マイキッチン

時間がなーい!技がなーい!予算がなーい!でもお腹が空いた・・・そんなときのレシピです。

なめたけde玉子焼き=*^-^*=♪

2008-08-31 | 料理・レシピ
先日作って以来、マイブームな「なめたけ」
今日は和食にしようと思い(いや、ご飯作るのが面倒だったのかも知れない)
なめたけを使って玉子焼きを焼いてみました。
なめたけの煮汁も使って味付けいらずの玉子焼きが完成♪
彩りにねぎの青いところも刻んで少し入れてみました。

実は結構焼きたてのほかほかの玉子焼きって大好きなんです^^
あったかいご飯といっしょにほおばると子どもに戻ったような気持ちになります。
いや、冷たいビールと一緒にいただくのも大好きです。
だからたまーに外でお酒をいただいたりするときには
何はなくても「まず生中と玉子焼き♪」
で、予算がゆるせば「ざる豆腐」

えっと話が脱線しましたけどポリポリ (・・*)ゞ・・・
とにかくお腹にもやさしいあったか玉子焼きでした。

今夜の献立は
・なめたけの入っている玉子焼き
・かつおのたたき
・いんげんのごま和え
でした☆

なんかお酒のおつまみっぽい・・・

最近本当に何でも高いですね
ε-(ーдー)

今日で8月も終わり明日からは9月、で9月からまた食品もいろいろ値上がりするみたいですねぇ。
どうしましょう。
しっかりと家計管理をしなくちゃですね。

ちびまま家では食費の予算は外食を含めて月単位で決めています。
それを5週間と予備で分割して袋分け管理をしています。
だいたい予備は使うことなく終わり、それは梅干しの時期の材料購入や年に2度ほど購入する製菓用のリキュールにあてています。

あとはお菓子やパンを作る材料も週ごとの食費からチャリーンと出しています。
今のところ毎週の予算もほぼ使い切ることなく余りが出ていますがさてはて今後どうなることやら。
でもやっぱりどんなことをするにも楽しくしなくちゃ♪
だから節約もわたしはゲーム感覚。できた日は「やったーヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪」だし使いすぎたなという日は「でもおいしいものが作れて食べられてラッキーじゃなーい」

どんだけ能天気、どんだけマイペース

でもでもまぁ明るく9月を迎えましょうヽ(‘ ∇‘ )ノ

たっぷり薬味の麻婆豆腐=*^-^*=♪

2008-08-30 | 料理・レシピ
昨日に引き続いて冷蔵庫をちょっと使いやすく整理してみました。
「○○醤」と呼ばれるものは全部まとめて1つの入れ物に入れてみたり
早めに食べきったほうがよい食材を入れる「ちょっぱやボックス」を
一番目に付くところにおいて「いっそげ~いっそげ~♪」とテプラを
はってみたり・・・お天気がはっきりしないのであまり外出せずに
そんなことをしてみました。

さて、昨日テレビで「500円以下で食べられるランチ」特集をやっていて
見ていたら薬膳たっぷりの麻婆豆腐丼がでてきました。

すごくおいしそう(ノ゜⊿゜)ノ!!


そこで薬味とねぎをたっぷりと使った麻婆豆腐を作ってみました。
今回はご飯にのせて豪快に混ぜて食べるために味付けは濃い目です。

だいぶ涼しくなったとは言え、食べ終わったらもう汗だくでした。
薬味効果かな?
汗をたくさんかいて目指せ!ナイスバディです♪

今日の献立は
・麻婆豆腐丼
・一口餃子(私のビールのおつまみ)
・ゆるゆる杏仁豆腐(旦那さんの好物)
でした。

(麻婆豆腐)
・豆腐 1丁(木綿がよい。水切りをしておく)
・豚挽き肉  100g
・にんにく  1かけ(みじんぎり)
・しょうが  1かけ(みじんぎり)
・ねぎ    1本半(みじんぎり)

・豆板醤   小さじ1.1/2
・鶏がらスープ 100cc
・テンメン醤 大さじ1
・酒     大さじ1
・しょうゆ  小さじ2
・トウチ醤  小さじ1.1/2

フライパンにごま油を入れ、にんにく・しょうが・ねぎを弱火でいためよい香りがしてきたら
ひき肉を加えて中火で炒める。
ひき肉にほぼ火が通ったら豆板醤を加え火を少し強める(こうすると辛味が増す・・・らしい)
鶏がらスープ以下の調味料を全部まぜたものを加えて煮立ったら大きめに切った豆腐も加えて
煮込む。
豆腐が煮えたら水溶き片栗粉(適量)を加えてとろみをつける。
ご飯を器に盛り、上からかけて全体を混ぜながら食べる。





さっぱりとしたハチミツのケーキ=*^-^*=♪

2008-08-30 | 料理・レシピ
はっきりしないお天気が続いていて夏の疲れも出やすい時期なので
疲労回復にいいかなと思ってハチミツとレモンをたっぷりつかった
ケーキを焼いてみました。

卵の泡立ても必要ないし、バターが高いので製菓用のマーガリンで
作りましたがそれなりにおいしくできます。
今回はさめてから1切れずつカットしてそのままいただきましたが
甘さを抑えてあるので出来上がりにアイシングをしてもおいしいと思います。

(はちみつとレモンのケーキ)---100均のパウンド型1台分

薄力粉・・・100g
コーンスターチ・・・30g
ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
☆ここまでを合わせてふるっておきます。

マーガリン・・・100g(無塩のもの)
たまご・・・・・・・2個
砂糖・・・・・・・・・70g
はちみつ・・・・・大さじ2
レモン汁・・・・・大さじ1

ボールにマーガリンを入れて砂糖も加えて白っぽくふわっとするまでよく混ぜる。
そこに卵を2.3回にわけて加えてさらに混ぜ、ハチミツも加える。
ふるっておいた粉類も加えゴムベラでさっくりと混ぜレモン汁も加える。
型に流しいれ、底をトントンと2回くらいたたいておく。

余熱しておいたオーブンで180度で20分、170度にさげて更に20分焼く。






週末ロコモコ=*^-^*=♪

2008-08-29 | 料理・レシピ
全国的に週末、金曜日です。皆様1週間お疲れ様でした。
体調はいかがですか?お子様の夏休みの宿題のめどはたちそうですか?
我が家は週末のビックイベントは特にありませんが恒例の冷蔵庫のクリアランスデーでございます。

ところが今回は優秀!なのか単に買い物をサボったのか微妙ですが特には「これを使わなくちゃ」
というものがございませんでした。

さて我が家の近くに3コインズができました。それまでは某駅の地下街まで買出しに出ていたのですが往復の交通費を考えると3コインズが1ペーパーになるという笑えない現象のため出かけたついでだけに
していました。でも自転車で行かれるところにできて便利になりました~。
そこでオーバルの食器を見つけたので購入しておきました。

今日はこれを使って「ロコモコ」を作ってみました。

少し前にかめ代さんのところですてきにおいしそうな

♪昔ながらのハンバーグ♪おうちで洋食屋さん~☆http://kameyo921.blog103.fc2.com/blog-category-21.htmlを見てからずっと作ってみたいなって思っていました。

かめ代さんのように上手に焼けなかったのですがそこは目玉焼きでカモフラージュ^^
って目玉焼きちょっとくずれちゃったけどご愛嬌(*'-'*)
このソースとってもおいしいの♪
もう「ハンバーグのソース」なんて買ってくる必要なし!です。
いつもおいしいレシピをありがとうヽ(‘ ∇‘ )ノ

ミニキャロットをサラダ油とハチミツでことことと煮てパセリを刺してちょこんとおいて
スープは昨日のホワイトシチューです(キャベツがやたらと入っています)
デザートはいちごのムース・・・ちょっとはご馳走っぽくなったかな?


サトイモの煮付け=*^-^*=♪

2008-08-28 | 料理・レシピ
山形に住む知人からおいしいお米をわけていただきました。

去年の秋にはミルキークイーンのブレンドをいただいたのですが今回は「はえぬき」
おいしいお米、早速今夜は炊飯器ではなく土鍋炊飯^^(ルクとどっちにしようか迷ったんですけどね)

サトイモの煮付けをちびままにしては珍しくすごく丁寧に作ってみました。
この作り方だとちゃんとお味がいい塩梅にしみて白いご飯によく合います。
ふだんは冷凍のさといもでいいや~と思っているし煮方もわわわ~っとダッシュで煮てしまうのですがたまにはいいものですね。

そしてさといもやごぼうを洗いながらいつもおばあちゃんのことを思い出します。
暮れになるとつめの中にどろをたくさんしみこませながらごぼうやさといもを冷たいお水で洗って家族みんなのためにおいしく炊いていてくれたなぁって。そのつめを見ると小さいながらも「何かお手伝いしなくちゃ!」と思ったものです。

サトイモの煮付けは小さい頃から大好物で、煮汁がプリンのカラメルシロップみたーい!と言ってよく笑われていましたっけ。

今夜はご飯とサトイモの煮付け、おいしそうなお魚の味噌漬けとゴーヤのサラダ・・・もう1つ汁物はなんでしょう?クイズです^^

豚汁?けんちん汁?はたまたおすまし?

ブブー!

何故かホワイトシチューです。すごくミスマッチですよね、はい。
子どもの頃おばあちゃんがご飯作ってくれるとお魚やお野菜の煮物と「ちび子がこれだけじゃあ地味だから」とシチューをつけてくれたんです。
全然地味じゃないんだけどその気持ちがすごくうれしかったなぁ。
そんなことを思い出しながらシチューをつけてみました。

(サトイモの煮付け)

サトイモ・・・6個
出し汁・・・・・300cc(かつお節でとったもの)
酒・・・・・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・大さじ1
醤油・・・・・・・大さじ2

サトイモは皮をよく洗い、乾いてから皮をむく。食べやすい大きさに切り、切り口は面取りをしておく。
ボールにサトイモと塩をいれよくもんでから水洗いをして下茹でをしてぬめりをとる。
お鍋に出し汁をいれサトイモを加えゆ~っくりと煮る。竹串をさしてすっと通るくらいまで加熱して、酒と砂糖を加え更に10分ほど煮る。
みりんとお醤油を最後に加え、好みの加減まで煮詰める。





お肉で晩ご飯=*^-^*=♪

2008-08-27 | 料理・レシピ
今日は朝起きたときからなんとなーく身体がだるくて(@゜Д゜@;)
風邪かなぁと思い、大事をとってお仕事をお休みしました。

一日中、ごろんごろんとほとんど家事らしい家事もせずにぽわーんと暮らしておりました。

でも・・・食料が底をついたのでお買い物へ出かけ豚ヒレ肉の特売の文字に食いつきました(笑)本当に文字通り食いついたって感じです。

~"カフェ”~latableのyokoさんhttp://latable.blog49.fc2.com/category7-2.htmlが以前とてもおいしそうな豚ヒレ肉のみそ漬け焼きを作っていらっしゃった画像がピューン!ほれほれ^^と頭の中をよぎったのでよぎった瞬間かごに入れていました。

白髪ねぎの上にちょこんと梅肉をおいて、大葉でお肉とねぎと梅肉をくるんでいただきました。
さっぱりしていておいしい~。

今日の献立はこれとサイドメニューはプチトマトにクリームチーズをはさんでパセリをふったものとパイナップル・あさりのお味噌汁、主食は買ってきたおいなりさんと太巻きです。
夏の間はあまりお味噌汁を作らなかったのですが久しぶりにいただいたら・・・和みました。やっぱりいいもんだなぁ・・・

ご飯を炊かないで主食を購入しただけでもずいぶんと負担が減り楽チンでした。
元気になったらまたまた節約生活をがんばろ~っと。



和風パスタのお昼ご飯=*^-^*=♪

2008-08-27 | 料理・レシピ
コンビニに買い物に行ったらおいしそうなパスタをいくつか発見。
夏限定メニューということでカロリーもわりとパスタにしては低めで「こりゃいいなぁ」とよーく観察してきました。

