中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

売れプロブログからの転載 山下さん 選んでよかった!企業内診断士こそ売れプロへ 

2024-05-16 17:15:00 | Weblog

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログは山下さん。

山下さんは東京大学大学院卒でかつ大手ビール会社の副工場長。

醸造部門のトップを務める会社の有名人です。

ドイツの一流大学の博士課程も持っています。

そんな彼のブログです。

売れプロ12期生で中小企業診断士の山下博司(やましたひろし)と申します。  

 『企業内診断士こそ「売れプロ」で話術を学べ』、今年の3月で第12期のマスターコース「売れプロ」を修了しましたが、この言葉が企業内診断士として12期生をして1年を過ごした私の率直な感想です。話術は独立の診断士のセミナー講師として活躍するには欠かせない要素ですが、これは企業内でプレゼンスを上げるためにも重要な要素です。

 私は食品企業の技術職として25年以上勤務しておりますが、商品の開発や工場での運営については学んできましたが、ビジネスの全体を俯瞰して理解する必要があると考えて、その知識が網羅的に取得できる中小企業診断士資格試験取得を目指しました。晴れて昨年二次試験を突破して中小企業診断士となりましたが、すぐに独立して診断士として生きる道は考えておらず、企業内診断士としてまず何ができるか、そのために何を学ぼうかということをいろいろ考えておりました。

 そんな折、中央支部のスプリングフォーラムにて青木先生の「売れプロ」の存在を知りました。その日の飲み会で直接青木先生のお話を伺うと、「売れプロ」ではプロのコンサル・セミナー講師としての話術の基本を徹底的に磨ける上に、独立診断士や独立を目指す診断士のみならず、様々な企業の企業内診断士や、会計士や弁護士の方など士業の方も参加されているとのことで、人脈を広げる意味でも魅力的なマスターコースだと説明を受けました。丁度会社の辞令で工場を統括補佐する職務を任されることになり、これまで以上に頻繁に社内の毎日の朝礼や関連企業、重要なお客様の方々とお話したり、プレゼンさせていただく機会が増え始めており、話術を磨くタイミングとしては、診断士1年目のこの機会が一番いいのではと考えておりました。

 一方休日も製造をしている工場での勤務となり、果たして予定を合わせて参加できるかギリギリまで悩みました。まず「売れプロ」に休みなく参加するためにどうするか、をGW中にじっくり考えて1年の計画を調整し、まさにこのブログが公開になる1年前の今日5/9に、「売れプロ」入塾を決断いたしました。
 その結果、入塾後は1度も休むことなく参加することができ、青木先生の生の指導をとことん受けて大変刺激になり、充実した1年を送ることができました。「売れプロ」にリアルに参加して毎回様々なテーマでプレゼンを実施、ものすごく仲のいい同期の皆様の採点をいただくと共に、直接青木先生からの指導を受けることで、話術の4要素①プレゼンス②コンテンツ③ストラクチャー④デリバリーの技術を含め、多くのことを学ぶことができました。1年を通して特に自身にとって学びや意識が変わったなと思った事は以下の点です。
(青木先生による趣味の話も大変勉強になりましたが、こちらは是非入会してからのお楽しみという事で・・・)

①自分のこれまでのキャリアに誇りを持ち、自信を持つことができた
 改めて他の人とは違う自分のキャリアの強みを自覚することができました。キャリアを話すと内容によっては自慢話のように聞こえてしまうように感じており、あまり積極的に話していない自分に気づきました。「売れプロ」に参加して、話し方次第では自分のキャリアが相手に信頼感を与えることが理解できました。それ以来、相手に信頼感を抱いていただくために強みとなるキャリアについては積極的に話すようになりました。

②話す相手が行動変容する位のインパクトを常に意識するようになった
 工場では今後の方針・ビジョンはもちろん、安全作業についても話す機会が多くあります。自分が話した結果、同じ工場で働く皆様の行動が少しでも今後の方針・ビジョンに合致するように、安全に作業するように行動変容してもらうように意識して話すようにしました。私が一辺倒に話すだけでは心にインパクトを残りませんので、最近は短い時間でも参加型のプレゼンを意識して、少しでも皆様の心にインパクトを与え、行動変容を促せるように意識しています。その結果少しずつ効果が出てきたかなと感じています。

③意見の異なる相手にもフラットに話せるようになった
 どんな業務でも、そんなのできっこない、そもそもやる気が起きない、といった意見の異なる方がいます。そういう相手と話すときには以前は構えてしまうことがありましたが、今はそういう人たちも行動を変えることができると信じられるようになりました。もちろん自分が正しいとは限りません。いろいろな意見を傾聴して、それに対して構えずフラットに話すことができるようになり、自分の考えを見直したり、時には以前は異なる意見だった方も同意してくれるようになりました。

 これまでも商品開発や技術報告などプレゼンをする機会も多くありましたが、社内の気心の知れた技術者相手であり、ロジカルに内容を説明することに重点を置いており、独りよがりだった部分もありました。今は「売れプロ」で学んだ技術を使い、工場の皆様や工場を訪れる皆様の行動を変容させることを意識してプレゼンを行うことで、聞いていただいた皆様にも徐々に変化が表れ始め、全体がうまく回るようになってきました。

 GWを終えてすでにマスターコースを決めた方、まだ迷っている方、今後どのような将来を描くかは皆さんそれぞれお持ちだと思います。また、私のように特に企業にお勤めの方の診断士資格取得のニーズは高まっており、一つのスキルアップで資格を取られた方も多いと思います。今後独立する、あるいは企業内でプレゼンスを高めるなど、どこに進むにしても話術は切っても切れない要素です。そんな企業内診断士の皆様、今こそ「売れプロ」に参加して話術を磨いてみませんか?


-----------------------------------------------------
さて。

東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾、売れる!人気プロ研修講師養成講座(略して売れプロ)。13期生募集開始です。すでに17名が正式入塾!


大阪や京都からの参加者、2名の弁護士さんもいます。


NO1クラスの人気プロコン塾でチャンスをつかみ、売れるノウハウつかみましょう。


中小企業診断士、中小企業診断士合格者・養成課程修了者、士業家、大学教授、独立の研修講師、独立のコンサルタントの方へ!
(中小企業診断士受験生などは不可)


売れるプロになる秘訣セミナーを実施します!

5/19(日)17:10-18:10   東京都中小企業診断士協会中央支部 &ZOOM

終了後、希望者で懇親会

6月1日は12:05-12:55ZOOM

無料講演申し込みは以下記入の上、青木メールへ   
  ↓ その後、ガイダンスエントリーシートを送ります。
masteraochan@yahoo.co.jp


名前(必須):
メールアドレス(必須):
携帯番号(必須):
所属協会(必須):       (※診断士・士業ともなしの方はなし)



人気NO1マスターコース、東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾、売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)。


7月15日に始まる東京都中小企業診断士協会中央支部認定のプロコン塾、売れプロの13期生を募集します。




さて、中小企業診断士合格者の方、中小企業診断士の方、士業の方、講師、コンサルを目指す方。


まずはこの無料セミナーで重要なノウハウを学びませんか?




に売れるプロになるための秘訣セミナーを実施します。


業界で有名な東京都中小企業診断士協会中央支部認定のプロコン塾、売れプロのガイダンスも兼ねています。


無料で年間200日、世界的大企業などで研修講師登壇、年間140日中小企業はおろか、大手企業、大手企業労働組合、大手弁理士事務所などでコンサルの最大プロコン塾塾長の青木公司の講義が無料で聴けます


診断士試験合格者、診断士向けの無料ZOOMセミナーを行います!


中小企業診断士の方、皆さん歓迎ですし、特に、中小企業診断士合格者の皆さん、無料で重要ノウハウをお話します。


売れるプロになるための秘訣セミナー。


診断士の世界について、プロの世界について。


また、大人気のプロコン塾やキャリア講座、講師養成講座、ブランディング講座など、僕の講座の説明をします。


役立つ話が満載です。


中小企業診断士試験合格者・登録者や士業者を対象とした無料セミナーを行います。


大人気プロコン塾、東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾、売れプロの紹介も行います。


プロコン、講師として独立して成功したい人、企業内で診断士として活躍したい人、必見です。


人気の無料講演。


無料セミナー!売れるプロになるための秘訣セミナー。


新人も含めた中小企業診断士、登録前の方、士業の方!


無料ZOOM。

今回、全国の診断士の方、また、プロ講師やコンサルティング力を鍛えたい士業の方、ぜひぜひ、積極的に申し込んでください。


今年、診断士に合格された診断士の皆さん。


これから再度、診断士として頑張っていきたい皆さん。


プロ講師・プロコンサル力を高めたい士業の方。


無料!あお先生が語る診断士・士業世界と売れる講師・コンサルになるための秘訣!売れプロセミナー


新規中小企業診断士試験合格者をはじめ、中小企業診断士、士業家の方(弁護士、弁理士、公認会計士、税理士、社労士、司法書士、行政書士など)、プロ講師・プロコンサルタントを目指す方に向けて!


売れるプロ講師・プロコンサルタントになるため、中小企業診断士になる為、士業家になるための方法を講演します。

丁寧に診断士の世界、士業の世界についてもお話します。
売れプロの説明だけでなく、中小企業診断士として、士業家としてどのように成功していくかの大きなヒントとなるお話をします。


さて、中小企業診断士や士業資格をペーパーライセンスで終わらせないために。

そのためには積極的にいろんなものを取りに行く必要があります。

そのためのきっかけにこの講座もなればいいと思っています。

東京都中小企業診断士協会中央支部認定、売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)の無料セミナーを行います。


無料セミナーとはいえ、診断士の世界、士業の世界で役立つメソッド満載です!

魅せる!売れる!稼げる!ためのメソッドを実践的に学ぶ!
そして、すごい!アツい!楽しい仲間が手に入る!
マスターコースを検討中の方、圧倒的な濃密な内容と最高の人脈が手に入ると評判の売れプロにぜひきてください!

中小企業診断士、そして士業家、そして講師コンサルを目指す人みんな歓迎!

売れプロは、中小企業診断士の枠を飛び越え、大手企業から官公庁、ベンチャー、中小企業で喜んでいただき、さらに高い報酬で成功できる講師・コンサルを養成し、クライアントの業績を上げ、業界をもりあげ、日本を元気にするのがミッション!!!

そして売れプロの絶大な力はこれからさらに驚異的に高まるはずです。

ここにはともに切磋琢磨し、人生を成功へと、駆け上り、そしてそれだけでなく一緒に人生を楽しむ仲間がいます。

無料のセミナーとはいえ、非常に重要なノウハウがたくさん学べます!

例えば、
1. 中小企業診断士、士業資格の最大のメリットは?

2. 成功者と非成功者の差は何か

3. 売れるためのヒントはこれだ!
どうやったら売れる講師・コンサルタントになれるかをお伝えします!


4. 売れプロの最強カリキュラム


5. さらに売れプロはここがすごい!


6. 売れプロで伝えることはこれだ!
などをお伝えします。


わいわい、もりあがりながら話を聞いてみませんか?

まずこちらで!売れプロの熱気、空気、本気を体感しよう!

無料講演は各回、20名以内で実施します。




無料講演申し込みは以下記入の上、青木メールへ   masteraochan@yahoo.co.jp



 なお、以降の無料講演・ガイダンスは事前に定員に達した場合、実施しない可能性があります。予めご了承ください。
※無料講演・ガイダンスへの参加表明、ご質問は以下、塾長、青木公司のメールアドレスまでお気軽に。

masteraochan@yahoo.co.jp



5. 講師紹介

講師紹介
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
独立の経営コンサルタントとして年間200日講師登壇。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業、大手企業労働組合で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから大手企業の労働組合のコンサルから、中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を9社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去15年の通年指導クラスの二次合格率は45%を誇る!


国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長
中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。
東京協会公認マラソン同好会代表。
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!


2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
※2015年4/28は部長になったため、対象外へ
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)




全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導者として講師としていかに一人一人に向き合えるか!

2024-05-16 17:04:29 | Weblog

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は「指導者として講師としていかに一人一人に向き合えるか!」についてです。

僕は経営コンサルティングだけでなく、多くの講師をしています。

企業研修の講師も非常に多いですが、過去15年二次合格率45%の中小企業診断士講座、二次合格スーパー本気道場の講師、そして、東京都中小企業診断士協会中央支部認定のプロコン塾、売れプロの講師、そして士業向けの講師などです。

多くの受講生は僕の講師については

・惜しげもなく提供される役立つ最強のノウハウ

・超実践的なテクニックや実例

・みんなの心を鼓舞する動機づけ

・多くの役立つ楽しいトーク

・最高の仲間

などを求めて受講しているのかもしれません。

主に僕の大勢への発信力に期待して受講しているのでしょう。


しかし、実は僕はそれ以上に強力に意識していることがあります。

それが、たとえ教える人が大勢いたとしても「一人一人に向き合うこと」です。

・一人一人の受講しているときの状態やきもち

・一人一人の過去のキャリアや今後の目指したいこと、目指すべきこと

・一人一人の性格や行動特性

・一人一人の周りとの関係性や家族構成

そして一人一人によりそい、一人一人が最高の成長を遂げ幸せになる。

それを実現させたいと思っています。

そして、これからは。

さらにそれを意識して指導、講師をしていきたいとおもっているの

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする