中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

どんな感情より、最低と思う感情とは

2014-07-28 18:13:50 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日3つ目のブログです。

ぼくが一番情けないと思う人間の感情があります。

男として最も情けない。

それは「ねたみ」です。

「他人が自分よりすぐれている状態をうらやましく思って憎む!」

それが妬むの日本語訳です。

ばかじゃないかなと思います。

「お前が努力して、その人を抜いてみろ!」

「人がどれだけ努力してその立場になったかをしれ!」

「今の情けない自分を認識して、自分の努力の足りなさを知り、考えてがんばってみろ!!!」

「人と比較する行為が愚かだと知れ!!!」


なんなんでしょう。


ネガティブな感情は人を遠ざけますが、その中でも最も情けないと思う感情があります。

それは人をねたむ感情です。

人の成功をねたむ。

自分よりいい人をねたむ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

全くもって情けない・・・・・・・。

人は関係ないはずです。

そもそもその人は正しい方向で努力し、そしてそれが運も引き寄せ成功したはず。

それをねたむなど本当に情けない。

しかも、自分自身と人は関係ないはず。

ねたむなど全く無意味。

情けない。本当に情けない。

ねたむような無意味で、最低な感情を持つくらいなら、頭から煙が出るくらい、正しく考え、血反吐をはくまで努力し、寝ないで学習し、仕事に没頭し、自分で成功を勝ち取ればいい。

それができないなら人と比較せず、今の自分を受け入れ、細々暮らせばいい。

本当にそう思うのです。


みんなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村   
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れプロブログからの転載!司法書士&診断士長さん 求めていたことがこれだった!

2014-07-28 18:13:50 | 売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログは、東京都中小企業診断士協会中央支部認定の人気プロコン塾、「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)」の受講生ブログからの転載。

司法書士であり、診断士の長さんです。

--------------------------------------------------------

皆様、はじめまして!




売れプロ3期生の長と申します。

中小企業診断士の合格は2012年、1年かけて実務補習を履修し、
今年3月に診断士登録をしました。




私は現在、司法書士という仕事で都内にて独立開業しています。

独立してからは、自身の営業も含めてできるだけたくさんの人と
会うようにしています。

そこで気づいたこと、それは「司法書士」という仕事が
自分の予想以上に認識されていないということ。




・そもそもそんな資格があることを知らない。

・図書館で働いている人だと思われる。

・行政書士さんと間違えられる。もしくは、仕事の違いがわからない。

・登記ってなんですか?




上記はいわゆる「司法書士あるある」です。

さらに、知人・友人(マイホーム購入済)にもリサーチしてみました。

マイホームを購入→不動産登記が必要→司法書士とは必ず対面している、
ということなのでその印象を調査。




ほとんどの人が
「銀行か、不動産仲介の人だと思ってた」とか
「書類にハンコだけ押した記憶が・・・」との感想。
ちょっと寂しいですね。




そこで私なりに考えました。


お客様に仕事の内容・目的がきちんとアピールできていないのではないか、と。

また、
どうしてその仕事・行為(例えば登記)をする必要があるのか
その意味を説明できていないのではないか、と。

逆に言えば、
私がお客様に対し、その説明・アピールが丁寧に、かつ、うまくできれば
同業の他の方と私の違いが作れるのではないか、と。







ここでやっと「売れプロ」の話へつながります。




私と青木先生の出会いは、東京協会のスプリングフォーラム懇親会の場
での名刺交換です。

いただいた名刺が衝撃的でした。両面にたくさんの文字が並んでいます。

今数えてみましたところ、名前・住所・電話番号等以外に
名刺両面に1100文字以上(記号等含む)の実績、肩書、アピール等が
記載されていました。

なんでしょう。これは。興味がフツフツとわきました。




すぐに「売れプロ」の説明会の案内をいただいたので参加。

他の受講生の方も言われているとおり、
「パワフル」「情熱的」「わかりやすい」「濃厚」なお話を聞くことができました。

とりわけ印象に残っているのが、「わかりやすくアピールすることの重要性」と
いったお話。



独立開業した自分が、自分の仕事に関して、ちょうどそのとき求めていたもの、
必要だと感じていたものでした。
説明会の当日には入会の意志を固め、翌日には正式入会の申込を
していました。




熱意溢れる3期生の皆様とともに切磋琢磨するとともに、

これから1年間かけて、いや、毎回の講義ごとに
「わかりやすく伝える、説明できる力」「適切なアピール方法」等を身に着け、
日々の仕事に生かしていこうと思います。



1年間よろしくお願いいたします!


---------------------------------------------------------

3期生募集中!すでに33名が正式申し込み(うち3名が女性)

2期生で記録的受講生が集まった東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾!
売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座、略して売れプロ!

年間214回、全国各地で講師登壇。大手企業から中小企業でコンサルティングを誇る
あお先生が、自分と数多くの成功者がもつ売れるためのノウハウを提供しまくります!