かなりあやしいおばさんです。



トッピングはだいたいわかったけどどんな味なんだろう(。。;)
味付けの材料のチェックまではさすがにできず(小心者なんです、わたし)まぁこんな感じでどうかなって作ってみました。


パスタをゆで始めたら、鶏肉にお酒をふってレンジアップしてさいておく。
大葉は千切りにしておく。
梅干はみりん少量でのばしておく。
パスタがゆであがったらこれらをのせて大好きなしらす干をトッピング♪
今年つけた梅干を使ってみました。
まだなんとなくフルーティな感じがします。暮れくらいから味が落ち着くかな?
白だしで今回は味付けをしてみました。
フォークよりおはしが似合うかも知れませんね。

お好み焼きdeお昼ご飯=*^-^*=♪

2008-08-26 | 料理・レシピ
今日は早朝からのシフトで先ほど帰宅しました。

今回旦那さんが実家に帰ったので(別に追い出したわけじゃございませぬ、念のため^^)「お好み焼き食べてきた?」と聞いたところ
あっさりと「うん」とショートセンテンスいやワンワードが・・・
旦那さんの実家は広島にあります。新幹線を降りたらいろいろとお店があり「お好み焼き村」とか以前はあったそうです(今はどうなんだろう?お子様ランチで頭いっぱいでリサーチしていないや)。
「あらいいわね。おいしかった?」(間髪入れず)「おー!」

ふーんだ!ふーんだ!いいもーん!最近すねることを覚えたちびままです(笑)

ということでお好み焼きをお昼ご飯にしてみました。
我が家で本格的に「広島焼き」を作るときはそれはそれは大掛かりででもめちゃくちゃおいしい!ちび子が家にいたときとかたまにお休みの日のお昼に作ろうと話していると「あのね~今日うちお昼お好み焼きなんだって」と近所にふれて回り当時住んでいたアパートの人をみんな呼んで大人はビール飲みながら子どもはアイスとか食べながら(誰かしらビールやアイスを持ってきてくれたので)わいわいとキャベツ1個分ではたりないくらい作っていましたね。あの頃って夏になると庭で(我が家は1階だったので)ビニールプールを出して近所の子どもたちと一緒に水遊びをして大人はお握りを縁側で食べて子育ての四方山話をしたり・・・今思うととても贅沢な時間でしたね・・・
お料理教室に行きたいんだけど子連れで行かれないということで「じゃあうちでいっしょにお料理しようよ」と我が家で教室(というほどのものではないですけど)をしていっしょに子どもたちと遊びながら(いや子どもに遊んでもらっていたのかも)ご飯を作りました。もちろん調理師とかの資格もないしご覧いただいている画像の通り大雑把な料理しか作れないわたくしですんで、
1.どこでも手に入る材料で
2.すんごく簡単で
3.眉間にしわがよらなくても作れて
4.わりと万人好みの味付けで好き嫌いがあれなアレンジできて
5.帰り道に材料を調達できるもの
を条件にさせてもらっていました。でもいちばんのエッセンスはみんなで楽しみながら作った時間だったような気がします。焼きあがってさめたパンにチョコペンでキャラクターを書いてみたりロールサンドに好きな色のリボンを結んでもらったり一歩間違えたら保育園でした。
でもその子たちがその後小学生になり遊びにくると夕方「おばちゃん(こらお姉さんとお呼び!)手伝うよ~」と野菜の皮むきをしてくれたり片付けておいてあげるね~と玄関を掃いておいてくれたのがとってもうれしかったです。

さてと広島風のお好み焼きですが
小麦粉をベースにしてだし汁(水でも大丈夫ですが)でうすーくクレープの生地くらいにしておき熱したホットプレートにおたまじゃくし1杯ほどのばしていりこを粉にしたもの(市販されています)をぱらぽら~
千切りにしたキャベツをこれでもか~というほどのせて揚げ玉をぱらぱら~
イカ天をのせてもやしをまたまたおおめにのせて豚ばら肉をのせます。
この上に先ほどと同じ生地を少量まわしかけて下の生地に火がとおったら


「せーの!」
と全体をへら2枚でひっくり返します。
ここからが真剣勝負^^
ぎゅーぎゅーって全体重をかけて?お好み焼きを押します。お店では押す専用のぶんちんみたいなグッズがあるみたいです。

で野菜が蒸し焼きになりぺしゃーんこになったら開いているスペースに卵をわってへらのさきで黄身をちょんと割っておいてさきほどのぺしゃーんとなった生地の下に挟み込みます。

またまたあいたスペースでうどんか焼きそばをさっといためて卵の下にこれもはさんで完成です。

けっこう食べ応えがありますよ~。

今日のお昼ご飯は一人だったのでさすがにそこまではしないでフライパンでちゃちゃっと作っておきました。




途中で断念お子様ランチ=*^-^*=♪

2008-08-25 | 料理・レシピ
今朝、旦那さんに「お子様ランチが食べたい」と言ったところ「年齢制限にひっかかるぜ」と夢のないことをのたもうておりました。

ふーんだ!ふーんだ!いいもーん!
んじゃあ自分で作っちゃうもん^^と思ったのですがよく考えると結構手間がかかりますね~。途中で断念したのが今日の画像です(しょーもな)
どうしてもはずしたくなかったエビフライとプリンはしっかり作りました。
ハンバーグとポテトは市販品です。
チキンライスは時間がなかったのと微妙に残っていたミートソースを使い切りたかったので合流してみました。

お子様ランチっていうと何か年齢がバレちゃいそうですが(苦笑)子どものころたまーデパートにお出かけしてこれまたたまーに「お好み食堂」みたいなところで頼んでもらって結局デザート(その頃はゼリーだったかなぁ?)を食べておまけで遊んで大目玉をもらい慌てて全部食べた記憶があります。

今日の青写真は、
1.ワンプレートにプリンも含めてのっける。
2.おもちゃのおまけをみつくろう。
3.目玉焼きをハンバーグにのせる。
4.ご飯にはふりかけをのせてナポリタンを添える。
をイメージしていたのですが途中で「そりゃえらいこっちゃ。」と思いこんな感じになりました。

撮影の腕云々以前に失敗?したお料理をアップするのもなんですけどまぁそこは私らしいってことでご愛嬌でおおめにスルーしてくださいな。

次回「リベンジお子様ランチ」を予定しています。まずは情報を収集して「これぞお子様ランチ」のメニューを選択しなくちゃ。それにはまずデパートの「お好み食堂」かなぁ?でも中に入らずガラス越しにじろじろとお子様ランチを見ていたら危ない挙動不信のおばさんになっちゃいますね~。

私好みのお手軽ランチ~和食バージョン~=*^-^*=♪

2008-08-25 | 料理・レシピ
今日はお休みです♪
日ごろの習慣とは侮れないもので、いつもと同じように朝早くから起きてしまいました(・・+)

それにしても、雨がよく降りますね~。

今日は一日まったりする日と決めたのでお昼ご飯も手軽に用意しました。
でも大好きな取り合わせです。とにかくしらす干しが大好きなのであちらこちらにしらす干しが出没します、私の作るご飯、特にお弁当やお昼ご飯には。
旦那さんは言います「年寄りくさいやっちゃ~」と。
いいんです!ひじきもしらす干しも地味だけどヘルシーなんだからっっと心の中で反撃体制です(笑)

これはいつも冷蔵庫にスタンバイされているひじきの煮物とお弁当用に炊いたご飯の残りとしらす干しを合わせてレンジアップして冷凍保存してある錦糸玉子(卵の特売の時にたくさんつくって小分けして冷凍しておきます。厚焼き玉子も同じく)をトッピングにしてみました。だから材料さえ手元にあればものの5分もしないで完成で~す。アレンジとしてご飯を酢飯にしたり全体をチャーハンにしたりすることもあり、トッピングも錦糸玉子ではなく大葉にすることもあります。

さてさててるてる坊主でも作りますか・・・