中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

二次試験対策のコツ。設問構造から考える。

2008-06-15 07:32:59 | 診断士二次試験対策
おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

本日はLEC渋谷校で10:00から二次スタンダードクラス生産事例の講義を行います。

さて、本日は二次対策。設問構造から考えるお話をします。

二次事例は、事例企業の社長に提出するコンサルティングレポート。
採点者に提出するコンサルティングレポートです。

そして、その内容は経営戦略策定フローに沿っています。

よって、第一問から最終問まで、経営戦略策定フローのどの段階かの問題かが出ているという形になっているのです。

例えば、第一問が強みと弱みを聞いている。

第二問は今後強化すべきドメインを聞いている。

第三問は計画について聞いている。

という具合です。

この設問間の構造をしっかりと考え、関連性を考え、そして重複解答を防ぐ。
一貫した解答を書く。

合格者はそれをやっています。

皆さん、是非、強力に意識して事例に対応しましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脳の活性化。15分睡眠で脳の... | トップ | 自分の二次解答を他人に見て... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

診断士二次試験対策」カテゴリの最新記事