ミナミアキオの難波ランチ日記

大阪市浪速区と中央区,西区のあっちこっち

ゆるりのトマトすきやき

2014年12月31日 | 大阪府
お店のきれいなお姉さんが、前かがみになったときに気づいた。
お姉さんは腰に大きな四角いカイロを、ドカンと貼ってはった。

腰が冷えるのか、はたまた腰痛なのかもしれない。
けれど、もうちょっと目立たないようにしてほしかった。

「すきやき」ということだが、牛肉とトマトのソテーである。
いっしょにいただいたのは、獺祭ほかである。


大阪市天王寺区上本町6-8 うえほんまちハイハイタウン
立呑み処 ゆるり

ジュースデリマメカの蕪

2014年12月30日 | 中央区難波
ジューススタンドだが、野菜も売ってはる。

スーパーマーケットの3分の2くらいの価格である。
ただし、サイズは小さめ、形もちょっと悪いかもしれない。

ジュース用なのだろう。

いただいたのは、緑の野菜ジュースLサイズである。
セロリがしっかりきいているのがいい。

お姉さんお二人でやってはる。


大阪市中央区難波2 ジュースデリマメカ なんばウォーク店

若狭の鯖塩焼き

2014年12月29日 | 中央区難波
国産、それも福井産の鯖と思われる。
少しやせてて、サイズ小さめである。

バリっとした皮がいい。

ノルウェー産の鯖はあぶらのりすぎで。あぶらがしぼれるくらいなそうな。
寒いところの方が、あぶら多めらしい。

なんばやの大将がいってはった。

サラダのオレンジ色のドレッシングは、
和風なんにしてほしかった。


大阪市中央区難波2 若狭 なんばウォーク西店

ペックのチーズの入ったパン

2014年12月28日 | 中央区難波
とにかく香りがいい。
ちょっと離れても、香りがただよってくる。

イタリアパンのお店で、
フランスパンやイギリスパンとは形や食感が違う。

オリーブオイルなんかを使ったものに特徴がある。

おかずは特に必要ない。

トマトジュースとブラックのコーヒーがあれば、
なおよいと思った。


大阪市中央区難波5-1 PECK(ペック)大阪高島屋店

大阪トンテキの大

2014年12月27日 | 中央区千日前
ふつうサイズで200グラム、大は300グラムある。
ちなみに、メガは500グラムである。

半分くらいいただいたら、苦しくなってきた。
後半は辛子やタバスコをつけて、味をごまかしながらいただいた。

ガタイの大きい方が多く、白ごはんをおかわりしてはる方もいた。

メニューにはたいがい「トン」がつく。
次回はトンバークにしたい。


大阪市中央区千日前1 大阪トンテキ なんばウォーク店

千成屋のびっくりカツサンド

2014年12月26日 | 中央区日本橋
「びっくり」というのは、
おそらくカツの厚みだろう。

2センチ近くはある。
揚げるのには時間がかかるはずである。

衣は薄め、ソースも控えめである。
カツそのものに自信があるのだろう。

千切りキャベツなんかをはさむと、
なおいいかもと思った。

煮魚の弁当など、
お惣菜もちょっとかわったものを置いている。

全体にサイズ大きめである。


大阪市中央区日本橋1-21 千成屋 黒門店

麺 Life 拓の煮干醤油

2014年12月25日 | 浪速区稲荷・立葉・塩草
しっかりかための麺がいい。
麺だけでもおいしいと思った。

スープには煮干しの自然な甘みがある。
たぶん醤油は数種類をブレンドしているのだろう。

チャーシューは温めたものをトッピングしてくれる。

カウンターだけのお店だが、ほぼいっぱいだった。

夜は味噌ラーメンのお店になる。
味噌は4種類をブレンドしているらしい。


大阪市浪速区稲荷1-7 麺 Life 拓 (メンライフタク)

