今日も一日素敵な日にな~れ

トレーナーとして、講師として、一人の女性として、充実した一日を過ごしたい。頑張ウーマンの日記・・・よろしくお願いします。

水と陸のウォーキングどちらがいいの?

2013年01月24日 | 健康
水と陸の違い

水の中を歩くのと
陸上を歩くのは

どっちがいいの?

という質問をいたただきました


勿論、なんとなく皆さん解っている
のですよね
重力がかるのか、かからないのか


簡単に言うとそうなんです

水の特性は
何度か書いているので
省きますね
【また必ずかきます】
ホームページみて下さいm(_ _)m


まずは浮力による関節可動域の拡大
脚は体重の約1/10 体重60キログラムとして
10キログラムです
それを陸上で持ち上げるか
水の浮力をかりて持ち上げるか
なので水の方が楽になります

しかしそこが問題なんです


重力がかからないのというのは
癖が出やすいのです

例えば、膝を上げたとき
膝頭の向きはどうでしょう
中(外 他)に向いていませんか?

本来は真っ直ぐなのですが
股関節周りの筋肉のバランスなど
が悪くなると
知らずに捻れて使うように
なります

止まっていれば
痛みは起きませんが
脚を床から離した瞬間に捻れて
着地した瞬間に膝や腰などが痛い


そうです水と陸に例えると
離した瞬間は、水の中
着地は陸上
と考えられますよね


ならば
脚を上げたときに癖が出ないよう
トレーニングやコンディショニングを
すれば良いのです


これは水の中ならば
ゆっくりと回数をかけて
反復練習ができます
つまり神経ー筋肉を
繋げる練習です
ついでに関節可動域を広げて

それから重力のある
生活空間の陸上で
重力に逆らうトレーニングを
すると
癖が修正されているので
痛みがおきにくくなります


よって
両方のトレーニングが
必要なのですがね


水中運動は水の特性で
説明されますが(勿論そうなのですが)
身体の癖が強調されて
出てくるのも水の中なのです。

なのでそこを
調整しながら
トレーニングやストレッチすれば
より良い運動が可能になりますよ


自律神経も揺さぶられますしね(^_-)



お互いのメリットを生かして
運動しましょうー