マイキッチン

時間がなーい!技がなーい!予算がなーい!でもお腹が空いた・・・そんなときのレシピです。

思い出と共に~ナポリタン~

2008-07-31 | 料理・レシピ
1年くらい前からすごくナポリタンが食べたいなぁ・・・と思っていました。
・・・なんて書くとちびまま家の経済状況はかなりがけっぷちなのでは?と思われちゃいますけど(苦笑)

久しぶりに作ってみました。子どものころは確かたまねぎとピーマンとウインナーしか入っていませんでしたがたまたまあったしめじや赤パブリカ・コーンも入れて夏野菜のナポリタンにしてみました。

(夏野菜のナポリタン)

スパゲッティ・・・1人前(表示に従って塩を加えてゆでておく)
たまねぎ・・・・・・・1/4個
ピーマン・・・・・・・1個
赤パブリカ・・・・・1/4個
コーン・・・・・・・・・大さじ1
ウインナー・・・・・2本
シメジ・・・・・・・・・少々

野菜とウインナーは食べやすく切っておく。

具は全部そろわなくても大丈夫だし他のものでもOKです。
スパゲッティが茹で上がるタイミングにあわせ具をいためはじめ、ゆであがったスパゲッティもあわせてケチャップで味を整える。
ソースを少し加えたり仕上がりにバターを落とすともっとおいしいと思います。

・・・ここから昔話・・・

私の父はサザエさんに出てくるかつおくんのようなキャラクターです。小学生から中学生くらいまで何となく父が苦手でした。
私は小学校低学年のころから何となく料理はしていたし高学年になるころには自分でお料理の本を見ながら帰宅後にドーナッツを作ったりけっこうお菓子作りが好きでした。
で、たまーにお休みの日に父がナポリタンを作ってくれたんです。当時、土日がすべてお休みというわけではない父でしたのでたまーにですが、でもそのナポリタンがすごくおいしかったのです。様子を見ていると特別ナポリタン用の買出しをしているわけでもなさそうなので・・・ちょっと聞いてみました「ねーねーすごく後引く味なんだけどどうやって作るの?」ニヤリと笑って「いや、仕上げに多めにこしょうを振っているだけだよ。ちび子はこしょうが好きだからね」

働き者で部下思いの優しい父でしたよー。年末年始やお盆には地方から出てきている若い社員さんを帰省させてあげるために率先して代わりに出勤していました。当時は父の苦労や心中を察することはなかったのですがいろいろと大変だっただろうなぁと思います。お休みに出勤すれば当然家族からはブーイングが出ますしねぇ。
なかなかお洒落なところがあり、今でも服の見立てなどは足元にも及びません。男の人はいつだれにどこで出会い見られているかわからないんだから(変な意味ではなく)仕事がオフのときでもそれなりのきちんとした格好をしなくちゃと常々言っています。
最近年をとってきて忘れっぽくなってきたようですが、私の中では作ってもらったナポリタンの味はずっと残っています。
たまに「ちびままはお母さんよりお父さん似だね」と言われます。まだそこまでのグルメの腕とお洒落センスは到達しないけど優しさと人を思いやる気持ちは受け継ぎたいなぁ・・・

なんちゃってザワークラウト

2008-07-30 | 料理・レシピ
先日、仕事の帰りにコーヒー豆を買おうと思ってお店に入ったら「新発売のザワークラウトドックいかがですか?」とお店の人が言っていました。

そっかぁ・・・そりゃソーセージとザワークラウトっていい取り合わせだなぁと妙に感心しながら帰宅して自分でザワークラウトを作ってみたくなりました。
市販のものは酸味が強かったりスパイスがききすぎていたりするのでたくさんくキャベツが食べられるようにしてみました。

今日はこれから出勤なので帰宅後はへべ~っとのびてしまいそうなのでカレーを作りましたのでカレーのお供にしてみます。

(なんちゃってザワークラウト)

キャベツ・・・・・手のひらサイズで10枚くらい
白ワインビネガー・・・1カップ(普通のお酢でも大丈夫)
砂糖・・・1/4カップから1/3カップ(お好みで加減してください)

キャベツは千切りにして大さじ1の塩をかけてしばらくおいておく。
その間にビネガーと砂糖を混ぜてレンジアップしてとかしておく。
キャベツから水分が出てかさが減ったらラップをして600wのレンジで30秒くらい加熱して砂糖とあわせておいたビネガーをかける。
容器に入れてさめたら冷蔵庫へ。30分後くらいから食べられる。

本当はキャラウェイシードを少し入れるとおいしいのですが我が家の旦那さんはそういう普段使わないスパイスが苦手なので加えず少しだけぴりっとさせたかったのでたねをとった鷹のつめ1本をいっしょに入れてみました。

肉じゃが夏バージョン

2008-07-29 | 料理・レシピ
夏野菜がお求めやすい値段で最近売られていてもうにこにこ(*^_^*)です。
少しこってり系のお料理が続いたので肉じゃかを作ってみました。
夏なので味付けにしょうがを使いお肉も牛肉、今が旬のいんげんを彩りにしました。

(肉じゃか夏バージョン)
じゃがいも2個は大きめに切り水にさらす。
たまねぎ1/2個はくし型に切る。
牛肉切り落としの安いところ100グラム
おなべに油を熱してお肉と野菜を炒めしょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1と1/2、酒大さじ2、薄切りにしたしょうがひとかけ分を加えひたひたより少なめの水も加えあくをとりながらじゃがいもの好みのやわらかさまで煮る。
仕上げに別に茹でておいたいんげんを適当な大きさに切り、添える。
好みで上から煮汁をかける。

今日はお仕事が早朝のシフトで、帰ろっかなと思っていたらにちび子から「突然だけど今から帰宅していいかしらん」とメールが。
急いで帰ったら、お昼過ぎに起きたのでまだ何も食べていないと
かめ代ちゃんのところのかめ子ちゃんが去年の夏休みにつくった「うまうまぶたどん♪」http://kameyo921.blog103.fc2.com/blog-entry-175.html#moreを参考にご飯を出して「うまいうまい!」と言いながら頬張っていましたよ~。みりんが切れていたので(汗)たまねぎをすりおろして甘みを出しハチミツを加えてみました。
毎月恒例の家賃を払いに暑い中帰ってきてくれました。律儀だなぁ~。
学校も夏休みになりバイトに大忙しということでさっそく肉じゃがと戻ってからご飯を炊かなくていいようにおにぎりを持たせ元気に出かけていきました。

夏も本番に入りそろそろ梅干の土用干ししなくちゃ


オーブントースターですいすい晩ご飯♪

2008-07-28 | 料理・レシピ
今日も暑かったですね~

こう暑いとε-(´o`;食事の支度も手短にできればガスコンロを使わずにしたいです。
仕事から帰ってきてフローリングの汚れが、気になったのでワックスをかけることにしました。
そこで晩ご飯の材料をオーブントースターに入れてタイマーをセットしてお掃除に集中♪

お部屋が涼しげにきれいになったころにはご飯の支度も完成しました(*'-'*)

かじきまぐろが半額だったのでベーコンで巻いておいて、付け合せはカラフルなピーマンにしてみました。
我が家の旦那さんはお魚があまり好きではないので「これは魚だ!」はっきりわからないようにする必要があります(苦笑)

かじきまぐろのベーコン巻き

かじきまぐろ・・・2切れ(1切れを4つに切っておく)
ベーコン・・・・・・・4枚(半分に切る)
ピーマン・・・・・・・2個
パブリカ(オレンジ・黄色)各1/2個

塩と胡椒で下味をつけたかじきまぐろをベーコンで巻いておく。
野菜はすべて千切りにする。

アルミホイルにうすくオリーブオイルを塗り材料をのせて火が通るまで加熱。
焼けたら野菜にクレイジーソルトをふり上にお魚をのせる。
好みでレモンをしぼっていただく。

オリーブオイルがなければサラダオイルでも大丈夫だしフライパンでバターで焼いてもおいしいです。
オリーブオイルにはエクストラバージンとピュアオイルがありますが今回のように加熱に用いるときにはピュアオイルでも大丈夫です。


お豆腐deプリン

2008-07-28 | 料理・レシピ
おはようございます☆ヽ(▽⌒*)
今日は今からお仕事です。少し疲れたなというときには口あたりのよい甘いものがおすすめ♪
お豆腐と豆乳でプリンを作ってみました。
絹ごし豆腐150g
豆乳300cc
インスタントコーヒー大さじ1
砂糖大さじ2(加減してください)
ここまでをFPがあれば一気に撹拌、なければハンドミキサーで混ぜ混ぜ。
ちゃんと溶けなくて大丈夫。
混ぜ混ぜしたら1分ほどレンジアップし、その中に大さじ2の水でふやかしたゼラチン5グラムを同じくレンジで溶かし混ぜ合わせます。ここで全部がちゃんと混ざればオッケー。
私はここでラム酒を小さじ3くらい足したけれどお子さん向けには加減してね。
型に流し込み冷やして完成。
今日はトッピングにホイップクリームとおろしがねでくだいたチョコをのせました。気分はカフェモカ(^^)v
ではでは。

厚焼き玉子で晩ご飯

2008-07-27 | 料理・レシピ
昨日の夜は久しぶりに飲みに出かけました。

何だかんだと日々ばたばたしていたので久しぶりのお外で乾杯でした。
昨日は飲む量を控えて(いえ決して普段からザルなわけではないです・・・)おつまみをたくさん食べてみました。

厚焼き玉子を頼んだらさすがはプロが作るので万人好みのおいしいものが出てきてしかもあつあつなのでおいしかったです。が、何かどっかに違和感がありました。
帰りに「あ~そっか」と納得。何重にも巻かれたものではなくたぶんオーブンの天板に流してゆっくりと焼いたものを必要量カットしたのだと思います。そう!巻きすで巻いた「あれ」をイメージしていたので違和感があったのかなぁ・・・

ということで本日の晩ご飯は巻きすで巻いた厚焼き玉子がメインディッシュで昨日頼もうか迷ってやめたから揚げとポテトサラダを付け合せにしてみました。

厚焼き玉子は卵の1/4量の(出し汁プラス調味料の)水分でのばしてぐるぐる巻いて熱いうちに巻きすで形を整えたら完成!

