中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

成功者を真似する!

2010-06-29 08:32:35 | 成長戦略、事業戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

本日は午前中は北海道で行なわれる企業研修講師の打ち合わせ、午後からは別の企業研修講師のテキスト作りを行ないます。

さて、本日は成功者のまねをすることについてお話をします。

以前、ある商店街の診断を行なったときのお話です。

ある八百屋さんは全く繁盛していません。

お話をきくと

「景気が悪いからさー」
「この地域、高齢化が進んでるからさ」
「スーパーができたからみんな客、取られるんだよ」
「だから何やってもどうせだめなんだよ」

といいます。

ちなみにその店は

「タバコをすいながら、無精ひげで呼び込みをしている」
「店内の棚には、野菜の横にダンボールのごみをつんでいる」
「通路に荷物が置いてあり、ベビーカーの主婦は入れない」
「POPは黒一色で汚い」

という状況でした。

そこから500m先には非常に繁盛している八百屋があります。

「きれいに清掃されている」
「とても感じのいい看板がぴかぴかに磨かれている」
「通路は適切な広さがキープされており、効果的にエンドに商品もおかれ、顧客動線のワンウェイコントロールもされている」
「店員も清潔な服装でにこやか」
「POPはカラフル」
「スーパーの客も野菜だけはこの八百屋で買う」

この八百屋はものすごい繁盛をしています。

そう。最初の八百屋は、外部環境のせいにしているだけなのです。

「どうしたらいいですか?先生」

簡単です。

身近に成功事例があります。まず、その成功者のいいところをまねをしましょう。

ベンチマーキングをしましょう。

そして、そこにもう一味、自分の特徴を加えるのです。

これ、笑い話に聞こえますが、多くの中小企業が陥っている状況です。

そして多くの人が陥る状況でもあります。

常にアンテナをはり、成功者の条件を考え、そして自分に言い訳せずに取り込みましょう!



皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月18日(日)二次合格スーパ... | トップ | ワールドカップ日本代表にエ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

成長戦略、事業戦略に役立つ情報」カテゴリの最新記事