
今日はのんびり走ろうと家を出たのは7時前。すっかり日の出が遅くなったよなあ。
今日は浜佐田の田んぼへコハクチョウを見に行くことにする。
黒田の小さな川でカワセミを見かける。

慌てて撮ってみたけれど、飛び立った直後と重なって青い筋しか撮れんかった(涙)

浜佐田の平野に出ると遠くからコハクチョウの声が聞こえてくる。

塩見縄手から約4キロで到着。200羽はいるかなあ。
(持ってるデジカメはコンデジだが古くて広角が効かない。)

餌撒きの時間はとっくに過ぎてるが、団体さんがまだやってくる。

かと思えば、飛び立つ集団もいる。
コハクチョウって人間の真上は絶対に飛ばないようだ。

今日は人間から8m近くまで寄ってきた。慣れてくると4m近くまで寄れるのだ。
全国的に見てこんなジョグコースは少ないだろうな。

収穫の終わったソバ畑。ソバの実ってハクチョウ食べるのかなあ??
走り終えたあと、午前中は安来の中海ふれあい公園へ。

かなりの人出で、ボウズあまり遊ぶ気なし。
いったん帰って昼食すませると、雨が降り出してきた。
こうなるとドライブしかないのだ。

キララ多岐でイチジクアイスを頬張る嫁とボウズ。
おめーら食い方そっくり。

お父さんもサツマイモアイスを買ってもらえました。(嬉)
さあ、明日は2か月ぶりにレース。
楽しんで走ろう。(とか言ってスイッチ入るパターンもあるが)
でも周回コース苦手なんだよねえ。