これ!どう思います?

マスコミがあまり報道しない様な問題を、私なりに考えてみます。

私のこの半月

2021-05-15 17:38:48 | 最近の出来事
 この半月間に色んな事が有りました。兎に角・大変な半月でした。

【後期高齢者になりました!】
 私は後期高齢者になりました! 2008年に後期高齢者医療制度が始まった時、私はまだサラリーマンで、「後期高齢者なんて、ずっと先の事」だと思っていました。

 後期高齢者と言う言葉は、蔑称か差別用語の様に思われませんか? 高齢運転者標識を現在は『シルバーマーク』と呼びますが、昔は『枯れ葉マーク』や『落ち葉マーク』と蔑称していました。私は、65歳~74歳を『A高齢者』、75歳以上を『B高齢者』とするのを提唱します。

 近年、誕生日が来ると、「父がこの年に、私は何歳だったのか?」と考えます。 30歳で、結婚3年目でした。父は山番をしていて、紀州の急峻な山の獣道の様な山道を登り降りしていました。

【筋肉痛になりました!】
 数年前から妻と私は、1990年頃・バブル景気の真っ只中で知人が購入した一戸建て住宅の管理をしています。電車で片道2時間ほど掛かるので、年に3回だけ行く事にしています。 大企業の住宅開発を担当する子会社が開発した大きな団地に有ります。 敷地が50坪以上、延床面積が40坪以上の家が200軒ほど有り、全て二階建の和風ですが、同じ設計の家は有りません。

 私は子供の頃、山林と木材の商売をしていた父から木材について色々教えてもらいました。 この家は、柱は上質の杉で、室内のドアは無垢の洋材を使用しています。持ち主が週に一晩だけ、息抜きの為に泊まっているだけなので、築後30年経過していますが、内部は非常に綺麗な状態です。 持ち主は購入価格を言いませんが、近所の奥さん達は「15,000万円程したのに、今は4,000万円でも売れないのでは?」とぼやいていました。

 腰の高さで幹の直径が30cm以上有る山桃の庭木が有ります。 木に登って電線に当たりそうな枝を毎年・剪定して来たのですが、年老いたので木登りが難しくなって来ました。 持ち主と相談して、伐採の許可を得ました。 去年の秋に枝を殆ど切りました。 粗目の長い鋸を買って、この前の日曜日に幹を切り始めました。 4m程の高さまで登って、1個が20kg程になる大きさに切って、下に落としました。4時間ほど頑張りましたが、疲れてしまったので止めました。

 それで、足と腕が筋肉痛になったのです。 年取ると筋肉痛は二日後が最も酷くなります。 私の背の高さ程、幹が残っているので秋には又、筋肉痛になりそうです。

【ゴキブリが押し寄せて来ました!】
 直ぐ近くに200坪程の土地に古い/大きくて立派な一戸建て住宅が有りました。ご両親が若くして亡くなられ、40才代の女性が一人で住んでいましたが、「物騒で、良く寝れない!」と言っていたそうです。 二ヶ月程前に売って、「マンションに引っ越す」と言って出て行かれました。

 半月程前から解体工事が始まりました。ゴキブリ王国だった様で、多量のゴキブリが周囲の家に引っ越したのです。 我が家にも次から次へと押し寄せて来て、『ごきぶりホイホイ』に十匹ほど入っています。

 去年の晩秋に仕掛けた『ごきぶりホイホイ』なので、誘引剤の効果は無くなっていると思われますが、長年掛けて見付けた『最適の仕掛け場所』のお蔭だと思います。

(余談 :立派な庭木) 戦災を免れた家で、築後100年以上は経っていそうでした。 庭に植木屋さんが毎年・手入れした立派な庭木が沢山植わっていました。家の解体が終わった時点では、庭木はそのままになっていました。 それまで使用していた重機の倍は有る、大型の重機を持ち込んで、引き抜き始めました。 幹の直径が20cm以上有る木でも根っこごと引き抜くのです。

