goo blog サービス終了のお知らせ 

シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

十五夜は芋名月

2020-10-02 19:51:45 | 日常のこと

昨夜は5回窓を開けて中秋の名月に見入った。

窓を開ける毎にふんわり〜と何処からか

金木犀のかおりも付いてくるという嬉しい

おまけ。

天頂に届く頃には白っぽくそして小さく見えた

 

 

今朝の6時頃が本当に満月だったとか。

この広い宇宙で月 地球そして太陽が一直線

に並ぶなんて…

 

この際と色々検索してみると学校で習ったはず

の事なのに全て すっ飛んでしまって(笑)

旧暦と太陽暦の違いを調べて 納得したり

頭こんがらがったり。

勝手な勘違いがた〜くさん 有るって事に

気づいたり 恥ずかしかったり。

 

 

 

さて今朝もきれいな青空。

コミュニティへ行く道すがら。

絵画教室へ参加して秋野菜の絵を描く。

「先生 写真撮らせて下さいね〜」

と声をかけパチリ!

20分程で描きあげた「さつまいも」

ふっくら感 土の付いた感じがよく出てる。

さすが 先生やわ〜

生徒は2時間もかけて (半分お喋りだけれど)

独特の世界を作り出して行く。

モチーフの周りを囲んで描くので同じ絵には

ならないけれど

「同じものを描いたの?」

と聞かれるかもしれない出来栄えは不思議。

 

 

午後は葉物野菜の苗を植え付けに農園へ。

思ったより暑くて冷たいお茶を飲みながら。

ファイルの中身はこれからの計画が書いてある。

来春のじゃがいもの植え付けまでを割り振り。

連作にならぬよう でも色んな野菜を育て

たいし 夢は大きく 畑は狭く。