箕面三中もと校長から〜教育関係者のつぶやき〜

2015年度から2018年度に大阪府の箕面三中の校長を務めました。おもに学校教育と子育てに関する情報をのせています。

ここ数年で学校の冷房化が進みました

2022年11月23日 09時28分00秒 | 教育・子育てあれこれ
今頃のように、こう寒くなってくると、夏の暑かったころのことを人はすぐに忘れ、「寒い、寒い」と言うようになります。

さて、このたび全国の公立小中学校の普通教室の冷房化率が約96%になりました。

2016年の調査結果では、学校の教室のどこにも冷房がないという学校が結構ありました。

近年、熱中症の問題が大きく取り上げられるようになりました。

普通教室とは○年○組とういう学級が使う教室で、児童生徒が学校で最も長い時間を過ごす教室です。

それに対して「音楽室」「理科室」「調理室」などは特別教室になります。こちらへの冷房化も進んでいます。

私が校長在任中だった頃とは、隔世の感があります。

岐阜県多治見市は、34度越えを記録するなど、東海地方の「暑い街」ですが、数年前に保護者の方が「どこにも冷房はついていません。子どもは汗を流し授業を受けています」と言われていたのが印象に残っています。

実際、2018年4月現在で、多治見市の学校のクーラー設置率は0%でした。

大阪府箕面市はいち早く普通教室の冷房化を進め、2017年には体育館の冷房まで全校で終わっていました。

体育館は子どもの活動のためもありますが、災害時には避難所になることもあるので、今の時代では、冷房化を進めなければなりません。


コメントを投稿