受講生も一期生21名、二期生35名いるので強力な人脈も形成されます。すでに講師、
コンサルで活躍中の方、企業内診断士でも報酬仕事をめちゃくちゃやっている人、東京
協会で6名しかなれない一年目の会幹事に4名がなり実施(うち2名はそれぞれ一年目の会
のトップ、幹事長)、各東京都診断士協会支部の理事である執行委員に10名以上がなる
など大活躍中。

診断士だけでなく、公認会計士2名、さらには、すでに成功している講師の方なども受講生
として参加しており、一期、2期とも女子も多いです。皆で真剣にやりつつもわいわいやって
いるのが特徴です。

さらになんと、今年は大手研修会社の常務とお話して、提携することが決定!売れプロで
「これはという人」は僕の方から推薦して選考に上げることや、講義に一度、参加すること
も検討することになっています。

中小企業診断士として、士業として、講師、コンサルタントとして、成功したい人、話術
を高めたい人、最高の仲間がほしい人、ぜひ来てください。まずは、以下に来てください。

売れプロ講義の開催予定

■第1回:6/29(日)分 10時00分~16時50分   音声ファイル、資料で通信受講
「人気プロ研修講師のコンピテンシー習得」

■第2回:7/27(日) 10時00分~16時50分     音声ファイル、資料で通信受講
「人の心をわしづかみにする話術とは」

以下、ライブ受講!!!

■第3回:9/28(日) 10時00分~16時50分
「最強のプロモーション・ブランディング」

■第4回:10/26(日) 10時00分~16時50分
「必殺の営業術とチャネル開発」

■第5,6回:11/15,16(土,日)合宿
「売れるセミナーのカリキュラムとテキストを完成させる(合宿)」

■第7回:12/7(日) 10時00分~16時50分
「実務実習(企業のコンサル)」

■第8回:1/4(日) 10時00分~16時50分
「実務実習(企業のコンサル)」
※実務実習では平日夕方以降で顧客先訪問も2度ほど予定。

■第9回:2/11(水・祝) 10時00分~16時50分
「今後の講師キャリアセルフイノベーション」

■第10回:3/22(日) 10時00分~16時50分
「プレゼンテーションコンテスト(プロに売り込む)」

●6/29講義は「東京都中小企業診断士協会中央支部事務所 」にて行います。

 場所は下記のとおりです。

 〒103-0012

 東京都中央区日本橋堀留町1-11-5 日本橋吉泉ビル402号室

 (Googleマップ) http://goo.gl/maps/c6Bc7

 <交通>

東京メトロ 日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩2分

東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄 浅草線「人形町」駅より徒歩5分

●売れプロへの参加表明、ご質問は以下青木公司塾長のメールアドレスまでお気軽に!

 jeanluckoji@yahoo.co.jp

塾長プロフィール:

青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。

2013年6月15日(土)人気情報番組マサカメTV(人気絶頂芸人オードリーさん司会)に
経営コンサルタント、スーパーマーケットの達人として出演!

独立の経営コンサルタントとしてなんと年間214日講師登壇!

全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で登壇!また大手企業の
人事コンサルティングから、大手企業の事業コンサルティング、中小企業の顧問コンサル
まで経営コンサルタントを実践。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LEC
のクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を
主催。過去5年の通年指導クラスの二次合格率は52%を誇る!

中小企業診断協会では4400名の診断士が登録する東京協会会員部副部長を務め、士業連携、
イベント10士業よろず相談会診断士統括、士業連携統括、Walk&Runフェスタの実行委員長、
1050名を超えるスプリングフォーラムの受付統括。
今期からは新しい事業を創造する事業開発部副部長。

1600名の最大支部中央支部の役員、新しい事業を創造する ビジネス創造部の部長

東京協会公認マラソン同好会代表、中央支部執行委員


東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで超人気プロコン塾「売れる!人気プロ
研修講師・コンサルタント養成講座」塾長。
中小企業診断士協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013年2014年と創設以来、5年連続中央支部 中央支部 of the year
受賞(約1600名中一名)

趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み
歩き)


みんなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村   
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のいい言葉 今だからこそ   後の先  最強横綱 白鵬 

2014-07-28 12:58:35 | 今週のいい言葉
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!中小企業診断士の青木公司です。

今週もポジティブに過ごしていただけるようにいい言葉をお贈りします。

実はこの言葉、前にも青木ブログに載せたいい言葉です。

そして、ワールドカップドイツ優勝とそのスタイル。

そして、日本代表の「自分たちのサッカー」の惨敗を見て再度、思い返した言葉です。

一度、相手に攻めさせ、そこから弱点を見出して、自分の攻撃をする。

そういう戦い方も有効ですね!

「後の先を目指す。
まず、受けるなんてとんでもないこと。
でもそれが横綱の相撲なのです」・・・横綱 白鵬(30回優勝)

「後の先」というのは歴代最多連勝記録69連勝を誇る「二葉山」が取った戦法です。

勝負は先手必勝。攻撃は最大の防御なり。

相手より先に自分がしかけ、相手に何もさせずに勝つのが定石です。

しかし、自分は横綱。

まず、後に立ち、相手に先に攻めさせる余裕を見せながらも、先に自分の形を作って勝つ。

今、63連勝で、その史上最高記録を追う白鵬はいいます。

「まず、(相手の攻撃を)受けるなんてとんでもないこと。
 でもそれが(究極の)横綱相撲なのです」

モンゴルから来た日本の心を持つ白鵬のこの言葉。

そのためには自分の「型」を持つ必要があるのですね。



みんなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村   
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする