-
集中力こそ上達の秘訣
(2005年10月10日 22時45分28秒 | 書道)
異常気象?地球温暖化のせいか、私は未... -
毛筆で年賀状を
(2005年11月02日 21時20分58秒 | 書道)
”秋に三日の晴れ間なし”とか”女心(いや... -
かな書道
(2007年03月01日 17時43分30秒 | 書道)
30年余り前から”かな書道”をやってい... -
かな書道
(2007年06月07日 20時36分38秒 | 書道)
久しぶりに筆を持った。 週一、お弟子... -
彦根市美術展覧会
(2007年07月13日 14時30分40秒 | 書道)
昨日、市の教育委員会から”市展”の出... -
大字かな
(2007年08月17日 00時00分02秒 | 書道)
「かな書道」は難しい。 初めてから35... -
恥ずかしい物は、捨てよう!
(2007年09月05日 16時25分29秒 | 書道)
台風が関東地方を狙っているせいか、昨... -
筆
(2008年01月31日 18時23分09秒 | 書道)
今日の定休日はたくさんの事をこなす... -
かな書道
(2008年07月10日 14時29分18秒 | 書道)
毎日、その日その日のことに追われて書... -
かな書道
(2008年08月30日 11時26分35秒 | 書道)
市展に出品する作品がまだ仕上がらな... -
21年度 市美術展作品
(2009年09月23日 23時26分07秒 | 書道)
本年度の市展が昨日で終わり、 いつも... -
一日がすぐに終わってしまう
(2011年09月05日 16時13分24秒 | 書道)
この頃、月日の経つのがとっても早く感... -
春が何処かへ? そして毛筆
(2013年04月23日 14時49分20秒 | 書道)
桜が散り、葉桜になったというのに 季節... -
かき初め
(2014年01月06日 11時50分46秒 | 書道)
五六年前までは、1月2日は「かき初め」... -
私の書初め
(2014年01月20日 21時57分30秒 | 書道)
先日の定休日、2年半ぶりに本格的に「書... -
かな書道
(2014年02月02日 15時28分58秒 | 書道)
長いこと(正確に言うと2年半)「かな書... -
市美術展覧会
(2015年09月23日 14時14分03秒 | 書道)
H市の美術展覧会が終わった。 もう30年... -
市 美術展
(2016年11月03日 11時15分48秒 | 書道)
今日は文化の日。 この季節、各地で文...