です。水指はつるべ水指です。

             

             正客、次客のお菓子の取り方、お茶の頂き方を習います。

             習ってるお子さんも居て、お茶は美味しいと云ってました。

             男の子も落ち着いて上手に出来てました。            

             

             お茶の点て方、お運びもそれぞれ習いました。

             

             

          クーラは効いてても猛暑の中着物は流石に暑いです。でも、洋服でも

          汗が流れてるので洋服も着物も暑さは変わらないですね。楽しい一日

          でした。暑い中お疲れ様でした。