独酌虎徹

2014年12月24日 | 中央区千日前
私アキオの好きなお姉さんに、「北陸」のお酒をお願いした。
お姉さんがあっちこっち探して出してくれたのが、七山である。

ラベルを見たら、「秋田県横手市」と書いてある。
ちょっとじがうんだけどと一瞬思ったが、まあいいことにした。

うれしいことに、この日はお姉さんお二人でやってはった。

お姉さんたちは試飲ばかりしているのだが、大丈夫なのだろうか。
体はもちろん、お店もである。


大阪市中央区千日前2-3 独酌虎徹(どくしゃくこてつ)




丑寅の切り干し大根のペペロンチーノ

2014年12月23日 | 中央区難波千日前
戻した切り干し大根を、にんにくと赤唐辛子、
それにベーコンを加えて炒めている。

ベーコンは薄揚げの方がいいと思った。
ちょっとしつこい。

切り干し大根はひじきでもいいかもしれない。

いっしょにいただいたのは、島根県太田市の「開春」である。
「回春」ではない。


大阪市中央区難波千日前15-19 丑寅

ケラケラのキャベツ

2014年12月22日 | 中央区難波
豚肉の生姜焼きをお願いしたのだが、
やたらキャベツが多いのにびっくりした。

生姜焼きということだが、生姜のほかに、
たぶんりんごのすりおろしもはいっている。

肉がやわらかくなり、香りもよくなるのだろう。
ビールによくあうと思った。

お店のお姉さんは、ひでぞうにいてはるお姉さんだった。
気のせいかもしれない。


大阪市中央区難波2-1 ビアーズテーブル KELLER KELLER

冨士屋の蕎麦茶

2014年12月21日 | 中央区千日前
飲んだあとはラーメンか、うどんだったが、
このごろはどちらも苦しくなってきた。

ラーメンは油で、胃がもたれるようになった。
特に天下一品みたいなドロドロ系である。

かたくて太いうどんもあんまし食べれなくなった。
讃岐うどんよりも、伊勢うどんの方がまだましである。

ということもあってか、蕎麦が増えた。
いただいたのは、大ざるである。


大阪市中央区千日前1 冨士屋 なんばウォーク店


独酌虎徹の粕汁

2014年12月20日 | 中央区千日前
具だくさん、それに粕たくさんの粕汁である。
真紅の金時にんじんが目をひいた。

いっしょにいただいたのは、
石川県中能登町の「遊穂の湯~ほっ。」と「CUTTY SARK STORM」である。

「遊穂の湯~ほっ。」は冷やにしてもらったが、燗でももいいそうな。

「CUTTY SARK STORM」はスタンダードよりも、ワンランク上らしい。
注文する人はあんましいない。


大阪市中央区千日前2-3 独酌虎徹(どくしゃくこてつ)

ひでぞうの長崎県産しめ鯖

2014年12月19日 | 中央区難波千日前
サイズ大きめ、肉厚である。
一口では食べきれないくらいである。

食べ方はわさび醤油である。
けっこういいわさびを使ってはる。

長崎県の焼酎はちょっと見た感じなさそうだった。

いっしょにいただいたのは、
種子島の芋の黒甘露ほかである。

隣のお客さんは、メニューにない遊穂(ゆうほ)をいただいてはった。


大阪市中央区難波千日前9-1 魚屋ひでぞう

たこやき座の8個

2014年12月18日 | 中央区難波千日前
お客さんの半分くらいはチャイニーズネイティブである。
大陸なのか、台湾なのか、はたまた華人なのかは不明である。

お店の方と中国系の方の会話は英語である。
中学英語くらいで、十分に意思疎通できる。

メニューはけっこう豊富で、
たこ焼きのほかお好み焼き、どて焼きなんかもある。

食べ終わった食器は返却口に返しに行く。
半セルフのお店である。


大阪市中央区難波千日前12-2 たこやき座

シンズキッチンのマトンとキーマ

2014年12月17日 | 中央区日本橋
マトンがあるのがめずらしい。
少しくせがあるせいか、香辛料をしっかりきかせてある。

テーブル上のチリペッパーをひとさじ加えwるといい感じになった。

帰り道に、英語がネーティブでは無い方に、
ワンピースはどこかときかれた。

??していると、アニメに箱を見せてくれた。
よくわからないが、日本橋おたくロードを教えてあげた。


大阪市中央区日本橋1-21 インド家庭料理 Singhs kitchen