鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
いざなみック70kにエントリー中

なかうみマラソンのため・・・LSDに挑戦

2013-10-27 22:03:24 | スポーツ

なかうみマラソンの練習の一環でLSDやってみました。
あやしい薬でも、車の技術でもありまへん。
ロング・スロウ・ディスタンス。長い距離をゆっくり走る練習の事だそうです。本当はもっと早い時期からやるべきでしょうけど・・・・・。今年はいろいろあって全然してませんでした。
ウオーミングアップ後、本郷町のあたりからスタート。
Dscn0714_1024x768
矢田の渡しのあたりで、江戸明治あたりの護岸工事の発掘された跡を見ることができました。新聞記事にのってたので思い出しました。

Dscn0715_1024x768
ここの神社も改修中ですね。ちょうどこの辺で4.5キロ。突然の腹痛でコンビニに駆け込みました(-_-;)

Dscn0716_1024x768
なかうみ大橋の真上から松江市方面。結構高い・・・・。

Dscn0717_1024x768
写真には写ってませんが、大山がうっすら見えてました。ちょうどこのあたりで6.5キロ(携帯のGPSで確認)

Dscn0718_1024x768
大根島も見えますね。朝は10℃ほどでしたので少々厚着をし過ぎたのか大汗です。でも風があるので涼しく感じます。

Dscn0719_1024x768
遠くの川岸にすっかり渡り鳥が増えてます。

Dscn0720_1024x768
大井のあたりです。
まだここには白鳥は来てないみたいですねえ。

Dscn0722_1024x768
手貝水門のあたりでホトトギスが植えられてました。結構遅くまであるんですね。ヤマジノホトトギスはもう終わっているんですがね。

Dscn0723_1024x768
だんだん道路の下を通過。このあたりで11キロ。そろそろ足が動かなくなってきてます。先週11キロ走ってますが、これからまだ5キロくらいあるはずなので、そのせいで疲れたと感じるのかなあ。

Dscn0724_1024x768
ここはウオーキングやサイクリングに最適ですねえ。今日は西風気味ですが弱いので走りやすいです。

Dscn0731
たぶんオジサンの足音に驚いて飛び立った鳥は、ハヤブサかなあ。飛び出しは流線型でカッコよかった。

1

帰ると16キロ。
平均7分/kなのでLSDとしてはなんとか合格かなあ。1時間50分ほど走りましたが、なんとかハーフもできそうな感じ。(身の程知らずか)です。
その場合、2時間半ぎりぎりになるでしょうかね


あとは疲れを溜めないよう、ボチボチ練習します。


秋の立久恵峡 後編。

2013-10-24 20:44:10 | スポーツ

立久恵の続き
10
シシウド。

11
アキノキリンソウ。12月まで咲いてる時があります。

12
外来種ですけど、マルバルコウ。近所の庭から脱走した模様。

13
アキノノゲシ

14
花粉症の大敵、セイダカアワダチソウ。でも花は綺麗です。

15
天気が回復。でも明日(水曜日)から天気が崩れる。貴重な晴れ間でした。

16
ホトケノザ。でももしかしたらキレハヒメオドリコソウ?

17
天気が良いと奇岩が映えます。

18
なぜかソバが遊歩道沿いに大量繁茂。御所覧場の宿の周りに特に繁茂。種をまいたんですか?

19
おなじ仲間のミゾソバ。だけどソバの様には食べれないようです。

1
この日のルート。

2

大した標高差は、ないはずですがなぜかの累積300m???わからん

ちゃんと登山がシタイデス(o|o)


秋の立久恵峡。前篇

2013-10-23 21:03:58 | スポーツ

 立久恵峡にちょっとお出かけ。

1
すこーし色づきが始まってる感じ。屏風岩を正面から。TG-2にまだ慣れないなあ。

2
茶の木が花を咲かせていました。
たぶん生け垣用に植えられたもの。
でも花はいい匂いします。ツバキ科ツバキ属。要はツバキやサザンカとおなじ。
そういえば高校でお茶の葉の摘み取りもしたことあった。

3
シロヨメナ。似たようなのにシロヨメナやゴマナがあります。

4
アオツヅラフジの実。まるでブドウ

5
霊光寺は薬師如来さんのお寺です。

6
霊光寺横のお地蔵さん。たくさんの観光客さんをみてきたのかな。

7
クサギの実。花じゃないですよ。

8
秋の定番アキチョウジ。日陰に多い花ですよね。

9
たぶんヨシアザミ。アザミ類はホント難しい。
今日はここまで。後編は明日に・・・・・。


水燈籠の数コマ

2013-10-21 20:45:46 | 日記

金曜日、ちょっと寄り道。
県庁でも水燈籠。やるじゃん。
1_2
ノーマルで撮るとこんな感じ ISOは1250くらい。

2
TG-2の明るいレンズをいかして。三脚なしでも綺麗に水面に松江城の櫓が写ります。
本丸も入れときゃ良かった・・・・。

3
シーンモードを調整すると、こりゃまた変わった感じ。ちょっとおどろおどろしいかな。

5
クリスタルもできます。デジイチだとフィルター入りますが、さすが最新コンデジ。全部の機能を生かして撮る人って少ないんでしょうねえ。覚えきれないよ。

6
ミラー効果。
最近のスマホでもこういったのできるんでしょうかねえ。


浜田海岸。

2013-10-19 13:23:37 | スポーツ

今週、機会があって西部の海岸へ。

Pa150028_1024x768
風車が見えます。
江津の浅利の方の風車じゃなくて、浜田市生湯海岸そばの風車です。漂流ゴミが結構打ち上げられてます。みっともなくてしゃあないなあ。なんとかなんないもんですかねえ。

Pa150034_1024x768
海岸端の遊歩道にリンドウ。ちょっとびっくり。それも結構な群落。山の草原に咲いているイメージだったんですが改めねば。

Pa150035_1024x768
山歩きが趣味ですが、元漁師の子で海は嫌いじゃない。

Pa150036_1024x768
ママコナも見られます。

Pa150037_1024x768
コレはなんでしょう・・・・。ヤクシソウでも無さそう。カセンソウでもない。急いでいたのでよく観察できませんでした。後悔先に立たず。
ツワブキでもないし・・・。ネットでいろいろ探してみるのですが不明。

Pa150040_1024x768
オケラはわかります。

Pa150051_1024x768
オミナエシがまだ頑張ってました。