AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.2972 [伝えること] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯♡あ...

2017年04月27日 | 
「自分の話なんかどうせ聞き入れてもらえないから…」

「わたしが何を言っても、その通りにならないから」

過剰「話力」期待症などと難しい名前をつけましたが、

こういう人たちは誤解しているのです。



話せば人がすぐ納得して動いてくれる、なんてことは本当にむずかしいことです。



この一言で相手が思うように動く、そんな都合のいい言葉があったら、

それこそ世の中は大パニックです。



では、言葉を発するのは何のためかというと、

自分の意思を表明するためです。



相手が反応するかどうかではなく、

言うこと自体に実は意味があるわけです。



伝わることのない言葉でも発することに意味がある、

これは重要なことなんです。



〜〜〜

出典

[「何が言いたいか」をスッキリ伝える人になる]

中島 孝志 著

主婦の友社 より


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

伝わることを考え何かを言うときに、こちらの言い分をわかってもらうことばかり考えてしまう。

すると、

伝わらないことにがっかりする。

やっぱり、わかってもらえなかったと。。。


相手に過剰な期待をしているのですね☆


言う側の心構えとして大切なのは『伝わること』より『伝えること』


『伝わること』を意識すると、伝わらなかったときに相手のせいにしがちです。


『伝えること』を意識すると、伝わらなかったときに自分の責任にするので、

「分かりにくい言い方でごめんなさい」

「なるべく分かりやすく言おう」

「聴いてくれて嬉しい」

「理解してくれてありがとう」

と、なるのです。


ほんの少しの言葉の違いで、ここまで変わるのですね☆




ーーー

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
登録はこちら
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41



また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
ーーー

発行責任者
「100人の1歩」 ゆう

お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com

ーーー
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« vol.3307 ナイスとカインドの... | トップ | vol.3306 自分で切り開いてい... »
最新の画像もっと見る