** コクチョウ **北関東道 桜川筑西インターそばの上野沼 仕事帰りにちょっと寄ってみると 灌漑用の人工の沼にボートで釣りをしている人がいました それだけの沼かと思ったのですが せっかくなので岸に行くとコクチョウが寄ってきました 餌をくれる人がいるようです コクチョウ・白いコブハクチョウは 主に4年前水戸出張時 千波湖や周辺で普通に見られましたが 栃木県境近くまで広がっているようです
** ショウリョウバッタ **ウィキペディアによると「精霊流しの精霊船に似ることから」名が付いたとあり そんな風にも見えますね f^_^;
** 証拠・ミヤマチャバネセセリ **公園で休息中 ちょっと小雨が降っていました バックミラーを見ると イチモンジセセリだろうと思ったのですが 拡大すると後翅の白い紋が 一文字でなく 後翅付け根の方に一つ白い紋が見えました 雨でなければドアを開けたのですが 残念! でも証拠にはなったと思います
黒鳥が格好良いです。白鳥の湖♪の黒鳥は悪者でしょう。つい、その印象が~~。
ミヤマチャバネセセリ、出会われて良かったです。先日、セセリチョウの検索で、種類の多さにびっくりしたところです。
コクチョウは渡りをしないそうです。その中に白一点では、仲間に入りずらいですね。
セセリチョウ、種類が多いですが、先入観で一文字だとみてしまいます。f^_^;
ブラックスワン、と聞くと耳が、え?と。
でもあの体型で黒、というのもかっこいいですね。
新潟県の瓢湖には白鳥以外にずいぶんいろいろな鳥が渡って来ますが、黒鳥は見た事がありません。
白鳥よりずっと小型の鳥ですが、キンクロハジロ、という鳥はきかん坊みたいな顔をして、好きです。
白鳥はでかい、ですね。真上を飛んでいると、羽根のきしむ?音がキク、キク、と聞こえて来ます。純白というより、ちょっと温かそうな身体の色、紺?の脚、水かき。水の上を駆けるような飛び立ちかた、ダダダダッとみずかきを立ててブレーキを掛けるような着水、見ていて飽きません。
コクチョウは元々渡りをしないのと、羽切で分布を広げないようにしているので、遠くには移らないようです。
キンクロハジロはきかん坊ですね。f^_^;
大きい水鳥は飛ぶまでが大変ですね。この辺ではコハクチョウをたまに見ますが、ちょっと忙しく飛んでいます。f^_^;