気ままに俳句

思いつくままの笑俳句です。

本・春夏秋冬雑談の達人と庭の花と山の花

2017年05月30日 01時02分00秒 | ブログ

       本・春夏秋冬、雑談の達人堀本裕樹著書を読みました。

   内容は雑談の中に季語、俳句先輩が後輩の男子くんに四季を

      通して雑談力の上がる季節の言葉を教えています。

        著者はおなじみのNHK俳句の選者ですね。

              

          採る茄子の手籠にきゅァとなきにけり   飯田蛇笏

        明易く姫が人魚に戻る刻         鷹羽狩行

        涼しさや鐘をはなるるかねの声      蕪村

    ◎  今、畑や庭に咲いてる花です。 

                     ヒオウギ?

              

            咲き始めは真っ赤でどんどん白く変化します。

               ホットリップス

              

                      サツキ

              

                    薔薇の花

              

                    小さいバラ

              

                     ゼニアオイ

              

   ◎   先日のウオーキングで見かけた卯の花、山に咲いています。

      薫風に涼しくて花も爽やかです。

                      卯の花

              

                   大木に咲くセンダンの花

              

                    ヤマアジサイ?

              

                    鈴なりの実梅

              

                  キーウイーの花

              

        塀の外に綺麗に薔薇を咲かせられてるお宅、多いです。

              


第25回日本伝統俳句中国支部大会とくまもとの漱石、俳句の世界

2017年05月29日 02時34分12秒 | ブログ

      ◎  日本伝統俳句協会の第二十五回・中国支部大会が27日・28日と

   有りました。(27日は緑町の薔薇公園吟行、アルセーで懇親会

     28日の大会は福山文化センターふくやまでありました

            

         協会理事の熊本大学名誉教授岩岡中正先生

      子規と漱石ー二人の友情と題して講演があり全員に、

       くまもとの漱石・俳句の世界御本を頂きました。     

            

            

          しめ縄や春の水湧く水前寺    漱石

         春の夜のしば笛を吹く書生哉   漱石

         ひとり咲いて朝日に匂う葵哉   漱石

     司会進行及びお世話下さった役員さんは黄色のTシャツです。

            

                 中国支部長さん

            

               中国支部事務局長さん

            

                募集句入選句

            

            

            

            

            


100万本の薔薇の街・福山駅の薔薇

2017年05月29日 02時02分06秒 | ブログ

   広島県福山市100万本の薔薇の街となり、JR福山駅前薔薇に

  つつまれて凄く綺麗です。駅を出たら薔薇の世界です。(5月28日撮影)

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

         薔薇に包まれた街、100万本の薔薇の街へ皆さんも

       是非お越しください駅を出て散策だけでも素敵ですよ。

       勿論、街なので無料です。


町角の薔薇園と家庭菜園

2017年05月26日 15時09分19秒 | ブログ

      ◎  福山市は100万本の薔薇の町を目指して、町のいたる所に

    薔薇が咲いています。わが町角に植えられた薔薇花壇です。

              アンゼエラ

          

          

          

          

          

          

              

       福山薔薇祭りは5月20日、21日と各イベントなどが有り

     盛大に終りましたが各家家の薔薇町角を彩っています。

              

           各地区のボランティア団体が管理されています。

              

              

              

    趣味の家庭菜園胡瓜もいつの間にか実になっています。

              

                   茄子の花

              

                    ゼニアオイ             

              

              

          花散りてうなづく芥子の坊主かな    高浜虚子

        不二ひとつうづみ残してわかばかな     蕪村

        地に落とし葵踏み行く祭かな      正岡子規

   

              


篠山城界隈武家屋敷、妻入り商家群散策と立杭陶の郷

2017年05月25日 18時47分50秒 | ブログ

  ◎  篠山藩主青山家の別邸であった桂園舎と呼ばれた建物を中心

    として3楝の土蔵と長屋門からなっている青山歴史村

      青山家ゆかりの品々も展示されています。

             

               篠山城から見る市役所(白い建物)

                           

             

             長年奉公の女中頭に殿から建てられた             

             

                    大山蓮華

             

                武家屋敷安間家資料館、

             

             

             

                           

             

           昼食蕎麦黒豆ごはん美味しかったです。

             

                 丹波の黒豆ごはん

             

             

             

              河原町妻入商家群、散策に良いです。

       千本格子荒格子袖壁、立派なうだつなどの城下町

      能楽資料館丹波古陶館等見ながら買い物散策できます。

             

                    山法師

             

  ◎ 立杭・陶の郷(すえのさと)丹波立杭焼の産地の中心にある

   兵庫県の伝統工芸品の拠点施設です。古丹波の名品の数々や

   現代作家の最新作を展示している会館が有り、又、壺もとの

   作品が購入できる壺元横丁があり55軒の壺元の様々な焼き物

   が購入でき、素晴らしい作品を見て歩くだけでもしいです。

             

             

        今回の旅行は歴史のグループの旅行で観光旅行とは違い

    楽しみながら丹波の歴史に触れて良かったです。丹波立杭焼

    素敵で良かったです。お世話下さった皆様有難うございました