気ままに俳句

思いつくままの笑俳句です。

端渓石の硯と掛け軸の扱い方

2016年08月31日 00時30分43秒 | ブログ

     ◎  書道教室の時間に先生のお持ちのとか掛け軸を拝見しました。

    硯一つでも百万以上とか高価な硯で普通は見たこともないので凄い

    !感動してました。それぞれ手触りもも微妙に違いますねえ。

     紫味の端渓石、緑色の緑端渓石キュウ州石澄泥硯、等々。

               

                             

               

           写真に写すと色が違って、実際は黒っぽい色です。

               

   文房四宝掛け軸の種類扱い方、名前、しまい方等勉強しました。

   上田桑鳩さん、官茶山さん、栗原蘆山さん、清水ヒアン(?)さん

   与謝野晶子さん等々の直筆の書ばかりですね。凄いです。

               

                与謝野晶子さんの直筆の短冊です。

               

               

               

               

               

               

       授業時間に本物に触れて勉強になりました。やはり本物は

      本物値打ちが有りますね。先生が書道の大家なので書道の

      好きな人が集まって教わっています。書くのは楽しいです。