気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

ビバ!県南2

2022-05-14 20:21:01 | 日記
        

こんばんは。
TV番組の博士ちゃんで劇団四季の『キャッツ』の激ムズポイントをやっていて、
すっかり見入ってしまって、ブログが遅くなってしまいました。
妹と専用劇場に見に行った時の素晴らしさと言ったら!
あの舞台に2度の傾斜がついていたのは気づかなかったなあ。
(四季のミュージカル、特にキャッツが大好きなんですよ。)
それでは、羽後・十文字+大曲の県南の山菜を堪能した晩ご飯です。
(あくまでも素人料理なので、そこのところよろしく~。)

        

やりたくないやりたくない(笑)と言いながら、
山菜が一番美味しく食べられるのはやはり天ぷらだよなあ~と、
アイコの葉っぱ、アスパラガスの肉巻き、ウドの天ぷらです。
アイコは間違いなく美味しいのですが、
ウドの1本丸ごとてんぷらは道の駅の真似っこ。
(まさかウド天がこんなにも美味しいとは!)
巨大アスパラの肉巻きは先生のレシピのかば焼き風にしようと思っていたのですが、
あれこれ作るのが大変になって、(根気が無い人)
これも揚げちゃえ!と…。
おろし入りの天つゆで食べたら、意外にも美味しかったんですよ、これが。

        

ピンク色が綺麗なウドの甘酢漬けとワラビたたき。
今までウドは茶色に変色しないように、
白いままを保つようにとても気を使っていたのですが、
『尼寺精進日記』を見ていたら、
皮を剥かないで甘酢に漬けたらピンクになるって言うじゃないですか。
目から鱗です。
早速やってみたのですが、本当に綺麗なピンク色。
嬉しい~(^^♪
もちろん美味しかったです。
今回ワラビが少し軟らかくできちゃったので、
これはワラビたたき向きだなあ~とひたすらトントコしました。
乾燥山椒の実があったのを思い出して、ゴリゴリゴリゴリ。
(大好きなので大量に入れました。笑)
やはりワラビたたきには山椒じゃなくっちゃ!

大根のコトコト煮の上には行者ニンニクの醤油漬け。
今まで行者ニンニク、いまいちだと思っていたのですが、
それは私が生のままいろんなものを作っていたせいだったみたいで、
サッと茹でて使うと甘みが出て美味しいのね。
(単に私が食べ方を知らないだけだったみたい。)

今日もビバ!県南と叫んで終わりにします。