 この庭木達を若い時から剪定してきた、私より四歳年上の植木屋さんと、親しくなっていました。 彼は去年の年末に植木を手入れしたのですが、3月の始め頃に一週間ほど掛けて剪定していました。 持ち主の女性か?植木屋さん?が、「大切にしてきた植木に最後の化粧をしてやったのだ」と気付きました。

【ワクチン接種の予約をしました!】
 神戸市は後期高齢者を優先する様で、私にも書類が郵送されて来ました。 電話とインターネットで予約出来る様になっていました。後期高齢者の多くはスマホやパソコンが苦手だと思われるので、インターネットでやったら、スムースに予約出来ました。電話は、なかなか繋がらなかったそうです。

【パソコンが可笑しくなって来ました!】
 私は、Wordでは無くてExcelで原稿を書きます。一時間程書き溜めたら保存して、更にUSBメモリにも記録しています。 USBメモリに記録する時に、ハードディスクドライブ(HDD)のデータが消えるトラブルが時々発生する様になりました。 フリーズの頻度が増えたり!、立ち上がり時間が長く掛かったり・・・

 ディスクトップ型パソコンを買い替える事にしました。 経費節減の為にWindows 10だけ入ったタイプを選びました。 microsoft 365は旧パソコンの権利を移そうと言う計画でした。microsoft 365は簡単にインストール出来たのですが、プリンター(Canon Pixus ip2500)のソフトが取り込め無かったのです。旧パソコンもWindows 10だったので、「何とかなるだろう!」と色々やって見ましたが駄目でした! 

 結局・インターネット通販でプリンター(Canon Pixus TS5330)を買いました。 近年、パソコンは余り進歩していませんが、プリンターは種々改善されています。 「こんな価格で出来るのか!」と感心させられました。

(余談 :HDDの交換) 55歳(2001年)頃に、会社で使用していたパソコンのHDDが壊れた事が有ります。 ディスクトップ型のパソコンの部品の取り換えは簡単に出来ます。 HDDを交換したら、オペレーティングシステム(OS)を再インストールする必要が有ります。 

 当時、CDに入ったバックアップ用のOSソフトがパソコンに付属していました。 HDDを交換したことが有る友人が、「OSのインストールは,とんでもなく難しかった!」と言っていました。OSのインストールを始めたのですが、画面に表示されるメッセージの通りにやっても、微妙なタイミングが問題で次に進めなくなり、一からやり直すのです。 意地になってしまい、結局・一週間・朝から/夕方まで挑戦して、やっとインストール出来ました。

 前述の友人はその後もHDDを交換しましたが、「Windowsが改善されてOSのインストールは簡単になった」と言っていました。 近年のパソコンにはバックアップ用CDが付属していませんから、HDDを交換する時はどうするのでしょうか?

【嬉しかったこと】
 毎年・子供達が誕生日プレゼントを送ってくれます。 私は酒は、ビール、日本酒、ワイン、ウイスキー、ブランデー、紹興酒、テキーラ・・・何でも好きなんですが、今年は日本酒の中で一番好きなボトルが届きました。 西宮の小さな蔵元が造っていて、フルーティーな素晴らしい酒です。残念ながら通販では入手出来無い様で、店頭販売が基本の様です。

 万代大澤醸造株式会社 『徳若 しずく酒』

 日本酒は『ぐい呑み』を使用します。 いつの間にか二十口(こう)ほど集まりましたが、その中に身分不相応な素敵な硝子製が三口有ります。 『徳若 しずく酒』を飲む時は、必ずその内の一口で楽しむ事にしています。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (raorao2011)
2021-05-28 15:41:59
植木にお化粧されたお話、感動しました。
うちも古い家です。
前栽と納屋を壊して息子夫婦の家を建てるとき、
梅や槙など3本ほどは、お寺が貰ってくれましたが、
その他はグァーと重機にやられました。
しかも前年暮れの植木屋さんは、
「年明けに解体するので、結構です」と。
記事を拝見して、植木に悪かったなあと思っています。
返信する

コメントを投稿