MINの目

MINの目が見つけた事柄をつれづれなるままに綴ります

ほぼ歩き遍路 72番札所㉔ 2017

2018年12月06日 | お遍路好き(涅槃・香川)
72番札所 曼荼羅寺

71番札所近くに宿泊施設もある温泉施設があり、そこに泊りました。
三角寺の先生もいました。。。お友達になった韓国の人と一緒に食事をしていました。
韓国語も喋れるようでした。。。多分。
勝手に小学校の先生かと思ってましたが、今更ですが、ちゃんと聞いていません。

71番札所の参道から72番札所への山越えの遍路道がある様でしたが、道が悪そうだったので、
急がば回れで県道48から国道11を通るルートで向かいました。

曼荼羅寺周辺にたどり着いたと思ったのですが、山門が分からず辺りを歩いていると
お遍路さんが居る様子が見えたので山門が無いタイプのお寺だと思い歩みを進めましたが、
桜並木できれいだけど、どーも裏っぽい。。引き返して山門を探しました。

仁王門をくぐり石橋を渡ると境内に入ります。
興味深かったのは「笠松大師」です。
平成14年に枯れてしまった笠松に大師さまを彫り祀っています。
その横には枯れる前の笠松の写真がありました。
とても美しく手入れされていて、資料によれば高さは4m足らずで、直径が18mほどあったようです。
この姿も見て見たかったと思いました。

仁王門を出て自撮りをしていると、
ツアーの添乗員らしき女性が「とってあげましょうか?」と言ってくれました。
お願いして撮ってもらいました(^^)v
ブログで個人でお遍路している人が団体の添乗員さんに良くない印象を抱いた事を読んでいたので、
私も構えてしまうところがあったのですが、ここまで印象の悪いことは無く、
納経所でもお一人ならと途中入れて貰えた事もあって、
添乗員さんに取ってもらったのは22番札所でもあったので2度目です。

優しくされると嬉しいですね。

73番札所はすぐ近くのようです。

出発の朝、私の感じる香川らしい風景


可憐な桜の花


桜が綺麗だったので間違えて入って行った裏門?


石橋を渡って境内へ


境内の様子


笠松大師


笠松時の写真がありました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする