goo blog サービス終了のお知らせ 

シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

睡魔除けに豆々しく

2020-10-30 19:48:59 | 日常のこと

お昼ごはんの後 睡魔を追い払っても追い

払っても追いかけてくる〜

そんな時は身体を動かさないと負ける。

 

1キロ入りの大豆。

一気に茹でるにはお鍋のサイズが足りない

ので半分の500グラムほどを茹でる。

たくさん茹でて小分けにして冷凍保存は

恒例。

強火にすると吹きこぼれる。

硬めに茹で上げたいので時々食べてみる。

もう少しかな と思うところで火を止め蓋を

しておく。

冷めたら煮汁ごと冷凍。

その合間にアーモンドをロースト。

天板に広げられるだけのアーモンド。

オーブンで30分。

今はテーブルの上で「パチパチ」とアーモンドが

はぜる音が聞こえてくる。

この音がなくなる頃 カリカリになる。

 

昨日愛知県に住む友だちから届いた銀杏。

固い殻を割って少し油を敷いたフライパン

で煎って塩を。

 

 

これは農園唐辛子。

完全に乾燥したのでティーパックに入れ

新米の袋にいれ虫除けにする。

農園でアブラムシがつく野菜にぱらぱらまき

虫除け効果を期待したけれどアブラムシは

ついてる(悲)

本当に効果はある ない?

どうかしっかり働いて虫を避けてね〜

唐辛子🌶

 

豆々しく家事をして 後はのんびり