Mai Life

パン屋さんめぐりとかわいいものが大好きなわたしの日常を書いています☆

持ち寄り会☆

2017年03月03日 | おうちごはん会
たくさんの美味しそうな料理がたくさん!


先日、いづちゃん&息子くん、かずみちゃん、
だまちゃん&息子くん、わたしと息子でわいわいと
我が家で持ち寄り会をしました

わたしはメイン担当だったので、お気に入りの
ゆうこりんレシピの塩麹入りのつくねを
作りました。



アップの写真がこれしかなかったのですが
いづちゃん作のチャーシューも手羽の煮物も、
かずみちゃん作のおからの入ったポテトサラダも
どれも美味しくて、お腹いっぱいになりました


デザートもたくさん☆

だまちゃん作のスフレチーズケーキ、ヨーグルトの
アイス、いづちゃんが持ってきてくれた笹団子、
かずみちゃんが持ってきてくれたティラミス大福☆
とっても豪華♬

だまちゃんのチーズケーキがとっても美味しくて
久しぶりにチーズケーキが焼きたくなりました!

子供たちが喧嘩なく楽しそうに遊んでくれていたので、
大人たちはのんびりお喋りできました☆

また集まろうね!

Happy Birthday☆

2017年03月02日 | 息子(2歳~)♪
先日、息子が5歳の誕生日を迎えました☆

息子のリクエストで今年は妖怪ウォッチのコマさんの
ケーキを作りました

まあまあの出来かな?
前の日の遅くまで頑張って作りました☆
息子が喜んでくれたので、何よりです

今年は幼稚園の年長さん、幼稚園最後の年です。
素敵なお兄ちゃんになれるといいなと
願ってます

持ち寄り会☆

2017年02月01日 | おうちごはん会
去年のクリスマスのおはなし☆

だまちゃんと息子くんがうちに遊びに来てくれて、
持ち寄り会しました♪


だまちゃんが買ってきてくれた「シスコザベーカリー」のパンと
お手製のれんこんのサラダ、わたしが作ったそぼろ&ごはんで
お昼☆
シスコザベーカリー、気になりつつ行きそびれたので
食べれて嬉しかったです!

息子は普段あまりお野菜食べないのに、だまちゃんの
れんこんサラダがおいしかったのかむしゃむしゃ
してました。


デザートは私が作ったヘルシーなお豆腐の
チーズケーキといちごのショートケーキ☆
息子はあまり食べなかったけど、だまちゃんの
息子くんがケーキを食べてくれて嬉しかったです。

また遊ぼうね♪

新潟市東区東明 「…et puis les chaise エピュイ・レ・シェーズ」でランチ☆

2017年01月31日 | 新潟ランチ☆
昨年末のお話☆

かずみちゃんと久しぶりのレシェーズさんで
ランチしました
(忙しい年末にありがとう☆)

わたしもかずみちゃんも本日のスープ・サラダ
セットにしました。

テーブルいっぱいのお料理にテンション上がります


スープはさつまいものポタージュ☆
これが食べたかったんです
甘いさつまいものスープ、美味しくてしあわせ
ブラックペッパーがいいアクセントになっていて
より甘さを感じました☆


サラダはグラタン ド フィノワ☆
じゃがいもとクリームだけで作られたグラタンなのですが、
これもとっても美味しいー♪
ほくほくなじゃがいもにクリーム、素材の良さを
感じるお料理でした


1回目のパンは単体で撮り忘れてしまったので、
こちらはおかわりパン☆
さくさくのクロワッサンやアップルパイなんかが
入ってました。
実はアップルパイがあまり得意ではないわたし。
でもレシェーズさんのアップルパイは美味しくて
リピしたい味になりました。