胚芽パンで朝ごはん

2008-07-26 | 料理・レシピ
おとといの夜焼いた胚芽パンを今朝はスライスしてトーストしてみました。
胚芽が入っているとほのかに甘くいい感じでした。
付け合わせはじゃがいものサラダ。じゃがいもとニンジンは前日同じくらいの大きさに切って茹でておき、プロセスチーズもあわせてあたたかいうちにシャンパンビネガー(普通のお酢でも大丈夫)で下味をつけて冷やしておき、食べる前にハムを加えマヨネーズとマスタードであえ、パセリをふってできあがり♪
今夜はずっと楽しみにしていた飲み会です。
楽しい週末を。

肉みそトッピングのひややっこ

2008-07-25 | 料理・レシピ
今日は仕事がお休みです。

本当はいろいろとやることがあったのですがまったりと過ごしました。
こう暑いとどうしても口当たりのいいものが食べたくなり、連日冷奴にお世話になっています。

~”カフェ”~latablehttp://latable.blog49.fc2.com/のyokoさんが冷やしおうどんのトッピングにされていた牛肉とピーマンの甘辛がとてもおいしそうできっと冷奴のトッピングの味付けにも合うかな?と思って作ってみました。

私は豚肉の肉みそっぽくしたのですがおいしかったです。これあったかいご飯に混ぜてもいいかも・・・

(肉みそ)
・ねぎ・・・1/2本(みじん切り)
・しょうが・・・1かけ(みじん切り)
・豚挽き肉・・・100g(今回はちょうど切り落としがあったので包丁でたたいて使いました)

・フライパンに大さじ1のごま油をいれねぎとしょうがを炒め香りがたってきたら豚肉を投入。豆板醤を小さじ1/2くらい加えて炒め火が通ったら
酒・味噌各大さじ1としょうゆ・コチュジャン各大さじ1/2・砂糖小さじ1を目安につくったたれを加えて味がからむように加熱します。

冷奴ではなく厚揚げや焼き豆腐を使ってサニーレタスで巻いて間にこの肉みそを入れて食べてもおいしそうです。




久しぶりの自家製の胚芽いりパン

2008-07-24 | 料理・レシピ
暑い日が続いています。
今朝、出勤前にパン生地を仕込み冷蔵庫に発酵のお留守番をお願いしておき、帰宅してからガス抜き→ベンチタイム→2字発酵と行いパンを焼いてみました。

と言っても決してわたしはマメではなく冷蔵庫でゆ~っくり発酵のため通常ほどきれいなきめの細かい生地にしなくてもざっと混ぜて「これって何となくパン生地よね?」程度で大丈夫です。そして今朝は旦那さんが人間ドックのため朝ごはんもお弁当も不要なので時間に余裕があったんですよ。

それに最近毎日出勤でばたばたしていて大したことができません。明日は久しぶりにお仕事がお休みなので朝ごはんにおいしいパンを出したいなって思ったんです・・・って買ってきたほうがおいしいかも!?

食べてみて発酵の具合とかうまくいっていたらレシピと手順を後日アップしますね



れんこんde晩ご飯

2008-07-23 | 料理・レシピ
明日は旦那さんが人間ドックのため今日の晩ご飯から明日のお弁当までは必要がないということ・・・

こういうときはチャンスです!どんな?
それはダイエットは先延ばしにしてちょこちょこっと残っているものをまとめて料理して食べちゃうチャンスなんです^^

昨日のドラムステーキを作るときに中の具を多めにつくっておきました。
れんこんが1本あったので半分はすりおろし半分は細かく切って加えて和風のハンバーグにしました。
残り野菜も細かく刻んで中途半端な量の冷凍になっていたいかとマリネにしてみました(これは出勤前に作成して冷やしておきました)

アスパラガスと玉子焼きは今日のお弁当の残りです。アスパラガスはマヨネーズやドレッシングはつけずハンバーグのたれにからめていただきます。

和風ハンバーグ
合いびき肉・・・200g
たまご・・・・・・・1個
パン粉・・・・・・・1/2カップ
レンコン・・・・・1節

生しいたけ・・・2個
長ねぎ・・・・・・・1/2本

レンコンの半分はすりおろし水気が多かったら絞っておく。残りの半分は細かく切りいずれもハンバーグの生地に加えてよく混ぜる。塩と胡椒で下味をつけ好みの大きさにしてフライパンで焼く。
片面が焼けたらあいている場所にしいたけと長ねぎも加えもう片面も焼く。
焼けたらお皿に取り出してしいたけと長ネギはそのままフライパンに残しそこに日本酒・醤油・みりん・砂糖各小さじ1程度を混ぜ好みのとろみになるように加減する。
ハンバーグにたれをかけてできあがり。