中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

二次試験突破のためには解答フレームを指導されなければならない!

2013-09-01 09:25:40 | 診断士二次試験対策
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日も二次合格スーパー本気道場合宿系発想力・失敗防止道場の講師です。

さてさて。

本日は二次突破のためには解答フレームを指導される必要があることについてです。

二次試験は100字とか時勢制限のある中で重要なキーワード、論点を数多く盛り込め、かつ、作問者の模範解答と一致する解答を作り、多くの得点を加点する必要があります。

さりとて、コンサルタントとして、未熟な文章では採点者に心理的にマイナス影響を与えます。

そのために習得する必要があることがあります。

二次試験突破のための「解答のフレーム」を構築することです。

解答のパターンを創る。

解答にするべき骨格を身に着けるのです。

そのためには・・・・。

これを具体的に始動される必要があるのですよね。

なぜか。最初はわからないでしょう。

合格するためにどう構築したらいいかわからないからです。

ここは非常に重要。

思いつきで書きなぐってはだめ。

ただただ対応してはだめなのです。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする