中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

通信で続々購入!GWの伝説の情報収集・ロジカル・クリティカルシンキング講座

2011-08-03 18:37:46 | 青木公司の講義、講演、執筆予定
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログです。

このゴールデンウイークに行われた講座!その後、通信で購入される方が続出しています。

青木が過去7年、中小企業診断士受験指導をしてきて、非常にほぼ全員が弱いと思えるところをつぶず講座がこれです!

皆さんの二次力を上級に引き上げる!

5月3日、5月4日実施した「情報収集・ロジカルシンキング・クリティカルシンキング」講座。添削つき!

これが音声による通信受講がまだ可能です!2日分で35000円です

2011年5月3日、4日。

毎年、この二次中上級のクラスで実力アップのメソッドをつかんだものが合格への扉を大きく開いています。

二次合格率64%のこの本気道場の新作知識、能力インプット講座がこれです!

中小企業診断士二次試験力をジャンプアップさせる講座を実施します。

初学者は当然ですが、二次試験中上級の実力を持つ人でもなかなか難しいのが、正しい情報把握、そして作問者や合格者の大多数が取るであろう解答をぴたりとあてる力です。

1. 作問者が設問文、与件文に織り込んでいる問題点に気づけない。

2. その問題に気づいても、原因を特定できない。

3. 自分では問題や原因に気が付いたと思ったが、だれもそんな解答をしていないねじくれた発想(孤独な解答)や思いっきりとんでもない爆笑物のアイディア解答をしてしまう。

それらにこまることがあると思います。

それらの原因は以下にあります。

1. 情報収集の力に問題がある。

2. ロジカルシンキングの力に問題がある。

3. クリティカルシンキングに問題がある

です。

そこを解決します。

1. 情報把握力。
2. ロジカルシンキング
3. クリティカルシンキング

この3つの力を中小企業診断士二次試験で活用できるよう、しっかりとスーパーインプットします。ここをクリアして、中小企業診断士受験突破、そして、コンサルタントやビジネスマンとして活躍する最強の情報把握力、ロジカルシンキング力、クリティカルシンキング力を手に入れるのです。

また、青木新作事例(事例1-3のどれか1つ)による実力チェック、添削、そしてスキルチェックも行ないます。

本気道場生以外の方は本気道場生との実力チェックにもなります。昨年64%の合格率を誇った通年道場生とがちんこ勝負しませんか?

2011年二次試験において、20名近い合格者を輩出し、そして二次合格率は64%を誇った二次合格スーパー本気道場の合格率の一つの秘訣は、この二次解法のインプットを中心で行なう合宿講座にあります。是非、お越しください。

通信受講35000円(二日間)です。

申し込みは青木公司メールアドレスまで masteraochan@yahoo.co.jp

                 記

1. 二次合格スーパー本気道場「二次解法情報把握力、ロジカルシンキング、クリティカルシンキングマスターコース」

(1). 日程
2011年5月3日 9:40-16:40 中小企業振興公社秋葉原庁舎 第四会議室
2011年5月4日 9:40-16:40 中小企業振興公社秋葉原庁舎 第四会議室

http://www.tokyo-kosha.or.jp/kosha/office/akibashisetsu.html

(2). 内容
なぜ、模範解答と同じ解答にならないのか。合格者の多くが書く解答がかけないのか。
それは正しい情報、作問者や合格者が認識する「情報把握力」「ロジカルシンキング」「クリティカルシンキング」が足りないからです。

なぜ、自分の解答が高い点数が取れないのか。それを完全につぶします。目からうろこのスーパーインプット、そして後日の添削、順位発表付きのスーパーアウトプット講座(新作事例)も行います。実力判定だけでなく、上記の3つの能力がどうなのかを徹底的にチェックします。

・ロジカルシンキングの基本と解法フローの観点から二次解法ロジックをつきつめます。

・正しく情報把握するために、どうすればそれができるのかを二次試験における情報把握の観点、作問者の視点の観点から捉えます。

・クリティカルシンキング。真実を見つめる手法。批判的思考。しかし使い誤ると二次においてはねじくれた「自分だけの思考」に陥ってしまい、大失敗にもつながります。正しく使い、作問者と同一の思考になるためにどうすればいいのかを探ります。

・スーパーインプット講義をした後で、腕試し新問演習を行い、後日、スーパー添削で皆さんの志向を完全にチェックします。

(3). 金額
2日間コース3万5千円 振込み

通信講座(音声ファイル、レジュメ、事例演習と添削あり)

(4). 対象者
すべての二次受講者。本気道場生以外の他の受験校の受験生も大歓迎です。
中上級クラスから初学者まで受講できるないようです。

(もし青木の解法フロー講義、コンピテンシー講義を受けてない方は先に4月30日、5月1日分を受けることをお奨めします)

http://blog.goo.ne.jp/masterao/e/163ae5abdb7fa2a34ed002dacf2cd110

毎回、連日系の本気道場には、地方から多くの受講生が参戦します!

是非、いらっしゃってください。

みんなで盛り上りましょう!

お問い合わせ、申し込みは
青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで。

お待ちしています!なお、会場の都合で定員が30名程度ですので、申し込みはお早めにお願いします。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひとりさまブームに対応?続々登場、おひとりさまサービス

2011-08-03 14:10:41 | マーケティング戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は「おひとりさまサービス」についてです。

おひとりさまの食卓というTVドラマがヒットしましたが、おひとりさまの定義は「30歳以上、未婚、子供なし」の女性で、個を確立し、自分の生活、時間を自由に楽しんでいる女性のことをおひとりさまというそうです。

これらの女性は既婚の同世代女性の数倍も自分のためにお金をかけることから新しい消費層として注目をされています。

そこでうまれてきたのが以下のサービスです。

1. ひとり焼き肉専門店
  すべて席を大きな仕切りで仕切った半個室になっており、一人で焼き肉を食べれるようになっているそうです。

2. 一人鍋専門店
  すべて一人鍋用の鍋だそうです。

他にもおひとり様が気軽にいける旅行などさまざまあるそうです。

新しいカテゴリーに訴求する商品サービスと独自性を展開する。

大切ですよね!

PS 経営コンサルタントとしておひとりさまに展開する商品・サービス・・・・・。ないなあ。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひとりさまブームに対応?続々登場、おひとりさまサービス

2011-08-03 14:10:41 | マーケティング戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は「おひとりさまサービス」についてです。

おひとりさまの食卓というTVドラマがヒットしましたが、おひとりさまの定義は「30歳以上、未婚、子供なし」の女性で、個を確立し、自分の生活、時間を自由に楽しんでいる女性のことをおひとりさまというそうです。

これらの女性は既婚の同世代女性の数倍も自分のためにお金をかけることから新しい消費層として注目をされています。

そこでうまれてきたのが以下のサービスです。

1. ひとり焼き肉専門店
  すべて席を大きな仕切りで仕切った半個室になっており、一人で焼き肉を食べれるようになっているそうです。

2. 一人鍋専門店
  すべて一人鍋用の鍋だそうです。

他にもおひとり様が気軽にいける旅行などさまざまあるそうです。

新しいカテゴリーに訴求する商品サービスと独自性を展開する。

大切ですよね!

PS 経営コンサルタントとしておひとりさまに展開する商品・サービス・・・・・。ないなあ。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする