中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

感動!ランディー・パウシュの最後の授業

2010-06-23 18:44:11 | 青木公司のお奨め本
最後の授業 ぼくの命があるうちに DVD付き版
ランディ パウシュ,ジェフリー ザスロー
武田ランダムハウスジャパン

このアイテムの詳細を見る


皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログです。

この本は、あの伝説の講義、すい臓がんで亡くなったカーネギーメロン大学のランディー・パウシュ教授の「最後の授業」にまつわる本です。

バーチャル・リアリティーの世界の第一人者、ランディー・パウシュはすい臓がんで、あと数ヶ月の命と宣告されたとき、自分の愛する大学、カーネギーメロン大学で「最後の授業」を行うことを決意します。

「傷ついたライオンはまだほえられるかどうか確かめたい。」

その一心で、ぼろぼろになった体を奮い立たせ、雄雄しく、教壇に立ちます。

その講義のテーマは

「夢をかなえる方法」

・宇宙遊泳をすること
・アメリカン・フットボールの選手になること
・百科事典の著者になること
・ディズニーのイマジアになること

彼はその夢を次々とかなえていきました。かなわない夢からも何かを掴み取りました。

そして、多くの若者の夢をかなえる手伝いをしてきました。

人生の最後に、そのすばらしい方法のすべてを愛する学生たちに伝えるために、彼は、のこり少ない命のすべてをかけて、最後の教壇に立ちます。

どんな人の心も奮い立たせるこの伝説の講義には、実は「頭のフェイント」と彼が呼ぶ、秘密の目的がありました。

それは・・・・・。

涙が止まらない、そして、見終わった後、心に最高のスイッチが入るこの本には、彼の最後の授業のDVDがついています。

是非、ご覧ください。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従業員に自分のキャリアを考えさせる!

2010-06-23 09:09:40 | 今週のいい言葉
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

昨日は、大手損害保険会社関連企業でロジカルシンキング研修講師でした。
非常にすばらしい取り組みで大変に感心しました。
普段の仕事ぶりが見受けられ、今後、さらにすばらしいリーダーになっていくのだと思いました。

さて、本日は、社員に社内キャリアを意識させることについてです。

会社で働いている人の多くは、それなりに一生懸命働いています。

自分の目の前に与えられた職務を一生懸命全うしているでしょう。

高度成長期、そしてうまくいっているのであれば、それもいいでしょう。

給料も右肩上がりで上がります。会社も成長するのでポストも自動的に増えるので、それにあてがうことも出来ます。

しかし、今は違います。

不況。激しい企業間の生存競争。低成長。

そういう中、「自ら変革を作り出せる問題解決型リーダー人材」「自分の未来、将来を考えて、やるべきことを判断し、自分で成長する自立型人材」が求められて久しいです。

しかし、そういう人は生まれてきましたか。

少しはいるでしょう。しかし、多くは生まれてきていませんよね。

人事担当の方とお話しすると「そういう人材がいなく困っている」という話をよく聞きます。

そうです。そして、それは急には生まれてきません。

子供のころから学生、そして会社に入っても、自分の長期的キャリアをプラニングする機会、そしてそういう教育を受けたことのひとは少ない。

そして人間は本質的に動物的に変化を嫌うものなのです。

目の前にあることに真剣になるものなのです。

そこを変化させるためには

「自分の人生、キャリア、志向性を考える」
「求められていること、できること、やれることを短期中期、仕事面私生活面で考える」
「他力ではなく自力で変えることを学ぶ。そしてやれることを学ぶ」
「自分のキャリアを描き、自分でそれを歩む」

ことを考える「キャリア開発・セルフイノベーション」をまずは彼らに伝え、実践させることが大切で、心にスイッチを入れることが大切なのです。

心にスイッチが入る青木公司の研修おといあわせ、申込みは以下まで↓
masteraochan@yahoo.co.jp

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする