
サッパリ和風のしょうゆ味が、ご飯によく合って、ウハウハ、むにゅむにゅう、美味しかった~~
ほんのりバターの香りがします♪
献立は「さっぱりコールスロー」「えのきと豆腐の味噌汁」「レアチーズケーキ」
~~レシピ(2人分)~~
牛ステーキ肉 200g ※1
塩小さじ2/3
調味料:酒大さじ1、しょう油小さじ1強、こしょう少々、バター4g
油 小さじ1 ※2
ご飯 300g
●牛肉は常温に戻し、筋があれば庖丁の先で切り、塩を両面に振る。
調味料を合わせて置く。
●厚手のフライパンをよく熱し、油と肉を入れ、中火にする。
動かさず、肉の周りが白くなれば(約2分)、焼き色を見て返す。
蓋をして好みの加減に焼く(1.5分)。
蓋を取り、調味料の酒、しょう油、こしょう、バターを加え、沸いたら肉を取り出す。
汁を軽く煮立てる(煮立っていたので直ぐに火を消しました)。
●器に温かいご飯をよそう。
肉を切り分け(長さ約3~4センチ、幅1センチほどのそぎ切りにしました)、上に並べる。
煮汁を回し掛ける。
出典【朝日新聞 料理メモ】
※1 牛ステーキ肉は、サーロインステーキ肉を使いました。
※2 油の代わりに、牛脂を焼いて使いました。
ほんのりバターの香りがします♪
献立は「さっぱりコールスロー」「えのきと豆腐の味噌汁」「レアチーズケーキ」
~~レシピ(2人分)~~
牛ステーキ肉 200g ※1
塩小さじ2/3
調味料:酒大さじ1、しょう油小さじ1強、こしょう少々、バター4g
油 小さじ1 ※2
ご飯 300g
●牛肉は常温に戻し、筋があれば庖丁の先で切り、塩を両面に振る。
調味料を合わせて置く。
●厚手のフライパンをよく熱し、油と肉を入れ、中火にする。
動かさず、肉の周りが白くなれば(約2分)、焼き色を見て返す。
蓋をして好みの加減に焼く(1.5分)。
蓋を取り、調味料の酒、しょう油、こしょう、バターを加え、沸いたら肉を取り出す。
汁を軽く煮立てる(煮立っていたので直ぐに火を消しました)。
●器に温かいご飯をよそう。
肉を切り分け(長さ約3~4センチ、幅1センチほどのそぎ切りにしました)、上に並べる。
煮汁を回し掛ける。
出典【朝日新聞 料理メモ】
※1 牛ステーキ肉は、サーロインステーキ肉を使いました。
※2 油の代わりに、牛脂を焼いて使いました。