
皆様のクリックを励みにしています!1日1クリックをよろしくお願いします!
↓
にほんブログ村
こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。
7月22日、23日と熱海で某大手企業の中堅社員研修講師を行いました。
大変過酷なカリキュラムでしたが、受講生の皆さんはみんな元気にがんばりました。ありがとうございます。
さて、写真はホテルの顧客満足度調査NO.1(同額クラス)のリッチモンドホテルの行うエコ清掃の案内です。
連泊するお客が、枕カバー、シーツを交換しないと、洗濯が不要になるので、エコに協力したということになるようです。
ホテルのメリットは
1. エコに協力
2. 取替え工数、選択工数の削減
3. 顧客へのエコ志向のアピールによるブランディング効果
宿泊者のメリットは
1. エコに協力
2. 水ペットボトルのもうけ
となります。
皆さんの会社でも、エコ協力とコスト削減とブランディング。
できることはないですか?
1日1回のポチをお願いします!
↓
にほんブログ村
↓

こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。
7月22日、23日と熱海で某大手企業の中堅社員研修講師を行いました。
大変過酷なカリキュラムでしたが、受講生の皆さんはみんな元気にがんばりました。ありがとうございます。
さて、写真はホテルの顧客満足度調査NO.1(同額クラス)のリッチモンドホテルの行うエコ清掃の案内です。
連泊するお客が、枕カバー、シーツを交換しないと、洗濯が不要になるので、エコに協力したということになるようです。
ホテルのメリットは
1. エコに協力
2. 取替え工数、選択工数の削減
3. 顧客へのエコ志向のアピールによるブランディング効果
宿泊者のメリットは
1. エコに協力
2. 水ペットボトルのもうけ
となります。
皆さんの会社でも、エコ協力とコスト削減とブランディング。
できることはないですか?
1日1回のポチをお願いします!
↓
