goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

人事において、求める人材像を考えることについて!

2009-12-16 10:13:56 | 青木公司のお奨めコンサルティング
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

青木は複数の大手企業の人事コンサルティングを受注し、行っています。

「従業員の人件費が高すぎるので減らしたい」
「従業員の生産性が低いので、もっと高めたい」
「経営環境が変化しているので、対応できる人事制度にしたい」

色々な理由で人事コンサルティングの依頼が入ります。

その際に、非常に重視するのが、「自社の経営状況を確認し、欲しい人材像を考える。」ことです。

まず、自社の経営方針、経営環境を考えて、今後の全社的方向性の確認、各事業の戦略の確認を行います。その中で、今後、どんな人材が欲しいのか、どのような人材を育てたいのかを考えます。

次に、求める人材像の必要な意識、知識、能力、行動特性を考えます。
求める人材像の人物にはどんな意識、知識、能力、行動を発揮できるのかを考えましょう。

さらに、自社の従業員とのギャップを考えます。
求める人材像の人物と自社の従業員の意識面、知識面、能力面、行動面のギャップを考えましょう。

求める人材像がハッキリして、はじめて、次の段階。

評価制度、報酬制度、等級制度、採用、配置や教育制度の展開を考えることになるのです。

求める人材像はいわば上位概念。

ここが肝心なのです。

青木公司のコンサルティングはここから会社を変えるのです!

数々の企業を成功に導く青木公司の人事制度コンサルティングのお問い合わせは、青木公司のメールアドレスまで。 masteraochan@yahoo.co.jp

■青木公司(あおきこうじ)
◎経営コンサルタント、中小企業診断士、一級販売士、ファイン&モチベーションコンサルティング代表、中小企業診断協会東京支部会員部員、東京支部マラソン同好会代表中小企業診断協会東京支部中央支会理事
◎専門業務(経営者と日本のビジネスマンを元気にする研修、コンサルを実施します!)企業研修講師(月10日以上登壇)、中小企業診断士受験講座二次合格スーパー本気道場主催講師、経営者向け講演、大手企業向け人事制度コンサルティング、中小企業顧問コンサティング(経営戦略策定、組織人事、売上向上、財務戦略、ビジネスプラン策定など)
1日最高3127アクセス!中小企業診断士、青木公司の元気が出るブログ
http://blog.goo.ne.jp/masterao

問い合わせは青木公司アドレスまで。
masteraochan@yahoo.co.jp
 
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ活用コンサルティングなら青木に任せろ!青木お奨めコンサルティング!

2009-12-02 15:18:07 | 青木公司のお奨めコンサルティング
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログです。

中小企業、ベンチャー企業にとって非常に重要なことがあります。

それは、新しい顧客に知ってもらい、自社の顧客になってもらうこと。

そして、既存の顧客に自社をつなぎとめておくこと。

そのための戦略は非常に重要です。

青木公司は中小企業の方、ベンチャー企業の方にそのための最適なマーケティング戦略を提供し、実際の実践まで本気のコンサルティングをします。

その中でも得意なプロモーション術のコンサルティングの一つがブログを使ったプロモーション戦略です。

青木自身、一日最高3127アクセスの中小企業診断士界トップ3に入るといわれるアクセス数のブログを運営して、事業に活用しています。

そのための戦術は自分のブログ、そして多くの検証から裏付けられています。

プロモーション費用をあまりかけられない中小企業にとって、費用をかけずにいかに顧客を獲得するのは重要。

そのお手伝いをします。

ご興味の在る方は是非、青木公司メルマガ masteraochan@yahoo.co.jp
まで。
 
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不況に打ち克つ!売上向上コンサルティングなら青木公司に任せろ!

2009-11-26 16:52:21 | 青木公司のお奨めコンサルティング
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログです。

この未曾有の不況。売上を上げたい。どの会社もそう思っているはず。

しかし、なかなか自社だけでは売上があがらない。

コンサルタントに頼んだがなかなかあがらない。

そう思われていませんか?

青木公司がそんな会社をお手伝いします。

売上を上げたい中小企業・ベンチャー企業の経営者の方。

青木公司のコンサルティングスタイルは

1. 青木自身が貴社の要望により、貴社の外部経営企画室として、プロジェクトリーダーとして、貴社の売上向上プロジェクトを積極的に推進します。

2. 販売という観点だけでなく、全社的視点から貴社を変革し、そして、顧客の潜在的な心まで捉えて、売上向上を図ります。

3. 製品、価格、チャネル、プロモーションを最適にミックスして変革します。

4. 即効性のある手段を打ちます。中小企業、ベンチャー企業の身の丈にあったアクションを取ります。

5. 会社・社員が元気になります。

料金は10万円/月から(2時間来訪ミーティング+ミーティング議事録作成 月一回程度の工数計算で)。

内容によって、金額は変化します(工数と内容によって)。

ご興味のある経営者の方、事業責任者の方。

問い合わせは青木公司アドレスまで。
masteraochan@yahoo.co.jp

一本のメールで会社が変わりますよ!
 
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員が変わる!利益があがる!人事制度改革・見直しコンサルティングなら青木に任せろ!

2009-11-20 19:12:01 | 青木公司のお奨めコンサルティング
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。

本日3つ目のブログです。

次の成長が見えない時代。

社員のモチベーションの低下、離職、能力不足を感じていませんか。

そういう時、組織変更、トップの入れ替え、人事制度改革などをしている会社は多いはずです。

しかし、効果は上がっていますか?

そうでないケースが多いと思います。

理由は、社員のやる気に着目して人事制度改革・見直しを行っていないからです。
そして、企業戦略、組織人事、マーケティング、生産技術、財務、情報トータルの観点から企業を見つめ、改定を行っていないからです。

大企業の場合、大手人事コンサルティング会社を雇って、行ったけどうまくいかない。
中小企業の場合、顧問社会保険労務士などに頼んで行ったがうまくいかない。

その2点とも理由は同じ。

組織人事コンサルティングの経験だけでなく、全戦略の観点からコンサルをしていない。社員のやる気に着目していないからです。

ファイン&モチベーションコンサルティング代表、中小企業診断士の青木公司は、従業員の方のやる気向上に着目します。

そして、大手企業人事コンサルティング、中小企業の組織人事コンサルティングの実績だけでなく、組織人事、マーケティング、生産、財務、情報、企業戦略コンサルティングの実績に裏付けられた、会社業績を向上する人事制度改革・見直しコンサルティングを行います。

評価、報酬、グレード、採用・配置、教育を改革し、会社を元気にしていくのです。

大企業の人事担当者の方。

ベンチャー企業の経営者、人事担当者の方。

大手人事コンサルティング会社のコンサルティングに満足しておられるなら青木のコンサルは必要ありません。

しかし、真に会社の業績を向上させたく、また、社員の目つきを変えたいのなら。

青木のコンサルティングを受けてみませんか。

中小企業経営者の方。

本物の組織人事コンサルティングを受けてみませんか?

数ヶ月で会社が変わりますよ!

ご興味のある方。

問い合わせは青木公司アドレスまで。
masteraochan@yahoo.co.jp

一本のメールで何かが変わりますよ!
 
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする