気ままに俳句

思いつくままの笑俳句です。

高野山参拝

2014年12月26日 22時53分23秒 | ブログ

 ◎  12月23日に高野山に参拝しました。早朝5時出発でした。天気にも恵ま

     れて雪も有りません。新しい大伽藍が朱色が眩しいぐらい、写真では分か

     りませんが普通より何倍も何倍も大きな建物で圧倒されます。凄く綺麗です。

        

        

      三鈷の松です、一つから葉が3本出ています。普通は2本か5本です。

        

        

    是は 総本山金剛峯寺です。高野山は他にもお寺や宿坊や凄い数です。

        

        

  ◎  高野山奥の院に続く参道は大きな杉が聳えています。歴史上の

     有名な人たちのお墓や企業の有名な会社のお墓や数も多いです。

        

    芭蕉の句碑とお墓です。江戸前期の俳人ですね。読み取れなくなってますが、

         父母の しきりに恋し 雉の声 (俳句)  松尾芭蕉

        

        徳川のお墓も年月が経って傷み、管理も大変ですね。

        

         

          大杉の 高野の参道 年の瀬に (俳句) 季語―年の瀬            

        

     奥の院が見えてきましたが、此処から撮影禁止なので写せません。

     お大師様が人々を救うために生きたまま入場されて祀られています。

     偉大なお大師様ですね。何か守られてるような気がします。

        

     四国88か所参りが満願して今回高野山にお参り出来ました。

     杉並木も剪定されて明るくなって、古いお墓も整理されてるように

     感じました。ちょうど胡麻豆腐のお店も高野槇のお店もお休みでし

     た。が、高野槇はなんとか買う事が出来ました。参拝でき感謝です。