デザートも付けました。


大好きなクレームブリュレにしました。
かずみちゃんはティラミス☆
クレームブリュレのぱりっとした表面の部分が
特に大好きです

いつもながら接客も素敵で、なんどでも通いたい
お店です。
去年はあまり行けなかったので、今年は
いっぱい行きたいなー。



☆Shop Info☆
…et puis les chaise エピュイ・レ・シェーズ
新潟市東区東明5-3-1
tel 025-257-8424
営業時間
朝食 AM8:00~AM11:00
(土日祝のみ)
ランチ AM11:00~PM4:00
(L.O.PM3:00)
お茶 PM2:00~PM4:00(L.O.PM3:00)
定休日 火曜日

三条市神明町 「cafe toujours カフェ トゥジュール」でティータイム☆

2017年01月11日 | 新潟カフェ
皆さま、遅くなりましたが
明けましておめでとうございます♪
今年もマイペースなブログですが、よろしくお願いいたします

新年最初のお話は大分時間を遡って11月末のおはなし。

11月末にかずみちゃんとパン教室に行ってきたのですが、
その帰りにお茶をしようと寄り道しました☆
(かずみちゃん、運転ありがとう

お茶したのは以前から気になっていたこちらの
お店です。

cafe toujours カフェ トゥジュールさん。

ショーケースの中に美味しそうなケーキがいっぱい
並んでいて、パン教室の後だったけど
食べたい(笑)と思い、ケーキセットを注文


わたしはモンブランにしました☆
濃厚でとっても美味しかったです

ランチもやっているので、機会があればランチも
行ってみたいなー。


☆Shop Info☆
cafe toujours カフェ トゥジュール
新潟県三条市神明町9-1
tel 0256-33-1576
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 月曜日

新潟市中央区上近江 「和かふぇ べじ家 」でランチ☆

2016年12月22日 | 新潟ランチ☆
今月の初め、息子の幼稚園の行事で
1日お仕事をお休みをもらっていたので、
久しぶりにひとりランチしました


北区から中央区に移転した「べじ家」さんに
行きました☆
北区の時は何度か訪れたことがあったのですが、
移転してからは初来店でした!

ユニゾンプラザの近くにお引越しされたのですが、
ちゃんとお店の近くに駐車場もあるので、
安心して訪れることが出来ました。

いくつかのランチメニューの中から
わたしが選んだのはこちら。


べじランチ

お野菜たっぷりのべじランチです☆

メインは豆腐のちゃんぷる

優しい味付けでご飯が進みます!


食後の飲み物とミニデザート☆


こういうちょこっとスイーツって
とっても嬉しいです

他のメニューも気になるので、また訪れたいと思います。



☆Shop Info☆
和かふぇ べじ家
新潟市中央区上所中1-8-20
tel 025-278-3655
営業時間 11:00~15:00
金・土・日曜・祝日は18時〜22時

定休日 不定休

駐車場 6台(ユニゾンプラザ前駐車場20〜25番)

新潟市中央区中央区文京町 「6/7(ロクガツナノカ)」のパン☆

2016年12月06日 | 新潟パン☆
先日、行ってみたかったパン屋さんへ連れて行って
もらいました☆


以前「ムッタース」さんがあった場所に新しく
出来た「6/7(ロクガツナノカ)」さんです。
(10/26にオープンしたばかりのお店です。)

とってもおしゃれなお店にハード系が並んで
いました☆









どれもシンプルなパンで、小麦と酵母の
香りがして、ハード系好きにはたまらない
素敵なお店でした☆
また訪れたいお店になりました

店員の女性がこれからは冷蔵ケースで
サンドイッチとかあんぱんとかも
販売していきたいとオーナーが言ってましたと
教えてくれました☆
また今度訪れてみたいと思います


☆Shop Info☆
6/7(ロクガツナノカ)
新潟市中央区文京町22-25
tel 025-265-6667
営業時間
9:00~17:00(売切れ次第終了)
定休日 月曜日・火曜日

