
また新しいGPX125が入ってきた。
これはカスタムショップ アローズさん経由で取ってもらったエンジンで、
コレを初期オーバーホールしてスネークモータースのK16に載せてみるらしく、
ウチでバラして確認やら色々行うんだけど、
見たところの違いはヘッド以外がシルバーに塗装され、
クラッチカバーのオイルバイパスがホースになっていて、
この処理は1P60YMJに似ている、と言うか同じゾンシェン製だもんねぇ。
今回は用意してもらって分かったのは、
指定しないと塗装がされていたりされていなかったり、
私が思っていたのとは少し違うエンジンが来たかなぁ。
ただGPXには変わりないからどうにかなるし、
次からは指定すれば聞いてもらえるみたいだから勉強になった。
が、今日はまた飲みすぎたから詳しくはまた今度。
ネタはあるけど書きたかったら酒やめないとダメだ…