週末に今年初のmama@cafeさんのパン教室に行ってきました☆
かずみちゃんと一緒のレッスンだったので、送迎して
もらっちゃいました(ありがと♪)。
今回のメニューは「モンキーブレッド」と「いちごとチョコのカップケーキ」。
「モンキーブレッド」作り☆
モンキーブレッドはちぎりパンの事で、おさるさんがちぎって食べる
様子に似ていることに由来したものだそうです。
今回は一人一台捏ねました。
一次発酵した生地を2等分にし、伸ばして、カットし、
それを丸めていきます。

丸める大きさは同じ大きさじゃなく、大きいのがあったり、
小さいのがあったりのほうが、可愛く仕上がるのだそう!
大雑把な私にもってこいのパンです(笑)。
最初はきれいに丸めなくていいので、子供のお手伝いにも良さそう!
丸めてベンチタイムで休ませた生地を、今度はしわが出来るだけ
出来ないように丸め、その丸めた生地に溶かしバター、
砂糖をまぶしていき、型に詰めていきます。
つめ方もきっちりじゃなくていいそうです☆


まぶす砂糖はこの3種類から選べるとのことで、
わたしは珍しいココナッツシュガーにしました。

わたしが詰めたのはこんな感じ☆

焼き上がりはこんな風に焼けました♪

デザートは「いちごとチョコのカップケーキ」☆
バタバタと作っていたので、工程の写真がなくて、
ごめんなさい…。
焼きあがったケーキは可愛くデコレーションします

可愛いでしょ?
上にのった可愛いお花はasakoさん作のアイシングのお花

すごーく可愛くて、きゅんきゅんします♪
待ちに待った試食タイム☆

いつも素敵なテーブルセッティングです


試食用のモンキーブレッドはお砂糖はグラニュー糖を
使用しているので、わたしが作ったモンキーブレッドとは
色が違います☆
手でちぎって食べれるモンキーブレッドは、
ふわっふわで、甘くて美味しい
いくらでも食べれちゃいそうです。

1月の早めのレッスンだとasakoさん作の黒豆が
食べれると聞いていたのですが、もう何年も通っているのに
1月の初めにレッスンに来たのが初めてで、初めて
食べれました☆
つやっつやの黒豆、美味しかったです。
asakoさんからアドバイスを頂いたので、近いうちに黒豆を
煮てみたいな☆


可愛いデコレーションのカップケーキ☆
食べるのが勿体ないほどです。
ちゃんと食べましたけどね(笑)
このカップケーキ、下が濃厚なチョコの生地、
上にメレンゲとココアと薄力粉で作った生地で
2層になっています。
甘酸っぱい苺と甘いチョコがよく合っていて、
とっても美味しかったです
今年初めてのレッスン、とても楽しかったです。
asakoさん、かずみちゃん、ご一緒した方々ありがとうございました☆
そうそう、早速翌日モンキーブレッドを復習しました♪
息子にも手伝ってもらいながら、美味しく出来ました☆

簡単だし、食べやすいし、これから頻繁に作っちゃいそうです
今日の朝の衝撃的なニュースでショックを受けています。
メンバーたちから真実を聞くまで、信じたくないし、
信じられません…。
早く彼らの声が聴きたいです。
かずみちゃんと一緒のレッスンだったので、送迎して
もらっちゃいました(ありがと♪)。
今回のメニューは「モンキーブレッド」と「いちごとチョコのカップケーキ」。
「モンキーブレッド」作り☆
モンキーブレッドはちぎりパンの事で、おさるさんがちぎって食べる
様子に似ていることに由来したものだそうです。
今回は一人一台捏ねました。
一次発酵した生地を2等分にし、伸ばして、カットし、
それを丸めていきます。

丸める大きさは同じ大きさじゃなく、大きいのがあったり、
小さいのがあったりのほうが、可愛く仕上がるのだそう!
大雑把な私にもってこいのパンです(笑)。
最初はきれいに丸めなくていいので、子供のお手伝いにも良さそう!
丸めてベンチタイムで休ませた生地を、今度はしわが出来るだけ
出来ないように丸め、その丸めた生地に溶かしバター、
砂糖をまぶしていき、型に詰めていきます。
つめ方もきっちりじゃなくていいそうです☆


まぶす砂糖はこの3種類から選べるとのことで、
わたしは珍しいココナッツシュガーにしました。

わたしが詰めたのはこんな感じ☆

焼き上がりはこんな風に焼けました♪

デザートは「いちごとチョコのカップケーキ」☆
バタバタと作っていたので、工程の写真がなくて、
ごめんなさい…。
焼きあがったケーキは可愛くデコレーションします


可愛いでしょ?
上にのった可愛いお花はasakoさん作のアイシングのお花


すごーく可愛くて、きゅんきゅんします♪
待ちに待った試食タイム☆

いつも素敵なテーブルセッティングです



試食用のモンキーブレッドはお砂糖はグラニュー糖を
使用しているので、わたしが作ったモンキーブレッドとは
色が違います☆
手でちぎって食べれるモンキーブレッドは、
ふわっふわで、甘くて美味しい

いくらでも食べれちゃいそうです。

1月の早めのレッスンだとasakoさん作の黒豆が
食べれると聞いていたのですが、もう何年も通っているのに
1月の初めにレッスンに来たのが初めてで、初めて
食べれました☆
つやっつやの黒豆、美味しかったです。
asakoさんからアドバイスを頂いたので、近いうちに黒豆を
煮てみたいな☆


可愛いデコレーションのカップケーキ☆
食べるのが勿体ないほどです。
ちゃんと食べましたけどね(笑)
このカップケーキ、下が濃厚なチョコの生地、
上にメレンゲとココアと薄力粉で作った生地で
2層になっています。
甘酸っぱい苺と甘いチョコがよく合っていて、
とっても美味しかったです

今年初めてのレッスン、とても楽しかったです。
asakoさん、かずみちゃん、ご一緒した方々ありがとうございました☆
そうそう、早速翌日モンキーブレッドを復習しました♪
息子にも手伝ってもらいながら、美味しく出来ました☆

簡単だし、食べやすいし、これから頻繁に作っちゃいそうです

今日の朝の衝撃的なニュースでショックを受けています。
メンバーたちから真実を聞くまで、信じたくないし、
信じられません…。
早く彼らの声が聴きたいです。