新潟市江南区西町 「お箸の国のイタリアン Lato Riche(ラト・リーチェ)」でランチ☆

2016年11月01日 | 新潟ランチ☆
先日、かずみちゃんとランチしました


10月27日にオープンしたばかりの「ラト・リーチェ」さん。



以前新潟駅前にあったお店が亀田に移転して
オープンしたお店です☆

ランチメニュー




10月27日~30日までの間、リーチェ・ランチが
通常の300円引きでいただけるということで、
リーチェランチを2人とも注文しました☆

スープ

かぼちゃのスープ、濃厚で美味しい☆


サラダ



前菜

のどぐろのカルパッチョが特に美味しくて
もっと食べたくなりました

メインはピザとパスタを1つずつ注文して
シェアしました。



パスタは本日のトマトパスタのツナとカブの
トマトソース。

カブがすごくやわらかくて、ツナとトマトソースと
よく合います☆
今度真似しておうちで作ってみよう


ピザは季節のピッツアのサルシッチャとキノコの
トマトソース☆
もちもちとしたピザ生地が美味しくて、
2人でぺろりと頂きました♪


ドリンクは、グレープフルーツジュース☆
なんと選べる飲み物の中にはお酒もありました!


デザートは米粉のシフォンと
2種類のジェラートのブリュレ☆
ジェラートのブリュレって初めて食べたのですが、
香ばしくてとっても美味しくて、いくらでも
食べれそうなくらいでした
また食べたいなー。


☆Shop Info☆
お箸の国のイタリアン Lato Riche(ラト・リーチェ)
新潟市江南区西町3-3-25
tel 025-288-5234

営業時間
ランチ11:00〜15:00、
カフェ15:00〜18:00
ディナー18:00〜21:00(金土〜22:00)

定休日 月曜


この日の1番の目的は映画☆

大ヒット中の映画「君の名は。」を観ました♪
10代とか20代の人向けの映画なのかなと
思いつつも気になり、観てみました。

これから観る方のためにネタばれはしませんが、
とても良かったです!
観ていない方はぜひ、機会あれば観てみてください。

新潟市秋葉区新津本町 「箱岩」でランチ☆

2016年10月05日 | 新潟ランチ☆
お久しぶりです。
なかなか更新できずでごめんなさい
更新できなかった間の出来事をちょこちょこ綴っていきたいと
思いますので、よろしくお願いいたします

8月のおはなしなのですが、息子の希望で新津の鉄道資料館に
行った帰りに、行ってみたかったお店に連れて行ってもらいました☆


「箱岩」さん。
お肉料理のお店です♪お店は階段を上って2階にありました。


見づらいですが、ランチメニュー☆


わたしは

エビフライとヒレコロランチにしました。



エビフライ2本とヒレカツ1枚、コロッケ1個のセットです。
とってもボリューミーでお値段もお手頃なランチです☆
揚げたてさくさくでとっても美味しかったです。
特にヒレカツがおいしかった
今度はカツ丼が食べてみたいなぁ☆


☆Shop Info☆
箱岩
新潟市秋葉区新津本町3-11-10 2F
tel 0250-22-4516
営業時間
11:30~14:00(L.O)
17:30~21:30(L.O.21:00)
定休日 水曜

新潟市中央区紫竹山 「ラーメンいっとうや」のかさね醤油☆

2016年08月10日 | 新潟ディナー☆
少し前のおはなしなのですが、夕飯を食べにラーメン屋さんへ
家族で行ってきました☆

外観の写真はないのですが、「いっとうや」さんです。
西区にあった時は1度伺ったことはあったのですが、
今の場所に移転してからは初来店です☆

かさね醤油

大きな炙りチャーシューがどーんとのっています。
炙ってあるので、とっても香ばしいです
メンマも大きめにカットされているので、食べ応えがあります。

スープは魚介ととんこつを合わせたWスープとのこと。
こくがあって美味しかったです


☆Shop Info☆
ラーメンいっとうや
新潟市中央区紫竹山3-5-23
tel 025-241-8325
営業時間 11:00~22:00(スープが無くなり次第閉店)
定休日 無休