中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

15年前の僕の声!2005年12月31日年末の僕が今の僕に教えてくれることについて

2020-10-01 20:39:38 | Weblog

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 

皆さん、こんばんは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログです。

過去のSNSに書いた日記の文章が出てきました。

中小企業診断士に登録したのが2005年3月。まだ当時、一年目の中小企業診断士で、まだ一年目の僕が初めてむかえる12月31日に書いた日記です。

以下がその文章です。

お茶らけて書いていた日記なだけに恥ずかしいですが、診断士の教え子たちも多いので、一年目の僕の文章ということで載せておきます。

-----------------------------------------------------

タイトル:今年は90点の年

もう数時間で今年もおしまい。

今年はいい年でした。

人とのつながりが診断士仲間を中心にたくさん出来、それを中心に、順調にいろんなお仕事のチャンスも頂くことができました。

飲みにいって、夢を語り合える仲間もたくさんできました。

来年は自分にとっては「勝負」の年です。

たぶん、人生ゲームの第一歩を踏み出すことになるでしょう。

来年は、「明るく、楽しく、元気を」をテーマに

1. 自分自身をブランディングする!

2. 俺流の必勝パターン、メッセージを作る!

3. 人を幸せにし、自分も幸せになり、稼ぐ仕事ボックス構築

の3つを目標にがんばります。

付録目標
1. 禁煙
2. ダイエット(75kg→65kg)
3. フルマラソンベスト更新(3時間4分)

皆様、本当にお世話になりました。

---------------------------------------------------------------------

ここまでです。

一年目の僕は一番最初にその年、実施することとして一番最初に、「ブランディング」「ボックス」「ネットワーク」を合言葉に、「圧倒的なロケットスタートを切る」ことを目標に活動を開始しました。

そして、一年目は企業内診断士でありながら、受験指導として、LEC講師として仕事をはじめ、12月から始める二次本科コースのリーダー講師に抜擢されました。また、顧問先企業も持ちました。コンサル会社に登録して、超大手企業の昇格試験問題の作問なども開始しました。

今では中小企業診断士受験世界で有名な受験本、「不揃いな合格答案たち」の前身の「80分間の真実」を立ち上げ、仲間と書きあげました。

それだけでなく、中小企業診断士の世界の中で、診断士協会のイベント、同期とのプロジェクト、身近な先輩たちとの懇親会に参加して、丁寧に、楽しく、夢を語る仲間を多く作りました。

非常にいい年だったと思いますが、自己評価は90点と10点、引いていたのですね。

 

そして、翌年の診断士2年目はまさに、僕の人生にとって「勝負の年」となりました。独立者としての講師力の基盤、本格的なコンサル業務参入、大手金融機関との大プロジェクト、大手企業での研修講師経験、ヒューマンアセスメント、より高度な人脈構築などを2年目で築きました。

それを実現するため、平均睡眠時間、2-3時間、365日一日も休みなく走りまくりました。

診断士二年目は診断士人生でも最も頑張った年だったと思います

それを見抜いていたのだと思います。「人生ゲームの第一歩」を踏み出したのだと思います。

それを2年目の合言葉、「ブランディング」、「俺流の成功パターン」、「自他を幸せにする稼ぐボックス」をテーマにしたのは正解でした。

そして、「明るく、楽しく、元気を」を実践した年であったと思います。

どんなに忙しくても、僕はそう生きていた自信があります。

 

この時の一年目の自分と二年目の自分は僕にとって、誇れる自分です。

僕が一年目、2年目の時の僕を知る人はおそらく、その時の僕は特に大したことが無かったというかもしれないし、今のように全国各地で講師もコンサルも飛び回ってやるようになると考えた人は誰一人いないはずです。

今、自分が一年目のメッセージを見ると、100%、この通りの生き方ができているのかと思う部分もあります。また、この時から今まで、その勢いで伸び続けてこれたのか、疑問に思い、反省することもあります。

今の自分を振り返って、もう一度、この時の声に耳を傾けたいと思います。

 

PS 付録目標について

1. 禁煙

 え?自分、タバコ吸ってたっけ?そうそう。普段は吸ってなかったですが、飲んだ時だけすってたんですよね。

もうやめて十数年なので完全に忘れていました。

2. 体重

  ・・・。今、体重、5kg落としてきた自分でも、スタートに及ばない。

   がんばります!

3. フルマラソン3時間4分のベストタイム切り

   もう、絶対無理!

 

青木とのお仕事にご興味のあるTV局様など各種メディア様、大手企業様、中堅企業様、中小企業様、士業事務所様、大手企業労働組合様、研修会社様、コンサル会社様、出版社様へ

大手企業、中小企業、大手企業の労働組合、特許事務所などの士業事務所の顧問先コンサルティングで年間115日コンサル、年間203日全国各地の大手企業や労働組合、中小企業、士業家、経営者に研修講師の青木のコンサル講師のご相談、お申し込みは以下のメールアドレスまで

   ↓

masteraochan@yahoo.co.jp

 

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新人中小企業診断士の方へ!1... | トップ | ワンストップで経営者のすべ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事